dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンのPM-A870を使っています。
パソコンはウィンドウズMEです。
今日、プリンターを使って印刷途中に固まってしまってその後はSpool32のエラーというもので再起動してもどうにもなりません。
少し調べて、アンインストールをしようと思ったのですがそれができません。アンインストールしようとすると「インストールされているプリンタを確認しています。しばらくお待ちください」となり、かなりの時間を要して「削除可能なプリンタドライバまたはユーティリティーはありません」とでました。
わからないのでアンインストールしないままもう一度プリンタドライバをインストールしてみたところ、できたみたいですが3つ同じ物が入ってしまって状態のようで・・・。
前にもパソコンとの接続ができなくなりアンインストールせずにインストールしたものが入っていたため、コピー3となりプリンタドライバが3つ入ったようになってしまっています。
どうにかアンインストールしたいし、今の状態では印刷もできません。困っています。
説明不足なら付け加えますのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

プリンタードライバーをすべて削除してプリンターの電源を切りコンセントを抜く。


次にプリンタースプールの設定を開く>プリンターの双方向通信機能をサポートしない>チエックを入れる>不良>ケーブル交換
次にスプールデータを削除>Windowsフォルダー>スプール>プリンターのファイルを削除
*.tempファイルをすべて削除してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えていただきありがとうございます。
「プリンタードライバーをすべて削除」というのは
設定>プリンタ> その中にあった3つともを削除しましたが合っていますか?
次のプリンタースプールの設定を開くがどこにあるのかわかりません・・。

お礼日時:2005/07/27 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!