dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

堤防で釣りをしていただのですが、帰ってから足を見るとびっくり!ものすごい箇所を虫に刺されていました。
足だけ刺されているので、蚊ではないような気がするのですが、いったい何者なんでしょう?
そして、次回以降対策として、虫よけスプレーをしようと思っているのですが、それで効くんでしょうか?
気になるので、同じような経験をされたことある方いましたら教えてください。

A 回答 (8件)

No.6のhimerunさんの言ぅ通り絶対かいちゃだめですょ!!!


私ゎ小3の時刺されて,今高1なんですがまだ完全に直ってませんιι
皮膚科5回以上変えたし,いろんなステロイド剤使ったけど××
    • good
    • 1

私もあります。

何年も釣りをしている間に、わかったのですが、
小さなハエが、餌や弁当の食べ残しに寄ってくるのに
気がつきませんか?所によって呼び名は違うかもしれませんが、
ブヨだと思います。特にコマセを撒きながらの場所で、足場が
高く波に洗われないような場所は年中います。予防は肌を出さない、
虫よけも効くと思いますが、濡れると落ちますからハエだと思って
油断しないことです。夏だからと言って半袖半ズボンは禁物です。
    • good
    • 1

私もそれはブヨだと思います。


刺された箇所はかゆくても絶対かかない事ですよ!
その箇所が硬くなってイボ状になる事もありますよ。私はそれでずっと皮膚科に通ってもぅ一年になるんです。皮膚科の先生によると虫に刺されやすい人と刺されにくい人がいて、刺されやすい人は虫除けスプレーをしても無駄だそそです。防護策としては衣類で身を守るのが一番だそうです。
暑くても山・海とブヨの居そうな所では長袖に長ズボンで~
お陰でとてもブヨ恐怖症になってしまって(笑)
    • good
    • 0

それは私のところではブヨと呼んでます。


1,2回刺されると免疫みたいなものが出来、以後大したことにはなりません。
人間の体温に反応して寄ってくるようです。煙に対して弱いようです。私しはタバコを吸うので向こうも嫌がっているようです。
    • good
    • 0

 私の経験では,ブユではないでしょうか。


 体長1ミリくらいの小さな吸血虫で,繊維の間から入り込み咬んでいきます。そして,かなりの痒みが長く続きます。
 ブユにしろ,蚊にしろ,対策はいろいろありますが,使用に注意が必要です。
 虫除けスプレーやジェルは,濡れるとすぐに流れてしまいます。汗でも流れますので,何回も塗る必要があります。
 お勧めは,着ている服やズボンに殺虫剤をかけておくことです。できれば帽子にも(汗で目に入ることがありますので,気を付けてください。)さらに,防虫パッチを裾や袖口に貼る。外気に触れる皮膚(顔や手)に防虫スプレーやジェルを頻繁に塗ることです。
 虫刺されに特に弱い私が,長年かかって会得した方法です。
 万一,刺されてしまったら,「ポイズン・リムーバー」(大きなアウトドアショップや薬局で購入できます。」で毒を吸い出すと,直りが早いです。
    • good
    • 0

堤防で釣りをしていたとのことですが夜釣りですか?


災難でしたね。かゆみは大丈夫ですか?
やはり予防?するしかないと思うので、なるべく肌を出さないようにする虫よけスプレーを使用するしかないと思います。あとノミだと意味ないかもしれませんが蚊取り線香をっ使っています。意外に効果あるような気が個人的にはしなす。火には気をつけてください。名前忘れちゃったんですが電池式の虫除けでもよいかと。
    • good
    • 1

どんな跡になっているかで何に刺されたか分かることもあります。


でも、刺されているときに気がつかないようなら蚊ではなさそうですね。
足元を集中して刺されているならノミかも知れません。何に刺されたかによってスプレーの効果が変わります。
蚊などなら良く効きますし、柑橘系のコロンでも効果があります。
ノミはちょっと難しいかも。刺された場所も堤防じゃないかも知れませんよ。刺されたときに気がつかないと・・。堤防でも家の周りでも野良猫が通る道や通った直後に歩くと刺されることがあります。
アブも虫除けスプレーが効きにくいし刺されたときは気がつかないことがあります。刺された跡がなかなか直らないのですぐ分かりますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社の人に見せたら、ノミっぽいねぇと言われました。
刺された場所は、確実に堤防(正確にいうと、テトラポット)なんですよねぇ。同行した友人も足をやられてましたし。やっぱりノミでしょうか。。。

お礼日時:2005/07/19 21:36

海や山にいる大きな藪蚊ではないでしょうか。


私もキャンプや釣りに行くと大きな蚊の大群に襲われた事があります(T-T)

虫除けスプレーで予防できますが、帽子や服の上からも刺しに来ますので(ジーンズの上からも☆)その場所も忘れずね。。。(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

堤防にいたときは、なんかかゆいなぁって感じでした。
で、周りをちょくちょく気にしてたんですが、蚊の気配は全くなかったんですねぇ。。。
虫除けでなんとかしのいでみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/19 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!