アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

筋トレ2年目ちょっとで初めてちゃんとした減量に取り組んでいます。
もともと身長180㎝の体重が63㎏ぐらいのガリガリでしたがトレーニングととりあえず肉と米をいっぱい食べて体重を増やし、お腹もパツパツですし。。。
そろそろ夏も近いしと減量をやってみようと思いました。

2月から減量を開始して77㎏台から現在73㎏台で2カ月で大体-4㎏というところです。
目標は7月ぐらいまでに70㎏まで落としてみたいなというところです。

本格的な減量は初めてに近いので筋トレの重量がどの程度落ちるのか、重量が落ちた際の対処法などがいまいちわからないので教えてください。

トレーニングは自宅でのフリーウエイトです
ダンベルベンチプレスですが、減量開始前のMAXが片手33㎏を11発でした。
そこから減量を開始して徐々に回数が落ちていき、現在片手33㎏で8回、調子が良くて9回というところです。

このような重量の落ち方はあまりよくない痩せ方なのか、どうでしょうか?
それに、回数が8回に落ちてしまったので重量を片手32㎏か31㎏に落として10回限界の重量に調整して追い込むのがいいのか、今のまま、とりあえず扱える重量でがんばるのか、どちらが減量中のトレーニングとして正しいと思いますか?

余談ですが、背中のトレーニングのワンハンドローイングをすると腰が痛くなります。
フォームが悪いんだろうけど、懸垂とプラス1するとすればどんな種目がおすすめですか?

A 回答 (1件)

⚫︎減量してれば、MAX重量が落ちるのは当然。



筋繊維の太さ=パワーなので、減量していれば脂肪だけでなく、必ず筋量は多少は落ちます。

これはそういうもんです。 気にすることはないっす。

それにボディビル系であれば、MAX重量なんてどうでもいいんですよ。

重量なんかより、見た目が良くなればいいだけなんですから。


⚫︎基本的には、月2キロペースので減量が適切なので、いい感じです。

月5キロとかだと、体のダメージが大きいし、リバウンドするからやめた方がいいです。

⚫︎腰痛

デッドリフトで、下背部、脊柱規律筋は鍛えてますか?

また、スクワットも重要です。 足だけでなく全身の筋肉も鍛えられるので体を支えるインナーマッスルも刺激できます。

広背筋ばかり鍛えていると、腰が痛くなったり、腓返りなど起こりやすくなります。

またはヘルニアになっている可能性もある。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!