プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、よろしくお願いします。
20歳女性でBMI19なので、これだけだとまぁ標準的な体型かと思われますが、脂肪だらけです。。もともと水泳をやっていたせいか上半身ががっちりしていて、
・いかり肩
・腕の横(二頭筋と三頭筋の間あたり?)がぼこっと出ている。
・Eカップ
・二の腕が太い(腕周り22cm) でとにかく迫力があります><
もちろんおなかから下もた~っぷりお肉がついています。
運動神経が悪く、水泳以外の運動はストレスになって続けられなさそうなので水泳をしているのですが・・・一時間半ほどで2キロくらい泳いでいます。体重を減らすというより、見た目で細くなりたいのです!!平泳ぎが一番楽でいいのですが、何泳ぎが一番細くなれるのでしょうか?というよりそもそも水泳じゃいかつくなるばかりで細くはなれないのでしょうか!?お願いします。

A 回答 (3件)

私のを見てかどうかは分かりませんが、NO2の方が勘違いされているようなので…。

誤解がないように一応説明しておきます^^;;

>なお、水で体が冷えるから脂肪がたまる、という説もありますが、今のプールは、水温が調節されていますし、人間の体がそんなに単純なら、熱い国の人はみんな体脂肪が低く、寒いところの人は肥満になるということになります。そんな簡単にいくなら誰もダイエットに苦労しません。

トータルで見ると、寒冷地の方は熱を溜め込むために体脂肪が高いのが事実です。また南国の方は熱放射を効率的にするために体脂肪が低めで背が高いのです。単純なのではなくて自然の理の結果なのです。極端な話し、氷水に入るのと40度のお湯に入るのとではお湯に入った方が消費カロリーが多いです。褐色細胞による基礎代謝にも限界がありますし。こういった理由で陸上の方が脂肪が付きにくいと言ったんです。また南国でも太っている方はいますが、それは食料的な環境の違いや先祖・DNAの違いによるので、KONISHIKIが南国を代表しているのではないのです。

でも水泳に関してはNO2さんが専門っぽいし、しっかり泳ぎ込めば脂肪もだいぶ落ちるようなので、NO2さんのトレーニング方法に合わせるのがいいかと思います!
    • good
    • 0

いかり肩は骨格の問題ですから、姿勢を良くしたり、着る服を工夫するほうが速いと思います。

ですが、それ以外なら水泳で十分改善できます。

で、エネルギーの消費率からいくとバタフライ、平泳ぎ、背泳、クロールです。
ただ、バタフライはきつすぎて長時間は無理ですし、背泳はジムなどでは遠慮が出てしまいますから、平泳ぎかクロールというのが現実的な選択です。

ちょっと気になるのが、今のトレーニングは90分で2km。ということは25mを平均1分以上かけて泳いでいることになります。平泳ぎ&アップとクールダウンがあるとしても、初心者ならばともかく、ある程度の経験者としてはのんびり過ぎます。負荷が低すぎれば脂肪はあまり燃えません。

あるいは25mダッシュを30~45秒程度のインターバルを挟んで繰り返しているのかもしれませんが、それでは逆に強度が高すぎて無酸素運動に近づき、これも脂肪がうまく燃えません。

脂肪をうまく燃やすには適切な負荷をかけ、一定時間有酸素運動を続けることが大切です。
ひとまず60分で2km(25mで45秒)を目標にしましょう。運動は400m×5、あるいは1km×2で、休憩は30秒以内。しっかり息継ぎできるようなペースで、大きなフォームを意識して泳ぎます。いわゆるLSD(Long Slow Distance)トレーニングです。泳法はクロールがベストです(楽だけど長く続けられるため)。

心肺機能を強化し、長距離トレーニングで遅筋を鍛えることで体を引き締め、あわせて脂肪を落としましょう。慣れてきたら時間を徐々に増やしていきます。

また、食生活も見直してください。理由もなく体に脂肪がつくことはありません。いままでの生活の結果として必然的につくのです。
3食ともご飯やパン、パスタ(炭水化物)+肉、魚、豆類、乳製品(タンパク質)+野菜・海藻類(ビタミン・ミネラル)のバランスを取りましょう。よく噛んで腹八分にすることも大切です。
なんでも好き嫌いせず、ほどほどに摂るようにしてください。

なお、水泳は時間当たりのカロリー消費がもっとも激しいスポーツです。しっかり泳ぎこむ競泳選手は腹筋ボコボコにもなれるけれど、それではいいタイムが出せない(脂肪による浮力が得られなくなる)ので、大量のカロリーを摂って必死に体重&脂肪を維持しています。
裏を返せば、ちゃんとやれば体脂肪はどんどん落ちるということです。

なお、水で体が冷えるから脂肪がたまる、という説もありますが、今のプールは、水温が調節されていますし、人間の体がそんなに単純なら、熱い国の人はみんな体脂肪が低く、寒いところの人は肥満になるということになります。そんな簡単にいくなら誰もダイエットに苦労しません。

ケガのしにくさ、心肺機能強化などでも水泳は非常に優れた運動ですから、このまま続けるべきです。
ただ、変化をつけたいなら、自転車やウォーキング、ランニングなどにしてもいいでしょう。体に新しい刺激が与えられ、脂肪も燃焼しやすくなります。
3~6か月ごとに、定期的に種目を変えることを検討してもいいでしょう。
週4~5回程度をめどに、疲れがあれば休み、しっかり栄養を摂りながら、無理なく、長く続けるようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かなところまでアドバイスいただきありがとうございます♪すみません、言い方が悪かったのですが、大体300m泳いで一分くらい休憩したり水中ウォーキングしたりしてました;やっぱ一時間泳ぎ続けないとだめですね><食生活気をつけます。お菓子やめないとっ!ありがとうございました★

お礼日時:2005/06/09 22:31

競技で水泳をしてる方、特に女性は陸上の競技選手より体脂肪が多めの傾向がありますね。

多分、水で体温がさがり生体防御反応として体脂肪がつきやすい体質になってしまっているんだと思います。だからそういう体質の方は一度陸上での有酸素運動をした方が近道だと思います。いくら運動神経が悪くても怪我がなければウォーキング程度はできますよね?

文章で読む限り、ある程度筋肉があって、その上に脂肪が乗っているという印象を受けますし、またゴツイという印象を受ける方は脂肪が多めのようです。基本的に、筋肉の方が密度がありますので、脂肪さえ落としてしまえば決して太くはならないはずです。

怒り肩は骨格の問題もあるんでしょうか、僕も少々怒り肩気味ですね。それが少しいやで僧帽筋に筋肉を付けて、多少マシにはなりましたけど、女性の場合はどうしらたいいんでしょうか。分かりません^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました★そうなんですよ、もともと筋肉質だったのが運動をやめたら上に脂肪が乗っちゃって・・><ウォーキングも少しずつ取り入れていきたいと思います。ありがとうございました♪

お礼日時:2005/06/09 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!