プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

順位をつけない運動会を実施するなど、小学生のときから競う意欲を削ぐ教育をしていけば、そうした国は国力が衰えていきますか。関係ないですか。

A 回答 (18件中11~18件)

競走が悪いことだと教えたら、競争力がなくなります。


関係あると思う。

うちの小学校では順位を付けません。
「順位は関係ない!それぞれが全力を出しましょう!」とやってます。
たとえば短距離走なら、ゴール後に順位で並ばせたりクラスに加点などをしません。
しかし、ゴールテープはあるので、順位は明らかです。
一位になった子は親がしっかり褒めてやればいい。

学校教育に期待するのは規定のカリキュラムだけでいいと思う。
生き方は、親が教えるもの。学校にそれ以上を期待してはいけない。
    • good
    • 1

順位をつけるのは自己肯定感をあげるための施策です


運動だけが得意の子達は自分の存在意義を見いだせなくなるでしょうね。
同様にテストで間違っていてもなんでも全員が100点となれば頑張ろうという意思が欠如するでしょう
    • good
    • 0

関係ないすね。


運痴には最悪の日なだけ
    • good
    • 0

あと、運動会と言うと、教員の自己満足で終わる事も多い。


「〇〇してやってんだから、俺の為にも優勝を目指せや!真剣に練習しろや!」と抜かしてるような屑教師も居たりするけど、そういうのを立派な【児童虐待】であり、極刑として罰せられるべきである。
運動会・体育祭の廃止に着手しない文科省・日教組共々に、焼き滅ぼされるべきである!
    • good
    • 1

そもそも、余分な事前練習で疲弊させられるくらいなら、運動会そのものを廃止するべきだろう。

天候にもよく左右されるし、9月はまだ夏なので熱中症の弊害が付きまとう。
運動会を廃止した如きで、国力が衰退する事はまずない。
やたらに競うという文化が、変に人を蹴落とす事を覚え、マウントを取る屑分子が繁殖していくのである。
    • good
    • 1

あのさ、その「順位をつけない運動会」を実施している学校って、国内にどれだけあるんだ? いくら検索しても具体的な数は出てこないんだけどね。

ちなみに、ウチの近所の小学校はそんなことやっていない。

ひと頃、「最近の運動会は手を繋いでゴール」とかいう話が広がっていたらしいが、その実態が明らかにされたことは無い。2006年の国会でこのネタが俎上にあがったが、当時の安倍首相も文科大臣も官房長官も「新聞等で読んだ記憶があるが、現場でそれを目撃したということは無い」と答えている。

「順位をつけない運動会」ってのも同様だろう。実相が分からないあやふやな言説が一人歩きしているだけだ。

だいたいね、順位をつけるの何のといったことが物議を醸すのならば、徒競走自体をしない判断をするのが最も合理的じゃないのか? そういう基本的なことにすら頭が回らないのかね。

いずれにしろ、ウソ・デマ・妄想などを勝手に「既成の事実」と認識し、それについて「どう思うか」などと質問する事例が、このサイトにはクソみたいに多いな。ウソやデタラメに関してマトモな回答が返せるわけがないだろう。
    • good
    • 1

自由社会のビジネスは競争で成り立っているため、競うことをヨシとしない教育を受けていると、ビジネス社会で落伍し社会の底辺層で生きて行くことになります。



競争は日本のビジネス社会だけではなく全世界的に行われているため、日本が競争にブレーキをかければ、それでなくても転落が著しい日本は世界の底辺国に落ちて行きます。
    • good
    • 0

教育界は偏った反差別意識が強くて、競争力を削いでいると言ってもいいです。


1位を目指すというモチベーションがあるからこそ努力することだってあるわけで、他国との競争を勝つためには、順位をつけることも大事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A