dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車を持ってないので友達に迎えに来てもらったりしてます。
お礼に何をしたら嬉しいですか?
ガソリン代だとしたらどのくらい払えばいいでしょうか?

A 回答 (6件)

食事や映画代など…3000円程度のおごり方がいいのかなぁ…か、自然に奢った感を出さずにお礼するなら、2人で食事3650円だと、レジで3000円でいちよといって端数を何回か払わせてもらうとか…かなぁ。

    • good
    • 0

数回に1回、ガソリン代として5000円程度包むのがよろしいかと。

    • good
    • 1

何かしらの見返りを求めている可能性もあるかもです。

とすれば、月一でいいので、迎えに来てもらった時間にもよりけりですが、その帰りにお茶や食事をご馳走するほうがいいです。ガソリン代は10キロあたり200円とか色をつけて払うつもりで月一と同等の食事やお茶代、あなたの分も含め払う感じで。
無論、そこまで不要なんです。あなたと車で過ごす時間を求めてる可能性が高いので。
そのへんのバランスは自分で考えてみてください。喜ばれます。
    • good
    • 0

通常は、イヤイヤ迎えにいくわけではないので、


そこまで気にしなくてもいいと思います。

あなたが車に乗るようになったら、同じことをして
相手からガソリン代を欲しいと思うかどうか、で
決めたらいいと思います。

私は、お礼はあれば嬉しいけど
運賃は別にいらないって感じですね
感謝があればいい気がしますが、
もし友達が同性ならガソリン代を払うといいと思います
いくらがいいかは知らないです。
タクシーのように計算してみてください
    • good
    • 0

5000円のクオカード


軽でも一度ガソリンを入れるとそのくらい支払います
    • good
    • 1

遠出をするならスタンドで満タンにしてあげる。



近場なら缶コーヒーなど飲み物を買ってあげる。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A