アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人的に重要なので、「Yahoo知恵袋」と「教えて!goo」に投稿させていただいています。

(できれば専門家の早急なご判断をうかがいたいのですが。)
長文失礼します。
まわりがちょっと目を離したすきに、乳幼児(2歳児)が
壊れたプラスチック製ビーズネックレスのビーズ玉をいくつか手にもっていました。
ビーズ玉は直径4~6mmの球形や円筒形です。
実は、この子はときおり手にしたものを口にいれてみる癖がありました。
そこで、この子が「プラスチックビーズ玉を誤飲した可能性がある」
ということで家族内で大騒ぎになりました。
そのとき、家族間で次に2点が大きな問題になりました。
(1)「ビーズ玉で、胃腸づまり(胃腸閉塞)を起こし,重態・死亡にいたる可能性がある。」
(2)「ビーズ玉は、プラスチックだからX線には映らない。だから医者にも誤飲したか判断できない。
つまり、今、医者に連れていっても無駄だ。(ずっと見守っていて具合が悪くなるかどうかを確認していくしかない。」

そこで、私どものような素人でなく専門家のご判断をお聞きしたいのですが。次の5つの問に答えをいただきたいのです。

(問1) 過去に、直径4~6mmのものを2歳児程度の乳幼児が飲み込んで、重態・死亡にいたった事例があるのでしょうか?

飲み込んでから、胃や腸にいって詰まるまでにある程度の時間が必要でしょう。ですから、
(問2)飲み込んでから何時間後あるいは何日後に(ふんづまりなどの)重態化する可能性があるのでしょうか?

(問3)飲み込んだビーズ玉が体内にずっと残り続ける可能性はありますか?

(問4)逆に言えば何日くらいたてば「体内には残ってない」と安心できますか?

(問5)プラスチックビーズ玉が体内にある可能性は、医者にも判断できませんか?つまりX線等の方法では検出できませんか?
(開腹手術のようなことをしなければ検出できないのでしょうか?)

現在、飲み込み疑惑の日から数日たっていますが、その2歳児は普通に動き回っています。
お手数ですが、後学のためにも、回答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

喉を通り越したものはすべて2日くらい後にウンチと一緒に、対外に排出されます。

釘どころか剃刀の刃でも胃や腸に傷つけることなしに出ていきます。

心配することは何もなしです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ていねいな回答をありがとうございます。ちょっとほっとしました。
あなたのその知識は、あなたの職業経験や人生経験から学んだものでしょうか?それとも、そのような知識をまとめたものがあるのでしょうか? ちょっと気になります。「乳幼児の誤飲」についてきちんと書いてあるものが意外にない気がしましたので。

お礼日時:2022/06/02 15:45

ここで聞くより♯7119にかけては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ただ調べたところ、私のいる愛知県はまだ#7119が整備されておらず、ほかに緊急に医療相談を受け付けてくれるところを知りません。他府県の#7119でも、別の県から緊急問い合わせがあったら、回答してくれるとは思いますが。

お礼日時:2022/06/02 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!