アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在31歳で会社員していて妻は看護師では8年前から付き合い、結婚6年目、子供は現在2ヶ月の子が1人います。

質問は、子育てをしていくのに婚姻関係の継続はセットで必要なのかと言う事です。

妻のことが嫌いというわけではありませんが、一緒にいると動悸が止まらない、気が休まらない状態が4年ほど続いています。
妻は家事、お金の管理、親戚付き合い全て完璧です。
共通の趣味はありませんが、2人で旅行は年に2回はしてきました。
辛くなった原因は付き合って少しした頃から、1人の男性として見られていないと感じ、夜の生活も欲がないと断られたあたりで心が折れてしまい、自分から誘えなくなってしまったり、褒められることもなく、辛い時の相談も中々できなくなり、最近では愛しているという言葉への返答が「うん」の一言だったあたりで自己肯定感が削られて行ったことかなと感じています。
何度か自分の考えを伝えたことがありましたが、「そういう考えもあるんだね」と返されてしまい、話し合う事を諦めてしまいました。

妻の考えは自分のペースで物事を進めて形を整えておく事で、自分のペースを僕や子供にも当てはめて動くタイプです。僕の考えは何かがルーズでも心の繋がりを大切にする事というふうな感じです。

家計は全額僕が負担、家事は妻7僕3、子供の夜中の対応は僕、日曜日は妻の1人行動時間、休みの日の食事などは僕が準備しています。
僕も一人暮らしが長く、家事や育児をすること自体は好きでやっていますので、子供の泣き声含め全く苦ではありません。

親になったのに、質問の内容のような事を考えている自分にも嫌気がさし、誰にも相談できずふとした時に急に涙が止まらなくなってしまう状況です。

僕も妻も片親育ちなので、子供には両親そろった状態で幸せになって欲しいという思いはあるのですが、
それと同時に、この前妻と一緒に生きていけるか自信がありません。かと言って、外に女性関係をつくって自分の心の拠り所にしてしまうのも、妻にも子供にも相手の女性にも失礼だと思ってしまいます。

婚姻関係をリセットし、お互い子育てのパートナーとして近くに住み協力していく。その上で、自分の拠り所が見つかればそうしていけたらいいなと自分勝手ですが、考えてしまっています。

長文で、人としても親としても弱く、自分勝手な考えですが、皆さんがどう思われるかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

既婚男性です。



質問者様は奥様から精神的DVを受けている可能性があります。たぶん質問者様も奥様も「これがDVなのか?」と思うでしょうが、相手のことを受け入れない・自分の考え方や行動様式を押し付ける、のはDVです。

心療内科を受診する前に、DV相談窓口で相談してみることをお勧めします。

>人としても親としても弱く、自分勝手な考えですが、皆さんがどう思われるかアドバイスをいただきたいです。

質問者様は経済的に家族を支えているんですよね。そのような人物が自分勝手なわけがないです。また立派に家族を支えているのですから「親として弱い」わけでもないです。

日本の男性は女性の考えを受け入れすぎで「妻が不満を言うのは自分に問題があるから」と思い込みすぎです。それをフォローでない配偶者、パートナーに罪悪感しか植え付けない行動や発言はDVといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻と色々話し合ってみました。
夜泣きの対応や寝かしつけは僕の役割なのですが
結婚前から家事を僕自身がしっかりやってくれるので
安心していたので、僕の家事のペースが以前と違う事に不服を感じていたとことでした。
自分自身が辛いと感じていることをしっかり伝えて見たところ、「じゃあ何も求めない」との事だったため、子供の事だけ考えてこれからの夫婦関係を見直していくつもりです。

お礼日時:2024/04/10 13:23

すみません、私が理解できてないだけかもしれませんが…



>「そういう考えもあるんだね」と返されてしまい

これ、何がいけないのでしょうか…? 否定じゃないですよね? 「そんなこと思われても」と否定しているわけではなくて、「あなたはそう考えてるんですね」と話しを聞いてますよの意味ですよね?

看護師さんだから猶更そのような返事の仕方なのかな~と思いました。普通の女性だと「でも私はこうなんだけど!」とやり返してくる方が多いと思いますよ。

また、質問者さんは奥様にどうして欲しいのか具体的に相談したのでしょうか?

「自分は辛い」だけ言われても「そうなんだ」としか返しようがないと思うのですが…

相手からすると「愚痴をため込んでるんだな、話を聞かないと」と思ってお話を聞いてくれたんじゃないかと…

もし質問者さんから「こう言うときはこうして欲しい」と具体的なお願いをしていて何一つやってくれない、と言うのでしたら確かにアウトですが、もし質問者さんから何も具体的なお願いをしていないのであれば、勝手に質問者さんの中で状況を悪化させて自己完結してるだけのように見えます…

>褒められることもなく、辛い時の相談も中々できなくなり

質問者さんは一日何回奥様を褒めてあげてますか?
辛いときの相談もそんなにたくさん聞いてあげてるのでしょうか?

>最近では愛しているという言葉

言葉より行動では示せていますか?

「家事は妻7僕3」と言うことは正直「愛してる」と言われても「その程度の愛情か」ってなったりないですかね…
    • good
    • 0

2か月なら、3時間おきにオムツ替えと授乳で奥さんはヘロヘロです。



家事を全部夫がやるぐらいしないと大変ですし、たまには肩など揉んであげましょう。

おくさまは完璧とのこと。家の事は奥様に任せて、大船に乗ったつもりで安心しましょう。

あなたはあなたのペースで子供を中心に、仕事に趣味に生きましょう。子供が歩くように成れば、本当にかわいいです。一瞬でも目を離してはいけません。

完璧はいつか限界がきますから、その時は優しく大きくつ包んであげましょう。

こんな妻は心配だと仕事も手につかなくなるより、よほど良いです。

一回り・二回り、大きくなって、妻と子を見守りましょう。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

要は、奥様は主婦として、母親として精神的に自立され成長されたのに対して、貴方はいまだに奥様への依存心が抜けていない様に思います。

だから、相手にされないのです。ガキ扱いです。男性として魅力を感じないのです。
奥様が、さすが男らしい、頼れるってところを見せたらどうですか。そのあたりを物足りなく思っておられると思いますよ。
一家の主人として、父親として、先ずは自分がやれる事をしっかりやり、その上で奥様の負担を少しでも軽くして差し上げてください。そろそろ貴方自身の事より、奥様、お子様の幸せを第一に考える時が来ているのではないでしょうか。
男には、そういう転換点があるのです。
    • good
    • 0

結婚6年目でやっと出来た子ならことさらに大事でしょう?


生まれた途端、別れたいだなんて・・
すれ違いは今に始まったことじゃないのに理解できませんね。
ちょっと育児ノイローゼなのでは?
看護師さんなら話が早い。
すべて打ち明けて精神状態が落ち着くにはどうしたらいいか話し合えば?
    • good
    • 0

何年も前からその状態なのに、子供を作ったんですか?



それがまず子供に対して無責任で失礼です。
日本では親と子供が同じ家に住んでいるのが一般的です。
親が別々の家に住んで行き来してる家庭は多くありません。

子供は自分の家が普通かどうかに敏感で、自分が他の子と違うと気にします。
違う理由を親に説明されると、子供は不満があっても親を傷つけないために納得した顔をして親を安心させます。

そういう子供の複雑な心理は片親育ちのあなたには分かるのではないですか?
それが子供にとって幸せなことかどうかも分かるのではないですか?

親の事情は子供には責任がありません。
親が幸せだからといって子供も幸せとは限りません。

夫婦が破綻してるのに子供を作り、子供が産まれたら自分の幸せのために離婚する。
それが子供にとってどれほど無責任なことかわかりませんか?

子供を持った責任として、「両親揃った穏やかな家庭」を作ることに全力を注ぐべきです。
仮面夫婦でいいです。
苦痛に耐えて、「幸せ」を演出してください。
それが子供への罪滅ぼしです、義務です。
ただし、子供のために我慢してやってる、とは思わないでください。
子供を持つ選択をしたのはあなたと妻です。
子供のせいではありません。

子供から両親揃った家庭を奪って、自分が幸せになりたい、とかもってのほかです。
    • good
    • 0

セットで必要かという質問に対しては、主さん自身わかってらっしゃいますが「もちろん大切です」としか言えません。


主さんは自分で選んだ相手、自分で選んだ人生ですが、子供にとっては選ぶことが出来ない、いわゆる「親ガチャ」です。そこにある責任はお互い感じてほしいところです。
が、
今の時代、別居して通い婚・週末婚などもありだと思います。
質問文は主さんの一方的な主張でしかないので、奥様の事は全くわかりませんが、看護師さんとのことで一生食いはぐれのない資格を持っていて「生きて行くのに誰かを必要としない」タイプなのではないかと推測出来ます。
 どうして結婚したのか、どうして子供を作ったのかという疑問は残りますが、こればかりは他人の判断は無用だと思います。
奥様とよく話し合ってください。
    • good
    • 1

とりあえずは薬おすすめしませんが、


カウンセラーがいる、心療内科や精神科など受診されてはいかがでしょうか

婚姻関係の事ですが、個人の意見ですみませんが、
奥さんがあなたの条件に納得してくれるなら、いいとはおもいます

自分も大切にされたほうがいいとおもうし、仮面夫婦も子供にはよくない
とりあえずは別居して、お互い努力してまた気持ちがもどるかもしれないし、
別居をいい出すのが無理なら、月に一回とか実家で過ごすとか、一泊旅行などとか検討されてはいかがでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A