dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般的にスーパーに売っている食パンには、なぜ乾燥剤が入ってないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。たくさん回答がついているので、適宜で返答します

      補足日時:2024/05/06 21:31
  • 開封後のカビ防止です。お菓子コーナーのバームクーヘンとかには乾燥剤がよく入ってますよね。特にパサパサではありませんが。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/06 21:35

A 回答 (13件中11~13件)

乾燥させてしまってどうするんですか…。

食パンは水分があるからこそあんなに柔らかくてふわふわなんですよ?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さい乾燥剤にそこまでカラカラにする力あるんですかね?開封後のカビ対策になると思うのですが

お礼日時:2024/05/06 21:37

食パンがパサパサしてしまうでしょ?


乾燥した食パンって、食べる気は有る?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

開封後にカビると嫌だなあと思いまして。お菓子コーナーにあるバームクーヘンとかには乾燥剤が入ってますよね

お礼日時:2024/05/06 21:33

パン生地に大量の水分が含まれているし、


その水分が抜けたらパサパサになってしまうし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A