dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3男子、親子喧嘩についてです。
自分は父親が生まれたときからいなく、母親のみしかいません。
高校2年生の姉はいます。3人家族です。
何があったかについては、どちらの言い分もあるので伏せときます。

ずっと前からそうなんですが、親子喧嘩はどちらも自分の意見が正しいと思っています。
僕だって正しいと思ってるし、母も同じです。

ただ、どちらが正しいのかがずっと決まらないんです。結局は喧嘩後に母親の機嫌が治って、仲直り状態になります。

根本的な解決にはならないので、同じようなことで喧嘩にもなりますし、お互い話にもならないです。

僕も自分の思ったことは母親に言いますが、向こうは全く意見を理解しようとしないし、否定しかしません。母親自体も冷静に落ち着いた上で、お互いの思っていることの話し合いをしようとはしてくれないし、こっちが話そうとしても、機嫌が悪い状態なら怒ってるし話にはならないです。

母と姉は女同士で仲が良いので喧嘩もしないし、仲裁などもしないです。
自分も永遠にストレスが溜まって辛いです。

やはり片親の場合だとこのようなことが多いのでしょうか?
また、解決方法などありますか?
何か教えてもらえると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 大事な部分が抜けていました。
    片親だと親と同じ対等な立場でどちらが悪いか判断できる父か母がいないですよね。
    僕の場合だと母のみの考えでなく、例えば父が母側の意見なら僕も多少は納得できます。
    逆に、父が僕側の意見なら母も少しは納得できるんだと思いました。
    だから、片親はこのような平行線が多いと感じています。

      補足日時:2024/04/04 16:48

A 回答 (11件中11~11件)

言ってしまえば質問者さまは反抗期ですし、何ならお母さまも更年期かもしれませんね。


それが重なればうまくいかないのは、別に不思議でも何でもない。
別に片親だからって話ではないでしょう。
しゃーない。

ただ一点、質問者さまにお父さまがいない原因がお母さまにあったとしても!
お母さまが両親分の働きをして今があるということです。
それは質問者さまが想像してもできないことですし、お母さまも子どものためじゃなければできないほどの努力です。

この件はしゃーない、致し方ないとはいえ、質問者さまも精神的に大人になったらお母さまをいたわりましょう。
質問者さまが本当に親孝行できる時間ってのはとても少ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A