アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エポック社のアクアビーズアートという、ビーズを組合わせて色々な形を作るおもちゃ(?)があります。
これは、任意の形にビーズをレイアウトし、スプレーで水を噴霧し、その後に自然乾燥させると、その形で固定してしまうものです。
どのような原理で隣接したビーズが付くのでしょうか?

私の推測では
・ビーズの表面に何らかの水性糊を塗布してあり、水の噴霧で接着される。
・ビーズの表面が水分で溶出し隣接面と溶着する。
と思いますが、実際の原理をご存知の方、ご教授をお願いします。

A 回答 (2件)

Amazon.co.jp: 仕様 おもちゃ&ホビー: アクアビーズアート 8色ビーズセット


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/ …

ここを見ると「素材:PVA 」とあります。
PVA というのは「ポリビニルアルコール」というものらしいのですが、これは切手の糊に使われているものです。
つまりビーズ自体が水性糊の塊で、

>表面が水分で溶出し隣接面と溶着する

ということのようです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

語弊があるかもしれませんが、簡単に言うと、ビーズは「糊の塊」と言うことですね。
だから、濡らすと溶けて隣とくっつくと・・。納得です。

お礼日時:2005/05/12 21:15

まったくの推測です。


水分を多めに付けるとビーズがグチャグチャになったので
ビーズ全体が解けているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、説明書にも、「色が付くので、汚れても良い格好で」との注意書きがあります。ビーズ表面が溶け、その色が付着するようです。

やはり、ビーズ自身が溶けるのでしょうか? となると、水溶性のビーズ? どんな素材?
なぞが深まります。

お礼日時:2005/05/10 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!