アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

常磐線で、次の停車駅は松戸です。という英語アナウンスは
The next stop will be Matsudo.

といっていますが、

なぜ
 The next stop is Matsudo. ではないんでしょうか。

will 「だろう」 では 電車が到着するかどうか 不明な様な気がします。

このへんのニュアンスの違いを 教えていただけたらさいわいです。

桐生市(Kill You! Shit!)出身のものよりw

A 回答 (7件)

この場合のwillには、特に未来や推量や予定の意味はありません。

ちょっとした婉曲表現です。
まさに日本語で、「~になります」という意味です。

The next stop is Matsudo.=次は松戸です
The next stop will be Matsudo=次は松戸になります。

どちらでも、特に不都合ということはありません。
ビジネスの場では丁寧な言い方としてたまに使います。

Who is responsible for this issue?
(この件の責任者は誰?)
That will be Mr. Urawa.
(浦和さんになります)

That is Mr. Urawa.より、すこしやわらかい感じになります。
    • good
    • 1

私の英語感覚では、



 The next stop is Matsudo. 

では何か、電車が動いて次の駅に向かっていく感じが伝わってきませんので、

 The next stop will be Matsudo.

がベターだと思います。
こちら(関西)の駅のアナウンスでは、

 This train will be stopping at Akashi.

と言っていたような気がします(自信なし)。


明石市(Acquire Shit)在住のものより
 
    • good
    • 0

>will 「だろう」 


は天気予報のような未来予測する意味でしょう。

Willは「ほにゃら~にする」とか「ほにゃら~になる」という(意思表明のような)意味のようにもつかいますので・・
辞書を見て確認してみてください。

さて・・・
>The next stop will be Matsudo.
でしたら「次の停車は松戸になります。」っていうか「次は松戸で停車します」かんじに訳文をつけるのは妥当だと思われます。
    • good
    • 1

No.1さんの言われるように


will は 確実に起こること

wouldなら 起こるカモ~
的です。

学校で習う英語が すべてではないですし・・・。
    • good
    • 0

確か有楽町線か山の手線だったと思いますが、[Next station is --.]と言っていた気がします。



[will]は、このアナウンスの場合では、「~だろう」という意味で使われているのではなく、単に未来に起こることを表しているのでしょう。下で回答されている方々もおっしゃっているように。

そう考えると、[is]の表現と[will be]の表現にあまり差異は無いように思えますが・・・。
    • good
    • 0

will=だろう というのは日本の英語教育の最大の誤訳のうちのひとつです。


未来形のwillは単に「未来に起こる」ということをあらわしているに過ぎません。起きる「可能性」については何も触れません。
    • good
    • 1

Willというのは、それを言っている本人にとっては


確実な未来を表す表現です。
だろうとは訳される事はありますが、
言っている本人は絶対やってやると思っている
という表現です。
本人が半信半疑ならMay beなどを使います。

私の記憶だと、外国でも駅の間隔が
短い路線では
Next station is・・
と表現していたと思います。

新幹線は
We will make a breif stop at・・・

駅間隔が長く、車内アナウンスを
してから到着に時間がかかるか、
停止信号などで途中で止まる可能性の
ある路線ではWillを使っているのでは
ないでしょうか?

この質問、鉄道のカテで聞いたほうが
いい答えが出そうですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!