dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんか邪魔者扱いされてるみたいでイライラするんだけどやれることやって早く終わらして休む時間取れたらいいかなって思うだけで動いてるだけなのにうろうろされてると邪魔だし目障りなんだろうか…。仕事って探してでもやるものじゃないの?一人で休んだりするのは気分が良くないから仕事してるほうがマシなんだけど。

A 回答 (2件)

仕事は最初は真似です。


指示されたものをこなせばいい。
だんだんわかってきたら、自分が次にどうするのが良いかがわかるようになる。
最後には、自分で新たな仕事を作り出す。
その人その人によって段階が違うのです。
起業家でもない限り仕事は一人でやっているのではなく、お互い関わりを持って行うもの、自分の仕事が終わったら他の人の手伝いをするぐらいの気持ちを持っても良いかもしれませんね~結局一人で休めないのなら。
そうすれば、周りの態度も変わってくるかもしれません。
    • good
    • 0

お祭りで皆んなが並んで、ゆったりと歩いているところに「次はりんご飴!はいここで写真!花火の席取らないとだからちゃっちゃと動くよ!」と、列を度外視で自由行動をしている人が居た時の周りの目みたいな。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています