アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学3年生の総合学習で、使用した繭で、煮ていないものを娘が持って帰ってきました。
羽化して、成虫は交尾し、産卵しました。
その後、成虫は寿命が尽きるまで生きているのでしょうが、何を食べたり飲んだりするのかわかりません。
このまま、餓死するような終わり方はかわいそうです。優しく送ってあげる方法はありませんか?
学校では糸を採ったら、はい、終わり。命の犠牲の上にこの学習が成り立っている、ということなど、教えてもらってないようです。娘にはきちんと教えたいのです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

蚕蛾は、産卵が終わると役目を終えて死んでしまうそうです。


個体としては死んでしまいますが、そうやって種として命をつなげていくのです。
個体の命も大事ですが、種をつなげていくことも、命あるものの本望ではないでしょうか。

卵を育ててみてはいかがですか?

参考URL:http://www.toyohashi.ed.jp/koshiba/h15sakuhin/ka …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

卵は育てるつもりです。
種として命をつなげていく・・・・そうですよね!
娘にはそう話そうと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 22:41

「5日間」…それが蚕の成虫の寿命だそうです。

霧吹きで水だけでも与えて「頑張って生きたね…」そうほめてあげてくださいね。卵を産むことが「蚕の成虫の最大の仕事」なのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

霧吹きがいいですね。水でぬらしたティッシュを先ほど置いたのですが。
5日間・・・・セミより短いんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 22:38

そのまま「カイコガ」で 検索するといくつかヒットしますよ。



「成虫は エサを食べない」と書いてありましたよ。

参考URL:http://ikimono.ciao.jp/kaiko/kaiko.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/11 22:36

カイコガの成虫は口が退化していますので何も食べません。

産卵だけして死にます。

カイコガは長い間人間に飼育されたことで改良されているためこうなってしまっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり口は退化してたんですね。
人間の都合のいいようにされて、野性では生きられなくなったんですよね。
即回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!