dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての妊娠で、不安だらけです。

妊娠6週と4日で出血があり、産婦人科へ行ったところ、
流産の恐れがあると言われました。
胎嚢は確認できるのですが、赤ちゃんが確認できないから、もしかしたら赤ちゃんが育ってないかもと言われました。 1週間後に、また来て下さいと言われましたが、不安でいっぱいです。
妊娠6週目で、赤ちゃんが確認できないのは、やはり流産の恐れがあるのでしょうか?出血も、まだ少しあります。

A 回答 (3件)

出血・・・心配ですね・・・。



私は、妊娠5週目あたりから茶色っぽいおりものが始まり、病院へ行くとomemepachikuriさんのように、胎嚢は確認出来るが、赤チャンが確認できないと言われ、流産止めの注射を打ち帰りました。
だけど、つわりもあったので安心していたんです。赤ちゃんは育ってるって。

「10日後にまた来て」と言われたので、2週間後(妊娠7週目)に病院へ行くと、やはり胎嚢しか確認できませんでした・・・。
胎嚢だけが育ち大きくなっていたんですが・・・もちろん心拍もなく・・・・。
その間、茶色いおりものは続いていました。
ですが、ほんの微量です。
先生からは、「後1週間待って赤チャンが確認できなければ・・・考えましょう」と言われ、また流産止めの注射を打ち帰りました。

1週間後(妊娠8週目)、恐る恐る病院へ行くと・・・やっぱり胎嚢しかなく・・・胎芽すらありませんでした・・・。
胎嚢は、もうすでに綺麗なだ円形じゃなくなっていて周りがドロドロと崩れていました。
「胎嚢の周りに血が溜まってきてますね」とも言われました。
そして・・・「稽留流産」と診断されました。
その夜、生理1日目くらいの鮮血が出ました・・・・・。

8週目と2日で流産処置をして、とても辛い時期を過ごしました・・・・。

omemepachikuriさんの場合は違うかもしれませんが、こういう例もあるということを書いておきます。
omemepachikuriさんのお腹の中に、胎芽が確認される事を祈っています。
元気な赤チャンが生まれますように・・・・。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

cocoro1111様・・・回答して頂きありがとうございました。 やはり、赤ちゃんが育たない場合もあるんですね。 とてもお辛い経験を話して頂き、お礼と心痛の思いでございます。

6日に病院へ行くのですが、今もまだ少量の出血があります。 とても不安なのですが、最後まで赤ちゃんの生命力を信じていなきゃと、自分自身言い聞かせています。

温かいお言葉、感謝です☆ ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/04 15:23

初めての妊娠、特に初期は不安でいっぱいですよね。


よくわかります。みんな同じですよ。

私も同じく6週目に出血があり
「切迫流産」として安静を命じられました。
赤ちゃんの心音がわかったのは8週目くらいだったと
記憶しています。
その当時は血を見てとにかくあせってしまい、
職場でパニックを起こしてしまいました。
かといってお腹の中でどうなっているのか
今すぐ分かるすべは無く待つしかできなくて、
検診までの時間が本当に長くつらいものになりました。

私は2週間仕事を休み、狂ったように安静を厳守し
幸運なことに流産は免れることができました。
質問者さまと状況は全く同じではないでしょうけど
お気持ちは良く分かります。
赤ちゃんが無事なのか、そればっかりは今現在
お医者さまさえわかりえることではなく
私なんかが「きっと大丈夫ですよ」と軽く言えることでは
決してありません。
が、私の場合は大丈夫でした。
赤ちゃんを信じて待つことしかできないけれど、
私もその命が生まれることを心からお祈りします。
お母さん、頑張ってください!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

popy1093様・・・早速、回答して頂きありがとうございました。 とても励みになり、希望を持つ事ができました。
 温かいお言葉に感謝感謝ですm(_ _)m

赤ちゃんの生命力を信じて☆元気に産まれて来てくれる日まで、私も頑張ります!
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/08/02 17:23

私は妊娠8週目でやっと赤ちゃんが確認できましたv



産婦人科には妊娠3週から通っていましたが、確認できるまで正常に妊娠しているか?もしかしたら子宮外妊娠かもしれないし、だとしたらあきらめてもらうようになるので他の人にはまだ言わないで下さいとか散々脅かされました・・・。確率的にいったら100%大丈夫と言い切れない時期というだけで脅かされているほうの身になってもらいたいものだと恨めしく思ったものです。
ドキドキの一週間かもしれませんが産まれるまでは常にドキドキしっぱなしなのが妊娠中なのでストレスを貯めずにくつろぐことも大事ですよ!!!

ちなみに出血は心配ですよね・・・。私も出血をしたことがありました。稀にあることらしいので赤ちゃんの為にも心配するより笑っているほうがイイらしいです!お母さんが楽しいと赤ちゃんも楽しいし成長にもイイらしいですwでも何かあったらすぐに病院に要相談です!楽しいプレママライフを過ごせるといいですねv
    • good
    • 3
この回答へのお礼

soratobuusagi様・・・早速、回答を頂いてありがとうございます。 不安でいっぱいでしたが、とても励みになり、希望を持つ事ができました。
赤ちゃんの為に、ストレスを溜めず、笑って(^^)のんびりと、楽しいプレママライフを過ごしたいと思います☆
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/08/02 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!