アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のバッテリー、短い距離ばかりで弱くなってしまい、充電目的で長距離走るとしたらどれくらい走れば良いですか?
エアコン使わず高速道路を往復40分はどうでしょう?

A 回答 (23件中1~10件)

>高速道路を往復40分はどうでしょう?


充電装置(オルタネーター)が正常なら、30分も走れば十分です。

でも、常に充電不足ならバッテリー自身が劣化している。
一度、通常充電でしっかり充電して復活すれば良いが、容量が低下して
概ね7割まで劣化していたら、新品交換が良いと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

充電したばかりですが3年経つので少し様子をみてみます。
今回は充電と高速道路40分ですがこれで解消しなかったもう交換ですよね。
新品だと不安が全部消えますもんね。

お礼日時:2024/02/13 09:10

レギュレター


どんな働きをしているかご存じ?。
バッテリ^も最近は極板が海綿状のものがあります。
極板の内部にも電解液が雪わたっています、極板の物質と電解液が直接触れている実質の表面積は見てくれの数十倍?。
従来のタイプは見てくれの表面が電解液に触れているだけ。
一時的に大電流を取り出すときはこの表面のみを総動員します・
逆に充電でも表面がすべて科学変化すれば、電流の流れが悪くなり、無理に通電すれば電流で電解液の水を電気分解することになります。
そんな状況ではバッテリー端子間電圧が14.5Vを超えることになり、レギュレターが作動して発電を抑制します。
高速道路をすっ飛ばしても、あまり効果は期待できません。表面のみの化学変化(充電)するだけの効果しか?。
一般道路をノンストップで40分走行と大差はないはずなんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バッテリーの構造、あまり良く分りません。しいて言えばエンジンかけなくても電気が使える電池程度でして・・・

お礼日時:2024/02/28 13:10

アイドリングストップ搭載車であれば、急速充電するので10分も走ればOKかなと。


車のバッテリーは、80%以下にすると劣化が早まって新しいバッテリーであっても、3回バッテリー上がりをさせると終わりますので
常に80%以上を維持しないといけません。

問題なのは車の方で、エンジンがキンキンに熱くならないような短い距離を走行している車は、エンジン内部が結露して
水が内部に溜まって、オイルと水が混ざって、黄土色になる場合があるので
こうなってたら、エンジン悪くので要注意です。
エンジンオイルいれる所のキャップを開けて、エンジン内部の色を確かめる事。
「車のバッテリー、短い距離ばかりで弱くなっ」の回答画像22
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エンジンオイルは薄い茶色でした。でもこのような蓋みたいなのでなく、金属の細長い薄い棒でした。

お礼日時:2024/02/28 13:15

車のバッテリーに関しては、バッテリーの種類にも拠りますが、短距離走行でもバッテリーの充電は可能です!短距離走行でバッテリーの消耗が激しいのでしたらバッテリーの消耗も考えられますので車のメーカーへ持ち込み調べて貰うのが宜しいかと思います、尚車のバッテリーは消耗品の類に入ります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

消耗品ですか・・・
丁度3年前に買い替えたものでした。

お礼日時:2024/02/28 13:16

車によるかと思います。



私の家族の場合、車を買い替えるのが好きでないので新車を買って乗り続け、21年経過しました。

自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場から出発し、1kmもないショッピングセンターに行き、そこにあるスポーツクラブで運動し、そこにあるディスカウント店で買い物をして帰るので、1日の走行距離数が2km以下とかだったりするので、超シビアコンディション走行となります。

そんな感じですのでバッテリーはパナソニック製を買っています。

最近は、バッテリー上がりの駆け付けジャンピングサービスも付いていますが、1度もバッテリー上がりはないです。

4年に1度買ってDIYで交換しています。

近所の認知症のおじいさんは、朝・昼・晩の3回ディスカウント店に買い物に軽自動車で行って帰ってきていますが、バッテリーは上がらないみたいですよ。

後は、私の場合は、家族の車に乗って買い物とかに行ったりしますが、ガソリン車なのでおひとり様ドライブですと30分も走れば良いので、45分程15km程度のおひとり様ドライブコースを作っておき走ったりしています。

私の車は30プリウスなので、ハイブリッドカーはガソリン車の2倍、エンジンオイルが適温になるまで時間がかかるとかありますので、春の気温で36分とかかかるので、そこから15kmを走れば良いかと考え、おひとり様ドライブ-スはそのようにしていますが、どちらも車のバッテリーは上がった事ないですよ。

クラシックカーのレストア修理や販売をされている業者がよくガソリン車は1度エンジンをかけたらガッツり30分走らないとダメと言っていて、自宅のガレージとかでアイドリングさせている人がいて、エンジン内に結露して不調にしかならないと言っています。

走行するとエンジンに負荷がかかるので温度が上昇しますので、下の道を走るのであれば30分とかにして、回数を増やすとかの週1とか走れば良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も本音はバッテリーだけはパナソニックのものを使いたかったです。
規格が合わなくて海外製のものになりましたが、ちょっとね。
やっぱり日本は日本仕様の車が良いのですよと思います。私のような自分でメンテナンス出来ないものは。

お礼日時:2024/02/19 13:11

他の回答者様が仰っているように、充電器を用意するのがいいと思います。


といっても、自宅駐車場で充電できることが必要になりますが。

充電器の中で、ちょっと金額は高くなるのですが、パルス充電器という
タイプがあります。
これだと劣化して弱ったバッテリーを復活させてくれるそうです。
(鉛バッテリーの原理は、金属鉛と二酸化鉛の電極が、硫酸鉛になる時に
 電気を出すというものです。両極に酸化鉛が溜まるというのが劣化です。
 パルス充電器はこれを元に戻してくれるとのこと)
オートバックスやイエローハットなどの実店舗で見てみる、又は
通販サイトを参照してください。

それと、No18様のお返事にありますが、3年使ったとあります。
であれば、一般には寿命であってもおかしくないくらいの年月です。
バッテリーとタイヤとエンジンオイル、ATF類、LLC、ブレーキ液
これらは消耗品ということで最初から月々1万円ほど積み立てておくと
いざという時慌てずに済みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

積み立ては必要だったかなと思っています。バッテリー?タイヤ?車検?まさか今年全部に該当します。たぶん25万ほど・・・

ああ、どうしましょう。あばばば・・

お礼日時:2024/02/19 13:08

充電器を購入して自宅で充電するのがよいと思います。


弱ったことがわかるようなバッテリの充電時間としては、40分では足りません。

会社に充電器があるからといって、福利厚生用に購入されたものや業務用でも社員の私用が認められていなければ、私用で使うのは問題になる場合があります。最悪そのことにより処分がくだされるリスクもあるかと。仮に他の社員がやっていたとしても、そのことと問題有無は関係ありません。
福利厚生用に購入されたものや業務用でも社員の私用が認められた充電器でしたら、積極的に活用しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

充電器で測定したらバッテリーは60%で電圧12.2Vでした。
充電中は80%で電圧15.5Vに回復し、久々のアイドリングストップまで復活しました。
アイドリングストップ、エアコン、ミラーヒーター、ドラレコ、ドアノブ触れたらライトが付いたり、なんだかバッテリー使いすぎですよね。

バッテリー充電器は、実は自由に使って良いことになっています。バッテリー交換するからって奥さんにお金もらって充電器で対処した社員が置いて行ったものです。でも私も買おうかなと思います。

お礼日時:2024/02/12 20:17

劣化度で大きく変わる

    • good
    • 1
この回答へのお礼

3年目のバッテリーです。測定直後は12.2Vでした。

お礼日時:2024/02/12 20:15

おはようございます。


私も毎日短い距離しか乗りません。
2.5㌔、3㌔ X 2~3回 です (-_-;)
よって、バッテリがへたってしまいます。
で、充電器を購入して、自分で充電してます。
冬に2回、夏場1回の年3回位充電してます。
(1回当たり5~6時間掛けてます)

高速道路往復40分は充電時間40分ですから、短すぎます。
最低でも5~6時間は充電しないとバッテリーは回復しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

充電器で測定したらバッテリーは60%で電圧12.2Vでした。
充電中は80%で電圧15.5Vに回復し、久々のアイドリングストップまで復活しました。
アイドリングストップ、エアコン、ミラーヒーター、ドラレコ、ドアノブ触れたらライトが付いたり、なんだかバッテリー使いすぎですよね。

お礼日時:2024/02/12 20:14

JAFでバッテリーをあげたとき


バッテリ-はまだ新しいですから30分は駐車場でアイドリングさせておいてくださいと言われました。

1時間ぐらいなら十分ではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

JAFがそう言うのですか・・・
今の時代、アイドリングしていると少し怖いですよね。

お礼日時:2024/02/12 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A