アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前の質問で

『一部の音楽用CD-Rは音質・品質保持能力を強化しています。 そのため、音質が分かる方には音楽用の方が良いと感じることがあるのです。
音声抽出などでディスクのそりなどで読み出しエラーが発生しにくくなる現象を極力避けられる構造、書き込みエラーの発生を極限まで抑える技術など細部まで工夫されている場合があります。』
(145510より引用させていただきました)

とあり、「データCDは普通の物で大丈夫」というくだりがありました。


と言う事はとても大切なデータCDは音楽用CDで書き込んだほうが安全ということですか?

それからショップなどで値段にかなりの開きがありますがMITSUBISHIなどの有名メーカーのものと、聞いた事無いようなメーカーの10枚¥600位の物では前者の方が安全ということになりますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>大切なデータCDは音楽用CDで書き込んだほうが安全ということですか?



結論から書きますと、データを保存する場合の安全性は音楽用である、無いは関係ありません。
音楽で音質に差が出るのは、書かれているように読み出しエラーですが、音楽CDはエラー訂正をまともにする機能が無いからです。何故エラー訂正を行っていないかは、人間の耳がいいかげんで、少しぐらいエラーで違う音になったところで音として聞けるからです。ところが、データCDの場合、1ビット(データの最小単位)でも間違った情報を読み込むと、全く別のデータ、プログラムの命令として扱われてしまいます。これはコンピュータとっては致命的です。したがって、エラーの訂正機能(本当はエラー訂正用のデータをくっつけてる)がついてます。

ですから、信頼のあるメーカーでしたら、CD-Rの耐用年数の方が問題になります。もちろん、保管方法でも差が出ます。

音楽用とデータ用では求められている性能が違います。音楽用は音質,データ用は保存性です。

実際は音楽用,データ用と作り分けているかは不明です。コスト的に不利になりますからね。もしかしたら、高価な音楽用以外はデータ用と同じか製品チェックが厳しいかとかいうレベルで分けてるのかも知れません。

値段の差については、いろいろな要因で決まるので一概には言えません。ちょっと前までは、他メーカーのOEMで自社ブランドをつけて売っていました。

大切なデータを保存するなら、有名メーカー物,どうでも良いものなら、安価な物と使い分けてはいかがでしょうか?

参考までに、最近では100年保存という物もあります。もちろん保存状態にもよりますが、MOだから安全という事でも無く、保存方法や取り扱いに左右されると思います。

値段がこなれてきたDVD-R系でも良いかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な御説明どうもありがとうございました。
たいへん勉強になり、今後の参考にさせて頂きます。

DVD-R系も興味のある所ですね

回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/05 00:17

以前TDKのデータ用メディアを買いました。

すぐ隣にもっと安い、よくわからないメーカーのCD-Rもありました。友人がこっちを買いました。

音楽CDを作りましたがどちらのメーカーでもまったく問題ありませんでした。
ライティングソフトでCD-Rメディア情報を見ると・・・なんとどちらも同じ製造メーカーのものでした(ritekとかいう会社)。
高いかねを出してTDKというブランド買ってしまったことに後悔しました(^^;
最近のメディアは日本の有名メーカーのブランド品でも、実は台湾メーカーOEM品だったりすることがよくあります。

さて、過去によくわからないメーカーの激安メディアも使って音楽CDを作ってきましたが、今のところ(3年くらい)トラブルはありません。最近は12倍速でガンガン焼いてますがまったく問題ないです。音質に関しても私にはプレスCDとの違いがわかりません。(私はCDとMDの音質の違いがわからない人間ですが…)
あまり神経質にならなくて良いと思います。
安いメディアでも自分が使ってみて問題がなければそれでよいのです。

ちなみに太陽誘電製は信頼性が高いことで有名です。
わたしは太陽誘電製CD-Rをスピンドル(ケースがないメディア)で50枚3000円程度で買ってるのでかなり安いです。

最後に、「個人で楽しむ範囲」でしたら音楽CDをコピーするのは合法です。
データ用CD-Rに音楽を焼くことも合法です。(確認済み)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ライティングソフトでCD-Rメディア情報を見ると・・・なんとどちらも同じ製造メーカーのものでした

そういう事って他製品でもありがちですよね・・

太陽誘電製の名は何かこのサイトで目にしています、今度見かけたら買ってみます。


品質に実際たいした差はないという事で、安心致しました。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/05 00:21

ちなみに、音楽用CD-Rと、一般のCD-Rの違いは、


価格に著作権協会に支払うお金が上乗せされているか、いないかだけのはずです。
中身は何も変わらないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、では音楽CDを使うメリットは実際あまり考えなくとも良いですね。
参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/05 00:18

ちなみにCD-Rが出始めの4年ぐらい前(だと思います、忘れるぐらい古い、なにせ書き込み速度が2倍速でしたから・・・)に焼いたCD-Rですが、未だに読めます。

もちろん、このころは品質的に今よりは低いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

品質にたいした差はなく実際の使用に支障はきたさないという事ですね。
ありがとうございます、今後の参考になりました。

お礼日時:2001/10/05 00:17

//じだいどり-む//です。



 僕の経験だけで言わせてもらえば、
今まで、3社のCD-Rを使ったことがありますが、特に
品質に関しての良し悪しは、感じませんでした。
高いものも使いましたが、別に安いものと同じでした。
 今、IMATION(イメーション)社の700MB20枚パックを
愛用していますが、
1枚あたりにすれば70円くらいになるでしょうか。ぜんぜん平気です。

 店員さんに聞いたところ、コダック社(?)のゴールド加工(?)
(焼付け面が金でコーティングされている)は、「特にいいらしい」
と聞いたことがありますが、それもどうだか・・・。

 関係あるのかしら・・・だんだん弱気になってしまいました。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際の能力に差がないのであれば安いほうを使うのが人情ですね。
これからも安いのを使おうと思います。
参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/05 00:14

>と言う事はとても大切なデータCDは音楽用CDで書き込んだほうが安全ということですか?



大切なデータなら、CD-R以外を使う方がいいと思います。
耐久性に疑問がありますので。
個人的には、重要なデータはMOに保存してます。

まあ、これも壊れないとは限りませんが、CD-Rよりは
安心ですし、場合によっては二重、三重ととります。

CD-R内でということなら、特に音楽用がデータ保存用に
優れていることも無いと思います。

まあ、あまり安いものは信頼性も今ひとつですので、
短期用にのみ使うのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>CD-R内でということなら、特に音楽用がデータ保存用に
優れていることも無いと思います。

なるほど今後の参考にさせて頂きます。

いままでMOを使っていたのですがどうやら大変エラーが多いようで、CD-Rは今の所エラーが起きていません。CD-Rは長貴保存には向かないようですね。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/05 00:13

わたしは音楽CDを普通のCD-Rで焼いていますが、


何の問題も起きていませんよ。
CDプレイヤーも10年以上前のモデル(ケンウッドDP-8020)ですから、
当然CD-Rに対応していないモデルです。

もちろん、個人でバックアップ用として利用しているだけですが。
(これって違法なんですかね?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
今後参考にさせて頂きたく思います。

お礼日時:2001/10/05 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!