dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に初歩的な質問ですみません。

ごみ箱に入れたファイル等は
完全に削除しないとPCは軽くなりませんか?
入れただけで若干PCの負荷が減るような気がしました。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

基本的に,デスクトップ上でフォルダを作って,その名前を「ゴミ箱」として使ってみてください.


容量の設定などプログラム設定がはじめからあるゴミ箱にはついていますが,それと,今作ったごみ箱はなにか差はありますか?
PCが軽くなるなんてありません.

ウィルスソフトでも,デフラグでもなんでもかまいませんが,スキャンしてみてください.ゴミ箱はただのフォルダです.スキャンはゴミ箱も対象にしますから,軽くなどなりません.

削除が必要です.
    • good
    • 0

理論的にはゴミ箱はちょっと違うフォルダという感じですので、体感できる負荷軽減にはならないと思います。



余談になりますが、PCを軽くと言うのは、おそらく動作が軽快になると言うことだと思いますが、HDDの容量が小さく、使用量が大きい場合にHDDの中身を整理するのはある意味少し効果はあります。

もっと軽快に動作させたいのであれば、不要なソフトをアンインストールするとか、不要なプログラムの常駐を解除するなどの方が効果的だと思います。
    • good
    • 1

NO3のかたと同じです。

PCのスピードは変わりません。PCとしては、負荷は同じです。少しでもスピードを上げるためには、塵箱のファイルを削除する必要があります。しかし、塵箱を削除してもファイルが完全に消えるわけではありません。注意が必要です。復元可能です。完全に削除するには、手っ取り早いのはHDDを破壊するしかありません。
    • good
    • 0

軽くなりません


単にファイルが別フォルダに移動しただけです
又ファイルを削除しても軽くは成りません
    • good
    • 0

自信はありませんが、完全に削除の必要があります。


または空いているハードディスクに移すのも良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!