アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今ストエネ(グランデータ?)という電気会社でオール電化の電気を契約しています。

今月525kWh使用して請求額が15555円でした。
一人暮らしで月〜土は朝7時から18時ごろまで家にいません。

これが普通の料金なのでしょうか?
高い気がして調べてもわかりづらくて、、、

もし詳しい方がいましたら教えて貰いたいのとおすすめの電力会社があれば変えたいと考えています。

宜しく致します。

質問者からの補足コメント

  • 住んでいるのは大阪市です。

      補足日時:2024/02/26 18:01

A 回答 (3件)

電力メータが。

スマートメータ(回線盤の無い、デジタルメータ)になっていれば、電力会社とメータは30分間隔で通信をしています。

スマートメータに取り換え済なら、検針員は来ないし、電力の自由化でいろいろな電力会社と契約が出来ます。
また、電力会社の会員サイトへログインすると、1時間ごと、日別ごと、1ヶ月ごと、1年間ごとの、使用量が分るし、過去の使用量も分かります。
また、会員サイトや、請求書などにも、使用量から請求料金の計算方法も表示されていますから、計算してみましょう。

また、在宅時間別・不在時間別でも、電力会社にログインすれば、電気の使用状況も分かりますから、日別での時帯も見てみましょう。


● 電力計がアナログメータ(メータに回転盤が回っている)なら、検針員も来るし、また、前記の電力会社の通信はしないし、時間帯の仕様上も分かりません。
    • good
    • 0

東北電力ですと、ほぼ同じ金額です。


量が増えると高めになる設定です。
一般的で普通の料金では???
    • good
    • 1

東京に住んでりゃ東京電力、北海道に住んでりゃ北海道電力


このように住んでる場所により提供者が違う
提供者は提供範囲ってものがある

それくらい理解してくれ(苦笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A