アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日のお昼ごろ、寝ていたら玄関のチャイムが鳴りました。
私は女の一人暮らしのなので、基本的には誰かが家に来る約束がない限り出ないようにしてます。
するとチャイムを鳴らしてすぐ、玄関のドアノブをがちゃがちゃと回す音がしました。
そのすぐあと、外の音が聞こえました!
私は一瞬、鍵をかけ忘れた?!と思い固まりました。
(ちなみにチェーンも鍵も実際はかけてました)
しかし、またすぐチャイムが鳴り、またドアノブをがちゃがちゃする音・・・。
ちょっと玄関の方を覗いて見ると、ドアに付いてるポストの部分を開けているようでした。
一瞬、覗かれていると思いましたが、その後静かになり、玄関におそるおそる近寄ってみると
郵便物が入っていました。

それも、少し大きめのサイズで、折り曲げないとポストに入らないものです。
コレを届けたかったのかな?とも思いましたが
郵便局員がそこまでするでしょうか?
ちなみに、そのドアノブをがちゃがちゃされた時に
その郵便物が入れられたのかは確かではありません。

以前も、夕方ぐらいにチャイムが鳴り
電気を消して寝ていたのですが
ドアノブをがちゃがちゃされたことがありました。

彼氏がよく来てくれてはいるのですが
やっぱり不安です。

たまたま留守で、鍵をかけ忘れるなんてことがあったら・・・そのまま開けて入ってこられたのかな?
なんて思います。

実際、郵便局員の人がこんなことするんでしょうか?
それとも、防犯対策を何かするべきでしょうか?
回答、アドバイスお願いします。

A 回答 (10件)

郵便配達のアルバイトをしていたことがあるものです。


おそらく郵便配達員の仕業ではと思われます。
ポストに入らないようなものは手渡しにするか
持ち帰って不在連絡表を入れることになっているんです。
だからといってドアノブを回すのはかなり非常識です。
私の時はいるかいないかわからない状況ではドアノブは回しませんでした。
はーいとかって声が聞こえた場合は回してましたけどね。
防犯対策よりは郵便局のできるだけ上の方に抗議のメールなどをした方がいいです。
基本的に多くの郵便局は郵政民営化には反対していて
今の時期はかなりピリピリしているはずなので、
こんな非常識なことをするなら郵政民営化に賛成だくらい書いてもいいかと思います。

ちなみに私は大手の宅配便をしていたこともあるのですが
このときはいるかいないかピンポンを鳴らしてからガチャガチャ回して
あいたら○○さん 宅急便でーすとかって声をかけてました。
ま、私が配達していたエリアは田舎なのでドアが開いている家が非常に多かったんですよ。
あとドアが開けば不在でも荷物を家の中に置いていけるので
外に置くよりはましなのでよくやってましたね。
一個荷物を配達して百円もらえるとかそんな世界だったので大変でした。
郵便局でガチャガチャはひどいですよぉ。
空き巣が来たのかと思ってかなり怖くて警察に電話しようか迷ったくらいだとかって
書いてやってもいいかもしれないです。

いずれにしても空き巣の仕業ではないと思います。
いるかいないか確認するのであればピンポンかドアを叩いた方が確実にわかります。
今時、鍵をかけていない家なんて都会なら3%もないのではと思います。
空き巣なら今は鍵を簡単に開けちゃうくらいですからね。
下手にガチャガチャやったらセキュリティーが反応することもあります。

私も以前、郵便局の配達ミスで頭に来たことがあって
参考URLのところにメールしたことがあります。
私の場合、文句をつけまくったので局長クラスの人がわざわざ自宅まで来て
謝りに来たことがありました。

頑張ってください

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/contact_us/index02. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、下手にドアをがちゃがちゃやったら
セキュリティーとか反応するかもしれないですもんね。
でも、チャイムを押してから、外の音が聞こえたので
鍵を開けられて、ドアチェーンをしていたから
完全には開けられなかった状態かと思いました。
(実際は見てないのでどうかわかりませんが、音だけだとそう感じました)
本当、あれをやられると家の中に居るほうは
誰かが入ってくる?!と思うので怖いです。

もし仮に、配達員ではなく空き巣だったら・・・
配達員だと思って変に安心してしまったら・・・
そう思うと怖いです。

空き巣か、配達員か分からないような配達方法はやめてほしいですよね。

教えて頂いたURLのところから
メールしておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/28 04:52

防犯や苦情については他の方から既に出ているので配達側から。



相談者さんにとってはきっととても「怖かった事」なのだと思います。
ですが世の中には様々な方々・家・ドアノブがあります。

鳴らしたつもりのチャイムが実は壊れていて鳴っていなかった家。
耳の遠いお年寄りだけがしかおらず、チャイムを鳴らしたところで聞こえていなかったり。そして大抵そのお年寄りは外まで聞こえるボリュームでTVをつけていたり。

上記のような家って不在票の連絡の際「何でドア開けて呼んでくれないの?玄関開けてあるのに。」とか「ドア叩いてよ。チャイムじゃわからないわよ」と『それを当たり前に』言ったりもします。

玄関のノブ、右に回すのがあれば、中には左に回すのもあります。更には1回転半くらい回さないと開かないのもあったりします。
配達人にとって自分の家でないのですから、見ただけでどのタイプのノブなのかわかりません。
玄関をあけて呼ばないと出てこない(気づかない)家かもしれません。開くかどうか確かめるために右に回したら左回しだったら・・・既にそれだけでガチャガチャとなります。

「2~3回チャイムを鳴らす」にしても、「何度も鳴らすな!」と苦情を言う人もいれば、「もっと鳴らしてくれないと気づかない!」という苦情もあります。

相談者さんの言い分が合っている間違っているではなく、もちろん遭遇された郵便局員さんが合っている間違っているでもなく、「世の中には様々な(特に自分だけ・身近だけで考えている)『当たり前』」があるので全ての人が必ずしも満足できるとは限らない、のでは無いでしょうか。
今回は相談者さんには「とても不愉快」な部類にあたってしまったということでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の住むアパートは
玄関開けてすぐが、台所、すぐ左が浴室になっています。
なので、たとえばお風呂上りに玄関を開けられたら
お風呂上りの姿のまま・・・なんてことも!!
なので鍵はしっかり閉めてます。

ひとり暮らししてない方にはわからないかもしれませんが、
ひとりの時に訪問者が来るのはドキッとするものです。
郵便局からの謝罪のメールで
郵便物がポストに入らなかった場合は
(1)呼び鈴を押す。
(2)「郵便局です。」と声を掛ける。
(3)応答がない場合は「不在通知」を投函する。
と、ありました。

中には、回答者様の言うような
ドアを開けてくれなきゃわからないという方も
居るのかもしれませんが、
基本的には開けない方がいいのでは・・・

お礼日時:2005/08/29 15:55

郵便局で電話受付のバイトをしていました。


下の方でも何人か回答されていますが
郵便局員だとしたら、アルバイト職員だと思われます。
正規職員はまずドアノブガチャガチャはしません。
たしか自分からドアをあけたりしてはいけないはず。
アルバイト職員でもマナー講習などがあるはずなんですが・・
ちょっと常識はずれですね。

できれば質問者さまのお住まいの管轄郵便局(配達してる大きい所)の集配課(郵便物を配る課)に「苦情なんですが・・」と電話するとよいです。直に担当配達員に苦情がいくはずですよ。

郵便局内にもそれなりにいろいろと事情があるのですが、ドアノブガチャガチャはたしかに非常識だし、お客様からみれば内部事情なんて知ったこっちゃないので、どんどん苦情を言いましょう。
「こわいから担当配達員を変えて」と言っても、たぶんすぐには対応してくれないと思われますが、(おそらく平謝りするだけ)それくらい強気で怒っていいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
郵便局に問い合わせたところ、謝罪のメールが来ました。
でも、配達員の方はドアノブは回していないと言ったそうです。(回してたのに・・・)
やはり、がちゃがちゃされると、出ようと思ってたものでも
なんか怖くて出れなくなります。
特にひとり暮らしなので、そんなことされると固まります。
友人が来る約束があったとしても、チャイムが鳴ったら
友人の携帯に電話して、今チャイムならしてる??と聞くぐらいですから(^^;)
一軒家ぐらいなら、玄関開けられるぐらい、平気なのかもしれませんけど
ひとり暮らしだと、やっぱ怖いですね~・・・

お礼日時:2005/08/29 15:44

うちもよくあります(政令指定都市)


ひどい人なんてドアをドンドンと思いっきりたたいて、まるで借金取りみたいでした。
チャイムも連続3回くらいは鳴らしますよ
これが普通だと思っていましたが、あまりにもひどいので、
ある日、ドアに100均で買った花瓶をつけておきました
数日後、帰宅したら割れていたのですが、それから荒いことはしなくなりました
でも、あまりに酷かったら郵便局に文句を言ったらよいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
郵便局に言ったところ、謝罪のメールが来ました。
しかし、配達員の方は、「ドアノブを回した覚えはないが、大きめの郵便物があり、
ドア差入口に簡単に入らなかったので、差入口の蓋を何度も開けたり、閉じたりしました。」
と言ったそうです。
でも、ドアノブをがちゃがちゃとされて、ドアを鍵がかかった状態で何度も引かれたのは
確かなので・・・(差入口を開く音じゃなかったので)
な~んか納得できませんが・・・これで少しはよくなってくれるといいです。

お礼日時:2005/08/29 15:39

 これまでのご回答にあるように、たぶん郵便局のアルバイト配達員や、カタログ類の配達を請け負っている外注業者の仕業でしょうね。



 というのは、ごく一般的な傾向からみて、ドロボーだとすると、チャイムを数回鳴らして留守を確かめるということはたしかにありますが、ノブをガチャガチャしなくても、一度だけそっと回してみれば施錠状態は分りますし、ドアによっては隙間から施錠状態を確認できるものですし、彼らとてそのぐらいの「専門知識」はあるものです。
 とにかく、あまり余計で派手な音を立てるのは彼らにとっては不利なことですから、普通はそんなガチャガチャなどはしないものと言っていいかと思います。いえ、わたしはドロボーではなくて、防犯の研究者としての「経験者」ですからご安心下さい。

 それよりも、郵便局員でもドロボーでもない誰かが、なにか急用でもあって訪ねて来たということも考えられますし、そういう人だったらガチャガチャすると思いますが、お心当たりはありませんか。

 とにかく、ドアチェーンがあることはいいことですが、ピッキング、カム起し、サンターン回しといった不正開錠に強い錠前(主錠)に加えて、同程度の安全性のある補助錠をお取り付けになること。2つのシリンダーが見える、それだけでドロボーが侵入を諦める確立が高くなりますから。そしていつも施錠やドアチェーンを掛けておくことを励行してください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はやり、空き巣とかだとあまりドアノブを何度も
回すことはないんですね・・・。
参考になりました!
郵便局に問い合わせたところ、謝罪のメールが来ました。
配達員の話ではドアノブは回してないが
大きめの郵便物が、ドア差入口に簡単に入らなかったので、
差入口の蓋を何度も開けたり、閉じたりしました
と言ったそうです。
でも、ドアを引く音(引いたのに鍵がかかっている状態の音)だけは確かなのに・・・。
ちなみに、家に人が訪ねて来る時は
絶対と言っていいほど、電話があります。
ひとり暮らしなのもありますし、家に居ないことも多いので
確認のために、みんな連絡をくれます(^^)

お礼日時:2005/08/29 15:35

封書を配達するのは、通常郵便局員ですが、


書籍小包やゆうパックなどは、
下請け業者が配達している場合も多いです。
さらに、下請け業者がバイトを使っていることもあるかと思います。
その場合、配った数で給料が変わってくるので、
できるだけ1回目の訪問で荷物を置いていきたいと
思うかもしれません。
だからといって、ドアノブをがちゃがちゃするというのは、
ちょっと行き過ぎかと思います。
玄関のチャイムの押し方も、まあ人それぞれです。
そこまで詳しく教育されているバイトはいないと思います。

管轄の郵便局に苦情を伝えておけば、
下請けに仕事を出していても、下請けにまで話は回ると思います。
防犯対策をしても、配達のたびに不快になるのって辛いでしょうから、
とりあえず、郵便局に連絡してみるのがいいような気がします。

本当に配達だけが目的であれば、カギをかけ忘れていたら、
戸の隙間から「お届けものでーす!!」と声がかかると思います。
手抜きのバイトだったら、玄関の中に荷物を置いていくかもしれません。
それにしたって、気持ちいいものではないですよね。

とりあえず、カギのかけ忘れに注意して、
郵便局に連絡して、ドアの表札などに
妙な記号や番号などがないかを確認してみましょう。
空き巣や悪徳セールス業者がメモ変わりの記録を
残していることがあるとテレビでやっていたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりアパートとかで(しかもひとり暮らしの)
勝手にドアを開けようとされるのは怖いです。
空き巣か配達員か分からないようなのはやめてほしいです・・・。
実際、ここで質問をしても、まだ少し不安です。
防犯対策をし、小さい事にも注意を払うに越したことはないですが
毎回、郵便物が来るたび不安になるのも嫌なので
一応苦情を入れたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/28 04:58

 田舎じゃ普通にあると思います。

ウチの親なんか外出時にだって鍵かけませんし、馴染みの配達員の人には「勝手に中に入れといて」っていうぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、私も田舎の方に住んでいたことがあるのですが
その時はそんなこともありました。
でも、今住んでいるところは、そんな環境でもなく
アパートなので、余計ありえないです・・・(^^;)

お礼日時:2005/08/28 05:02

一人暮らしだと不安ですね。


用心はした方がいいと思いますが、
以前、私の家にも、チャイムがなって、
ちょっと玄関に出るのに時間がかかっていたら、
ドアノブをガチャガチャされた事があります。
実際は、宅配便の人でした。

不安になるので、そんな事はしないでほしいと思いますが、
郵便局員や、宅配便の人も、
留守だとまたもう一度、郵便物や荷物を届けに来ないといけなくなるので、
本当に留守なのかと確かめたかったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も、以前もちゃがちゃされたことがあったと書きましたが
その時は宅配便かな~?と思いました。
でも、その時は不在票が入っておらず、その何時間後かに実際に宅配便が来たので
やっぱり宅配便?と思いましたが
そうだとしても、やはり怖いです。

ドアの前で、郵便で~す!とか言ってくれたほうが
何倍もマシです(^^;)

お礼日時:2005/08/28 05:12

>実際、郵便局員の人がこんなことするんでしょうか?



郵便局員に関わらず、配達員でドアを開けようとする不調法な人はいます。私は男ですが、それでもドキッとはしますね。

>それとも、防犯対策を何かするべきでしょうか?

正規の配達員なら事故も起きないでしょうが、というか正規の配達員ならそんな事するなって感じですが、さすがに女性ですから在宅中でも鍵をする習慣はつけた方がいいでしょう。
それ以上のことはあまり気にしても疲れるだけですが、#1さんのおっしゃる可能性もありますから、それで不安が解消されるなら考えるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、ドアを開けられるのは女性男性問わず嫌ですよね。
しかも自分が一応(笑)女なので、やっぱり怖いです(><)

鍵をする習慣はしっかりついてはいるのですが
1年に1回ぐらい、鍵をかけるのを忘れて出かける時があります・・・(ー。ー;)
やばいですよね・・・気をつけます。
結構心配性なので、防犯対策もこの機会にしようかな~と思っています。

お礼日時:2005/08/28 05:20

空き巣が事前調査をしているかも。



脅かすわけではありませんが、“あらかじめ留守の時間帯を調べる”というのを聞いたことがあります。

用心に越したことはありません。

二重鍵のするとか、セキュリティのシステム導入などなど考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そう考えると怖いですね(><)
私は心配性の割には防犯対策が万全とは言い切れないので
この機会に少し考え直そうかと思います・・・

お礼日時:2005/08/28 07:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています