プロが教えるわが家の防犯対策術!

やっぱり子供が嫌いな独身女性と子持ちの女性は疎遠になってしまうのでしょうか。

というのも、私は子持ちのバツイチです。結構子供好きです。
昔からの友人A,Bがおり、友人Aは私の子供の前でも(もちろん私もいます)「私、子供って大っ嫌い!」と平気で言う人です。何度か我が家に遊びに来て子供が近寄って行っただけで「も~!向こう行って!!」と子供に言うほど。

私はさすがにその態度は大人気ないのでは?と感じ、他にも理由がありAとはほとんど連絡を取らないようになりました。

そして友人Bは私に子供が出来てからも特に変わらぬ付き合いをしていましたが、最近よくAと遊ぶようになってから、私の前でも平気で「子供嫌いだし」と言うようになりました。もちろん今までのように一緒に遊ぶこともほとんどありません。

独身で子供が苦手な友人は他にもいますが、直接口に出して言うような人は他にはおらず、そういう人とは友人づきあいをすることが出来ています。

私は「子供が嫌い!」という人の気持ちが分からないのですが、独身の子供嫌いの女性から見たら、子持ちの女性と言うのは付き合いにくいものなのでしょうか?
友人と会ってる時も育児を離れたいので、極力子供の話はしないようにしています。

また、子供がいる人の前で「私、子供嫌い」と言うこと自体非常に大人気なく思いやりのない言動だと思うのですが、それは子持ち女性の勝手な言い分なのでしょうか。せめて思ってても口に出して言わないでほしいなと思うのですが。

子持ち女性の方は独身で子供嫌いを豪語してる人とどのように付き合っていますか?
友人Aの場合他にも苦手なところが沢山あって「合わないな」と感じてたので疎遠になっても割り切れますが、友人Bはいいところもたくさんあるので子供の有無・好き嫌いだけで疎遠になるのは凄く悲しいです。今後どう付き合っていくべきか悩んでます。

A 回答 (13件中11~13件)

既婚で子持ちで子供嫌いの男性です(笑)。

私の様な立場からの回答はお求めでないと思うのですが「子供嫌い」の意味するところの一例を。
私の場合は子供をどう触って良いのか分からないので、嫌いと言うよりは苦手なのです。自分の子供(中2女児と小2男児)ができてからまだしもマシになりましたが、子供の人格を考えすぎてパニクッてしまいます。例えるなら、初対面の日本語を解しない外国人と仕事の話をせねばならぬと同等の緊張。お向かいの小学生の女の子にも「おはよう!」ではなく、黙礼で会釈してしまう始末(爆)。
なのに若い頃から「近づくな光線」が全く効かず、子供が寄って来てしまうのです。子供扱いしない(できない)からヤツらは新鮮に感じるのでしょうか。お子様自身はAさんの事をどう思っていらっしゃいますか?
ですから親たちに予め断っておく意味で「子供嫌い」を表明しておく訳です。「可愛い可愛いしないけど勘弁してね」と言う意味ですよね。まあ、子供の前では言いませんけどね。
やっぱり私は男性で、友達も男性で、子供抜きで会うことが簡単なためお友達お二人と比較はできませんが、う~ん、「あなたと遊びたい」>「子供嫌い」なら我慢するでしょうし、逆なら誘いません。ですからあなたご自身が悩んでも仕方ありません。お子様を捨てる訳にも、Bさんに子供好きになってもらう訳にも行きませんからね。Bさんがご友人として惜しいのであれば「できるだけ子供は近づけないから、無神経な言葉を吐かないでくれ」と頼めばいいでしょう(もちろん言葉は選んでね)。Bさんがそれを嫌がるなら仕方ありません。それはそれで彼女の自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供嫌いの男性は想定してませんでした(苦笑)。そりゃ~いますよね。幸か不幸か私の周りの男性はとにかく子供好きなので、私は非常に助かっております。

「どう接したらいいかわからない」というのはあると思いますよ~。それは私でもそうです。自分の子供より年下であれば何となく分かるのですが、自分の子より年上だと何話していいのやら…?(^^;)
とりあえず私の中の会話術を駆使して、何とか話を繋げることが出来てホッとしました。

そういえば友人Aも「近づくな光線を出してるのに何でこの子は近づいてくるのかね」と言ってました。やはり邪険にされるというのが新鮮なのでしょうか。基本的に恐ろしいくらい人見知りがない子なので、人好きなんでしょうね。

> 「あなたと遊びたい」>「子供嫌い」なら我慢するでしょうし、逆なら誘いません。

そう、それなんですよ~!子供がいる私はそんなに遊んで面白くないですか?と言う感じで。友人Bとはまだ遊ぶこともあるので(子供は抜きですが)そうでもないのかもしれませんが…。
友人Aにとってはそうなのでしょうね。Aから誘われることは一切ないですもん。
Bには次にそう言われたら「そういう風に言われると悲しいよ」と言う形でやんわり伝えようかと思います。それでもダメなら確かに仕方ないですもんね。

お礼日時:2005/08/02 10:54

私は既婚者ですが子どもは居ません。


でも甥・姪を愛してます♪

私の友人にも子ども嫌いが居ます。
先日久しぶりに皆で集まったのですが、大半が既に子持ちのため、彼女だけ「みんな子ども連れてくるんでしょう?」と言って参加しませんでした。

やはり、嫌いな人からすれば、わざわざ嫌な思いをしに行きたいとは思いませんから、疎遠になるのは必至だと思います(^_^;)
何だか寂しいですね。でも仕方のない事だと思います。

集まった友人との会話で、もしかしたら彼女は子どもが欲しかったけど出来ないのかもしれない・・・だから刺激するのはやめようね、という結論に至り、以後、チビたち同伴の時は誘わない事にしました。

「嫌い」と一言で言っても、理由があるかもしれません。
子どもを持つ母には分からない理由かもしれません。
でも、他人に「嫌い」と公言するほど嫌いな人は、あまり刺激しない方がいいと思いますよ。
人には知り得ない理由や原因があるかもしれません。それに触れて欲しくないと思っているかもしれません。

思っている事を単刀直入に言う行為は、必ずしも大人げない事ではないと思います。
言葉を、相手を選んで他人行儀に振る舞う事が大人の付き合いなのでしょうか。
だとしたら、疎遠になっても別にいい程度のお付き合いな気がします(^_^;)

私は、子ども嫌いなお友達は、質問者さんの事を傷つけたり遠ざけたりするために「嫌い」と言っている訳ではない気がしますよ。
お付き合いの長さ・深さにもよると思いますが・・・
素直に思った事を言い合えるいい友達ではないでしょうか?

頻繁に行動を共にすることが「仲の良い友達」ではない・・・と私は思っているので、こんな意見になりました(^_^;)

でも、疎遠になるのは本当に寂しい事ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
甥っ子さん・姪っ子さんも愛されてて幸せですね♪

私の周りは子持ち率が少ないので、大勢で集まる時は必然的に子持ちの人が子供を預けてくるか、不参加…となってしまいます。なのでやはり必然的に疎遠になるのは仕方ないんでしょうね。子供好きな友人ばかりのところだと「何で連れてこないの~!」と逆に言われるので、そういう集まりに参加してます。

友人A,Bも婦人科検診には行ったことがないらしいので不妊うんぬんは分からないのですが、Aに関しては「他人がカワイイという物」が基本的に嫌いなようです。(キャラクターグッズとかも全部ダメ)
Bに関しては子供大好き!とは思わなかったものの「子供嫌い!」と言うほどまでじゃないのでは?と言う感じなので(現にうちに来る時に子供にもお土産をくれることもあります)「何でかな?」と思いましたが…。
人ぞれぞれ理由はあるでしょうから、あまり深く突っ込まないほうがいいのかな?

>思っている事を単刀直入に言う行為は、必ずしも大人げない事ではないと思います。

確かにそれはありますが、それは相手のためになる発言・お互いを高める場合の発言であって、趣味趣向を一方的に伝えるのはやはり大人気ないかな~と思ってしまいます。食事に行って自分の好きな食べ物が出てきてウキウキしてる時に「私、コレ嫌い!」なんて言われたら興ざめしますので…。

確かに一緒に行動するだけが友達ではないのですが、その辺りから色んな価値観がずれていったようで、話も合いにくくなりました。仕方のないことなんでしょうかね。でも寂しいですね。

お礼日時:2005/08/02 10:39

はじめまして。

25歳女性、子供がひとりいます。

うーん、付き合い方としては、子供の話をしない、子供に会わせない、で十分だと思いますが。。。

でも、どういう文脈で「子供が嫌い」って話になるんでしょう?
子供の話をしないのに、いきなり相手から「子供嫌いなんだよね」って話になるのですか?
それは確かにちょっと、不愉快に感じると思いますが。。。

もし、それ以前になにか子供に関する話題を話していて
(例えば「(そのご友人の)両親が孫の顔が見たいとうるさい」とか)
その流れで、「でも子供は嫌いだからいらないわ」っていうことなら、あまり気にしなくていいと思いますよ。
それは別に、質問者様の子供が嫌いとかかわいくないとかそんな話ではなく、「自分は子供はほしくない」というだけの話でしょうし。

それに、それが本心とは限りませんしね。。。
おいくつぐらいのご友人か書いていないのでわかりませんが、年齢によっては、「もうこの先子供を産む機会はないかもしれない」とか、「周囲が結婚は?子供は?ってうるさい」とかで、ナーバスになって「子供嫌い」と思わないとやってられないのかもしれませんし。

さすがに、友人宅で子供に対して「あっち行って」なんていう人は論外だと思いますが、Bさんについては、あまり気にしすぎず、今まで通り子供の話はしないようにしてお付き合いしていけばいいのでは?
まぁ、我慢できなかったら、大切な友人だからこそ、はっきり言うことも必要かもしれません。
「あんまり嫌い嫌いって言われると、子供を持つ身としては傷つくよ」とか。
怒るとか咎めるのではなく、「悲しい」という気持ちを素直に伝えるだけなら角も立たないと思いますし、「嫌い」と言う理由も聞けるかもしれないですしね。

人それぞれ、色々な考えがあるから難しいですが、せっかくのご友人、これからも良いお付き合いができるといいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年齢を書いてなかったですね(^^;)。全員30代前半で同じ歳です。うちの子供は年長です。

友人Aのほうはどういう理由か分からないのですが、私が離婚した辺りから「私は一生独身で行くから!」と宣言し始めました。これまた謎の行動なのですが…。「子供嫌い!」というのもその頃からひどくなった気がします(というかそれまで子持ちの人が回りに少なかったので、言わなかっただけかもしれません)

2人ともこの年齢にしては恋愛経験が少なく、Bに関して私が知る限りでは過去お付き合いしてた人はいないと思います。親御さんはどちらも知っているのですが、特に「結婚、結婚」と言うような親御さんではないのですが…。

ちなみに「子供が嫌い」と言う話になったのは、私は自営をしていてBも「私もやりたい」というので仕事の話をしていた時に「最近子供向けのビジネスが多いよね」と言う話の流れで出たのが最初です。
後一緒にランチに行った時などに子供が騒いでたりする時でしょうか。私から見たら「あ~大変ね」と言う範囲で非常識な範囲ではないので「子供はみんなあんな感じだよ」と言うと「あ~やだやだ!」みたいな話になります。

友人Aの「あっち行って」は怒っていいですよね?もう今は会わせる事もしてませんが、その時は「いくらなんでもそれはないでしょ」と言ったら「だって子供嫌いだもん!」と…(涙)。

友人Bに関しては、そういう話になった時にさらっと「悲しいよ」と伝えてみようかと思います。根本的には彼女は子供嫌いではないと感じてるので、何か理由があるかもしれないですしね。

お礼日時:2005/08/02 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています