アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近読売新聞のコラムで、

「~してほしい」「~してください」を漢字で書くの(つまり、「~して欲しい」「~して下さい」と書くこと)は間違った日本語である。

と読んだのですが、ということは、
「~してもらう」「~していただく」も、仮名で書くのが正しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

すみません。

私はそのコラムを読んでいないのですが、どんな風に、なぜ間違っているのでしょうか?
私はずっと、「して欲しい」「して下さい」と書いてました。

この回答への補足

「(物を)下さい」というのと、「~してください」というのは別物なのだそうです。
「~しない」を「~し無い」とか、「~しておく」を「~して置く」と書いたら間違いですよね? それと同じだそうです。

補足日時:2001/10/23 16:02
    • good
    • 0

 taruさん、こんにちは。


 うーむ……「間違った日本語である」と言い切られても良いものかしら? ←Y新聞さん(^_^;;

 > 「~してもらう」「~していただく」も、仮名で書くのが正しいのでしょうか?

 「~して」のような動詞の連用形に付く補助動詞や補助形容詞などは仮名書きが望ましい、とは聞きますが……
 ……でも、「間違い」とまでは言えない気もしますね。辞書でも、平仮名項目(漢字で書けない)ではなく漢字の項目の一部として載っていますから。

 ちなみに、「~(し)て欲しい」「~(し)て頂く」は、役所などの公用文では「常用漢字表にある漢字だが仮名書きにする」となっているそうですよ(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、「間違い」というほどのレヴェルではないんですね。

>「~(し)て欲しい」「~(し)て頂く」は、役所などの公用文では「常用漢字表にある漢字だが仮名書きにする」となっている

そうでしたか(笑)。

お礼日時:2001/10/23 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!