dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェンスの色で悩んでます。
家の外壁は8割黒2割焦茶の四角の家です。
窓枠は黒です。

家の前に3台分の駐車スペースがあります。

駐車スペースと家までの間が2メートル(ガーデンスペースですが何も植えてません)位あります。
駐車スペース寄りに目隠しフェンス(180)のプラドワン を設置したいのですが、黒かグレーで悩んでいます。
今後、カーポート2台分も建てるつもりですが其方は黒と決めています。
フェンスも黒だと真っ黒過ぎるような?グレーだと浮いた感じになるかな?
と決められません。
自分的にはどちらの色も好きです。
個人の好みとは思いますが他人から見ておしゃれな感じにしたいのです。
よろしくお願いします。

「目隠しフェンスの色」の質問画像

A 回答 (4件)

既に建物がほとんど黒の場合、その手前(道路から見て)に黒色のフェンスがあっても見た目を大きく変えることはないでしょう。



これがグレーとなるとフェンスより高い部分に黒い建物が見えるので、色のバランスとしてはあまり良くない気もします(逆なら悪くないかなと)。
更にカーポートの黒がまた手前に来るとなると、色の変化が賑やかになります。

また、木目調の板フェンスは屋外経年で脱色されてシルバーグレーになることがありますが、塗色のグレーははじめからその色で主張するので、経年で目が慣れていくとはならないので無垢のそれとは違う気もします。

メーカーの商品紹介やエクステリア業者の施工例では、木の色をしたブラウンの写真ばかりなのは、いろんな背景に対して無難だからです。
建物に焦げ茶が入っているのなら、同系色を選ぶほうがバランスは悪くなりにくいですね。

そうなると、敷地の幅に対するフェンスの面積にもよると思いますが、黒とグレーの縛りなら黒が良いと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

返答ありがとうございます。
具体的なアドバイスて
大変参考になりました。
黒に決めました。ら

お礼日時:2024/05/21 09:08

家に対して分量が多くなければ、家と同じ黒がいいと思います。


写真を貼っておきます。
コンクリートのもの、木のようないろのものなどのフェンスがあるので参考になると思います。
モダンな家は外構がない方がおしゃれかも。

https://www.bing.com/images/search?q=%E9%BB%92%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。
参考資料もありがとうございます

お礼日時:2024/05/21 09:09

黒の家に黒の柵では存在が分からない、やはりグレーかな。


でもグレーも明るさがだんだん、慎重に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/21 09:10

黒は閉塞感があるのでグレーが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A