dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は糖尿病ですが、個人のクリニックなので、一度も栄養指導は受けたことがありません。たまの外食時にビールを飲みます。薬は夜に、グリメピリドを1錠です。間食はバニラアイスと、ポテトチップスを週末くらいに食べていますが、問題ないでしょうか?毎日プーレーンではなく加藤のヨーグルトを食べていますが、先生はそのくらいなら良いと言っていました。ポテトチップスとバニラアイスの話はしていませんが、来月の血液検査です。バニラアイスやポテトチップスも食べないほうがいいですか?

A 回答 (6件)

お菓子とかアイスは絶対に食べてはいけないって事はないです。


ちゃんと食べた分は運動してカロリー消費して
血糖値を安定させている事が大前提です。

お菓子食べたはいいけど、血糖値が高くなりすぎて
ヘモグロビンA1Cの値が高くなったという話なら、辞めないといけません。
食べるにしても、ちゃんとカロリー計算して食べているのかどうかです。
ヘモグロビンA1Cの値が一番重要です。

健康な人だと、4%台
糖尿病予備軍の人になると5~6%
糖尿病2型の人で6%~6%後半
1型糖尿病の人だと7%前後~それ以上

セーフラインは6.8%以下
イエロー7%台
レッド8%以上(合併症が出る)

ヘモグロビンA1Cの値が6.5%を目標値としたら
これ以下にあなたの数値があるなら、問題はないです。
これ以上の場合は、控えてください。
    • good
    • 0

そのまま食べたいなら、処方される薬が増えます。

    • good
    • 1

アイスとか牛乳とかヨーグルト、乳製品って血糖をゆっくり上げる性質あるみたいだよ。


なので食事に組み合わせると良いみたい!
乳製品で調べてみると本当だって分かりますよ。

糖尿病のお薬飲んでるから、たまにはバニラアイスも良いよね。
食べ過ぎなければ大丈夫。

ご食事はバランス良く何でもしっかり食べて、噛んで、噛んでー!って内科の先生おっしゃってましたよ。
    • good
    • 0

まず、ネットで糖尿病患者の為の食事内容を検索してみましょう。


それを基に主治医に食事相談を自ら行う事です。
糖尿病を悪化させない為に何をすべきかを勉強した方が良いですね。
今は投薬治療かも知れませんが、人工透析となれば週に2~3回透析施設へ通う事に
なりますし、1回の透析に4時間ぐらい掛かります。
    • good
    • 0

糖尿病なのに堂々と糖を摂取してることに驚きです。

バニラアイス。ポテトチップス。どちらも糖分塩分が高いことくらい素人でも知っていますよ。栄養指導云々の話じゃない。
バカなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうバニラアイスと、ポテトチップスを、食べるのはやめます。

お礼日時:2024/04/26 18:16

ポテチは一気に血糖値を上げます。


アイスは試したことは無いけれど、糖分の塊です。
治す気が無ければ、幾ら食べても良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A