dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
最近洋楽に惚れ込んでいます(笑)
いろんな洋楽を聞いていきたいと思っています
そこで皆様にお尋ねしたいのですがみなさんお薦めのアーティスト、お薦めの曲を教えていただきたいのです。
アーティストと曲、その曲が入っているアルバムを記載していただければ幸いです。
ちなみに私は今ニルバーナがお気に入りです。別にニルバーナにとらわれずなんでも聴きたいのでお願いいたします。

A 回答 (10件)

以前に回答したのですが、もうひとつ回答させていただきます。

BjorkのVespatineがおすすめです。Bjorkの歌声はもちろんのこと、トラックの音自体がおもしろく、可愛いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったく知らないアーティストです。可愛いということは女性なのでしょうか?ほんとみなさん色々知っていらしゃる、感服です。ぜひ聴いてみますね。
みなさん色々ありがとうございました_(._.)_
本来ならばポイントをつけなければならないのですが皆さんがそれぞれ思い入れのあるものに優劣はつけづらくポイントをつけずに締め切ろうと思います。すみません。
本当にみなさんありがとうごじました。
みなさんの紹介してくださった曲を聴き終わったらまたみなさんにお勧めをお尋ねしたいと思います。そのときにはまたイケテル曲を教えてください。
本当にみなさまありがとうございました。

お礼日時:2005/05/19 03:51

こんにちは。



Nirvanaが好きなら、CreedやPuddle Of Muddも好きかもしれなないなぁ。
とか言いながら全然別モノを薦めちゃいます。

Boston「Third Stage」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002 …
"ノー・シンセサイザー"の分際でサウンドがすごく奥深く広がります。
アルバムの構成がもうドラマです。

Asia 「Alpha」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000 …
A面を好まれる方が多い中、私はひねくれてるのでB面(6~10曲目)が好き。特に9曲目。

愛してやまないのは、実はKing Crimsonなのですが、あまりお薦めは出来ませんw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パドルオブマッド聴きました。BLURRYとCONTROLが気に入りました。すごいですねニルバーナでパドルがでてくるのがさすがです!アルバム自体がドラマになってるってのもかなりそそられます。聴いてみたいと思います。ありがとうございました

お礼日時:2005/05/19 03:41

私も良いですか。



学生の頃は、U2やボストン、Mr.BIGなどが好きでしたが、
今は、スティングとミシェルブランチとMAROON5のファンです。
と言うことで、私の好きな曲。

ミシェルブランチ『Everywhere』
スティング『シェイプオブマイハート』
MAROON 5『SHE WILL BE LOVED』

です。ぜひ聴いてみてください!!
     
    • good
    • 0
この回答へのお礼

U2は新しいアルバム(ヴァティゴでしたっけ?)聴きましたいいですね。スティングもまだ洋楽が好きじゃなかった頃に聴いたことがあります(笑)
ミシェルブランチも気になっていたのでぜひ聴いてみたいと思います。ありがとうございました

お礼日時:2005/05/19 03:33

私のお薦めはRod Stewartの古いアルバムですが… 


《Antalantic Crossing》です。

中でも…

  ★It's Not The Spotlight
  ★I Don't Want To Talk About It
  ★Still Love You

この3曲がお気に入りです。(本当は全部好きなんですが…)

あのハスキーボイスを聴くと鳥肌が立ち、涙が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鳥肌が立ち涙が出てくる声、いいですねー
歌声だけで人に感動を与えれるなんて。
みなさんが教えてくれたアーティストは全部何らかの感動を人々に与えてきたのでしょうね。
Rod Stewart聴いてみますありがとうございました。

お礼日時:2005/05/18 14:35

何曲もありますけど、3曲位を。



○QueenのScandal『The Miracle』
 これを発表した時には、もうフレディの病気が進行してました。それを考えると、非常に悲しい歌です。

○Led ZeppelinのAchilles Last Stand『プレゼンス』
 Zepが最後(ボンナムがその後に亡くなったので)に放った光です。曲は10分以上ですけど、とんでも無く凄い曲だと思います。

○The SmithのBigmouth Strikes Again『Queen is Dead』
 モリッシーとマーが天才だと確信させる一曲ですね。他も良いけど、やはり僕はこれです。

 全て80年代以前なんで若干古いですけど、こんな物ですかね。よく見たらみんなブリテッシュだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クイーンは何曲か聴いたことがあるのですがツェッペリン、The Smithはまったく聴いたことがありません。
10分もある曲なんですか?凄い、ぜひ聴いてみます
天才だと確信させるてフレーズにも興味惹かれちゃいました。聴いてみます
ありがとうございました

お礼日時:2005/05/18 14:27

RadioheadのHail to the Thiefがおすすめです。


今最先端のロックバンドです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レディオヘッドはOKコンピューターとキッドA、アムジーニアックは聴いたことがあるのですがそのアルバムは聴いたことがないのでぜひ聴いてみたいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2005/05/18 14:19

メタルも聴くかな?


俺なりのレビューも付けちゃうよ。
( )がアルバムね。

○ハロウィン
Eagle fly free(Keeper of the seven keys part2)
高音で伸びのある声と独特の楽曲のセンスが印象的。
アルバムのタイトル曲に代表される壮大な曲も素晴らしい。

○メタリカ
Battery(Master of puppets)
ザクザクと刻みまくるギターリフと音の塊をぶつけるようなドラムが凄まじい。
曲の疾走感は1級。1stと並んでお勧めしたい名盤。

○ストラトヴァリウス
Eagle heart(Elements part1)
アルバム全体に流れる美しい旋律はどんなバンドも及ばない。疾走感のある曲が多いためpart1の方が好きだが、part2の方が美しい構成と言える。

○スレイヤー
Raining blood(Rain in blood)
吼えるような凄まじいボーカルと破壊的なリフ。
アルバム全てを狂ったようなスピード感のある曲で構成している。好みは分かれるだろう。

○イングヴェイ・マルムスティーン
Far beyond the sun(Rising Force)
現在の早弾きの元祖とも言える神速ギタリスト。4thくらいからポップな方向に曲が変わってきたが、これはその前、1stはクラシカルな曲が多い。
この曲は彼の全盛期の伝説的インスト曲。

○インペリテリ
Rat race(Screaming symphony)
世界最速のギタリスト、クリス・インペリテリのバンド。作る曲にムラが多いがこのアルバムは完全にアタリ。彼のギターソロは最早人間業ではない。
_______________

どうでしょう?少しは興味持ってくれました?
他にも好きなバンド沢山あるけど、今回はその中でも特に好きなのをいくつかピックアップしてみました。
一つでも聴いてくれたら嬉しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハローウィンやメタリカは名前だけ聴いたことがあります。
わかりやすく説明していただいてうれしいです。
特にスレイヤーの凄まじいボーカルと破壊的なリフに興味惹かれました(笑)
もちろん全部聴いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/18 14:14

私の中で殿堂入りしているのは、ニルバーナです。


あのバンドを超えるものはないと確信しています。
いいですよねぇ~、もうライブを見れないのが残念です。

さて質問に戻りますが、今も存在するアーティストでお勧めするのは、
1.アブリルラヴィーン
2.GREENDAY
3.アシュリーシンプソン
これは全てのアルバムが良いです。1、2ともに今年のライブに行ってきましたが、かなり良かったですよ。

4.ブライアンアダムス
HAVE YOU EVER REALLY LOVED A WOMAN?の入っているアルバムがお勧め。ギターを持って髪をバサーっっとやってる感じのジャケットです。
確かHEROって曲だったかな~?いいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いーですよねニルバーナ!友人にコアなファンがいて海賊版からなにから持ってまして借りて聴きまくりました。
グリーンデイも2枚ほど聴きました。
他のは聴いた事がないので聴いてみたいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2005/05/18 14:08

Earth,Wind&Fireが大好きです。


その中でもこれ!というのは、「Even If You Wonder」です。「Millennium」というアルバムに入ってます。
このアルバムに入っている曲はどれも名曲!と思うのですが。アース、というともっと有名な曲がいっぱいありますが、自分ではこれが一番と思ってます。

最近の「The Promise」の中の「Never」も良いです。これが2番目、かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて聴くアーティストです…。
僕は本当に何も知らないなー(苦笑)
ありがとうございます。聴いてみます

お礼日時:2005/05/18 14:03

少し古い人達でもうしわけないのですが、女性ではアルゼンチンの、グラシェラ・スサーナが日本語で歌っているものが大好きです。

たくさ~んありますよ
砂時計とかサバの女王素晴らしいですね
日本の歌手でも、この人に優るほど感情移入しながら歌を歌える人はそういないと思っています。

それと男性では、フリオ・イグレシアスです。ナタリーなんか最高で男の私でもめまいものです(笑)

以上 機会がありましたらぜひ1度、聞いてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男が聴いてもめまいものというのには興味惹かれます。ぜひ聴いてみようと思います。
ありがとうございます

お礼日時:2005/05/18 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!