アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前にした質問https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13766027.html
について

たくさん回答していただいてありがとうございます。
これに関連する質問なのですが、私や姉は父親と血が繋がってないという事になるのでしょうか?
母は生前、「帝王切開で2人とも産んだ」と言っていたので、それが嘘でなければ母とは血が繋がっていると思うのですが
親戚から、「お姉ちゃんは母に似てるけど、あんたはどっちにも(母にも父にも)似てない」と言われたことがあるので、自分は本当に両親の血の繋がった子供なのかが気になっています。
戸籍を見れば血が繋がっているかどうか分かりますでしょうか?
また、名字が変わった理由を母に聞いた際、「姉の名字を変える手続きは簡単だったけど、あんたの名字を変える手続きは大変だった」と言われました。
当時姉は10、11歳、私は6歳くらいでしたが、年齢によって名字を変える手続きが大変だったのでしょうか?それとも他の理由があって手続きが大変だったのでしょうか?

長くなってしまいましたが、気軽に回答ください。

A 回答 (6件)

戸籍謄本を取ってください。


両親が離婚、再婚している可能性があります。

親権について、姉は本人の意志が尊重されたが、あなたは幼かったので両親の間で揉めたのかもしれません。

父か母、どちらかと血縁がない可能性もあります。
そういうことが判明しても混乱しない、受け入れる覚悟ができるなら戸籍を見てください。
    • good
    • 1

何度もお返事して、うるさくてすみません。


ひとつだけ、思うことがありまして。

>「姉の名字を変える手続きは簡単だったけど、あんたの名字を変える手続きは大変だった」と言われました。

とありますが、お母さんのおなかからほんまにそのへんのさんが産まれたならば、手続きが大変になることは絶対ないんやないですか?
そのへんのさんがもしお父さん以外の男とのあいだにできた子どもやとしても、役所はそこまではわからないから、役所は、お父さんとのあいだにできた子どもと考えるので手続きには影響しないはずです。
ですんで、それを考えると、そのへんのさんはお母さんから産まれてはいないのではないですか?

>「帝王切開で2人とも産んだ」

とありますが、そのへんのさんのときは帝王切開ではなくふつうに産まれたと言うと、産まれたときのことを聞かれたときに経験がないから答えられないから、「帝王切開で2人とも産んだ」と嘘を言うたんやないですかね?

あかん。私のほうから謎のまんまにしといたほうがええんやないかと言うておきながら、謎を少し解明してしもうたかもしれへん。
私からはもうやめときます、ごめんなさいね。
    • good
    • 1

きのうは私の質問に答えてくださいまして、ありがとうございました。




>私や姉は父親と血が繋がってないという事になるのでしょうか?

どちらかはつながっているはずです。でないと、(お父さんは)いっしょに暮らす理由がありませんから。お父さんは子どもが好きではなさそうですから、二人とも他人の子どもならば面倒みないでしょう。血がつながってるからしかたなく面倒をみていたんやと思います。


>「姉の名字を変える手続きは簡単だったけど、あんたの名字を変える手続きは大変だった」

これはあなたが、姉とは持ってるものが違うことを意味していると思います。



私の推理は═══
お父さんとお母さんは他人同士のころ、性交し、子ども(姉)ができた。できてしまったからしかたなく二人は一緒に暮らすことにした。けれど性格は合っていなかったので、二人はばらばらで、どちらかが外部の異性と仲良くなり、子どもができてしまった。それがあなたです。できてしまったからには面倒をみなければならないので、二人で面倒をみることにした、ということなのではないかと思います。

私が思うに、家庭環境が悪くても、見た目などが良ければ子どもは勝手にまともに育っていくのではないかと思いますが、あなたや姉がうまくいっていないということは、身体的にも恵まれておらんのではないかと思います。それを考えるとあなたや姉は、近親相姦による子どもかとも思ったのですが、それは考えすぎでしょうね。体はわずらっていないようですしね。
他に考えられるのは、お父さんの兄弟が亡くなってしまい、その兄弟の子どもをしかたなく引き取ったとか。あるいはお母さんの兄弟が亡くなってしまい、その兄弟の子どもをしかたなく引き取った、とかかもしれませんね。

実は、私の人生もあなたと大した違いません。けれどあなたよりはまともに過ごしてきたと思います。その違いは、笑いとか明るさだけのように思います。あなたの家庭環境は、そのままやと、横溝正史とかの小説に出てくる一族みたいに暗いです。まず明るさを得ることが人生を変えるカギやと思います。
でも、高齢になってからは、それだけではやっていけないかもしれませんが。

人生というのは、その時その時をまともに過ごしていればそれが糧となり、これから幸せを得ることができます。例えば学生のころ、部活を頑張ればそれが糧となり、幸せを得られます。保険で暮らし、家におってはその糧を得ることができないので、この先に得られる幸せも少なくなってしまいますから、家の外に出たほうがよいと思います。まずは働き、そのお金で、風俗で遊んではどうですか? 若いころは人生を変えようとして、変えることに投資していましたが、今思うと、稼ぎの全てを風俗で使うのも悪くなかったなと思います。性欲は有限で、高齢になるとなくなってしまうんで。

それと、お母さんが、あなたが誰の子かを伝えなかったわけは、そのほうがええからかもしれません。たとえばウクライナではスターリン政権のころ、人々は飢えに苦しみ、人肉を食べて飢えをしのいだと云いますが、食べた人はそれを公表せず、墓場まで持っていったほうが、ウクライナの未来は明るく美しかったと思います。あなたのお母さんは、醜い事実を墓場まで持って行ったのかもしれません。ですんで、謎のまんまにしといたほうがええんやないですか?
    • good
    • 0

●これに関連する質問なのですが、私や姉は父親と血が繋がってないという


 事になるのでしょうか?

 ↑、現在の父親とあなたの血の繋がりはありません。あなたが6歳のときにお母さんが再婚されたのです。その結果、名字が変わったのです。

●母は生前、「帝王切開で2人とも産んだ」と言っていたので、それが嘘でなければ母とは血が繋がっていると思うのですが

 ↑、亡くなったお母さんとあなたとお姉さんとの血の繋がりはあります。

●親戚から、「お姉ちゃんは母に似てるけど、あんたはどっちにも(母にも父にも)似てない」と言われたことがあるので、自分は本当に両親の血の繋がった子供なのかが気になっています。

 ↑、これは、人の見た目の話ですので、そういわれたときの印象に過ぎません。

●戸籍を見れば血が繋がっているかどうか分かりますでしょうか?

 ↑、戸籍を見れば身分関係が記載されているので分かります。あなたの実の父親の名前も戸籍の身分欄に記載されています。父○○×× 母〇〇□□というようにです。

●また、名字が変わった理由を母に聞いた際、「姉の名字を変える手続きは簡単だったけど、あんたの名字を変える手続きは大変だった」と言われました。

 ↑、お姉さんに関しては、お母さんの再婚と同時に養子縁組されたので簡単だったのでしょう。あなたは、お姉さんよりも後に義父の籍に入ったので、ひと手間手続きを要したのだと思います。

●当時姉は10、11歳、私は6歳くらいでしたが、年齢によって名字を変える手続きが大変だったのでしょうか?それとも他の理由があって手続きが大変だったのでしょうか?

 ↑、ご質問の件では年齢は関係ありません。お母さんの再婚相手との養子縁組がされた時機の問題3番目に回答された方がお書きになっている3番目に回答された方がお書きになっている、これは絶対にありません。→「出生時の登録手続きの際に父の欄を空欄で提出すると2人の子なのに養女と記載されてしまうパターンもあるので、実子として記載してもらうために手間がかかります。」

父親の欄を空欄にするという事は、非嫡出子という扱いになります。父親は空欄になっても、子どもを産んだ母親は明確ですので、子どもは母親の戸籍に入り、母「〇〇××」と記載されます。父親は空欄です。ご質問の件に関して養子というように記載されるパターンなんてあり得ません。戸籍の身分関係はものすごく正確に記載されます。いくつかのパターンは存在しません。

どの様な状況であろうとも、本人は自分の出自を確認することが可能なようになっています。従いまして、出生時に色々なパターンがあるならその確認は難しくなります。特別養子縁組の場合の子の戸籍は、養親との関係は実子の関係に戸籍に記載されます。しかし、子の身分欄を見ると、隠語のような言葉で、出自をたどれるようになっています。これは、子自身しか辿ることは出来ません。弁護士でも無理です。生みの親でも無理です。余計な事を書き失礼致しました。
    • good
    • 1

前回の質問も見させてもらいました!


元々母の旧姓だったということは未婚の母ということにしてたのではないでしょうか?私の友達が旦那さんと入籍したのが子供が3歳と5歳になってからでした。なぜ2人生まれても籍いれないの?と聞くと、母子手当が入るとか金銭的な面でシングルマザーってことにしてたほうがいいから。と言ってました。出生時の登録手続きの際に父の欄を空欄で提出すると2人の子なのに養女と記載されてしまうパターンもあるので、実子として記載してもらうために手間がかかります。世帯全員の戸籍をとるとあなたの情報記載欄とお姉さんの情報記載欄に父、母の名前も載ってるのでお姉さんと同じか確認できると思います。父の名前が無記載だったらそれは父親の欄が空欄で提出したということなので養女となっていても父が違うとは判断しかねます。
    • good
    • 1

血のつながりは分かりませんね。


DVからそもそも入籍せずの出産から数年経て入籍したものかと推測します。
もしかしたら父親ではないかもしれませんけど、戸籍みてもわかりません。
お母さんの発言はあやしいのであんままともに受け取らなくても良いかと。
気になるならDNA鑑定しましょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A