アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こういう事を実現したいです。
(1)---Aさんは、会社PCでMS-EXCELファイルの入力作業をします。
その作業は、せいぜい5個程度のファイルを開いて、入力作業
を行い。終業時には上書き保存を行います。
 
(2)---Aさんは時々、自宅PCでそのファイルを開いて同様の作業
を行いたい、同様に上書き保存して作業を終了します。
 
(3)---Aさんは、それほどPCに詳しくない人です。∴⇒普通に
PCを起動して、作業する、終了する。無意識にクラウド上の
Onedriveに同期されていれば、行けるのではないか?
と考えております。
 
(4)---AさんのPCは、E-mail(Outlook)も、その他のファイル
やアプリも殆ど使いません。(要するに、非常に軽いPCです。)
 
(5)---無論、何れもネット環境もWi-Fiで常時接続(flets光です。)
 
【質問内容】
これらの事をMicrosoftのOnedriveを使って実現する場合に
会社PCのMicrosoftアカウントと自宅PCのそれを
同一のアカウントにしてしまうのが良いのか?
或は、別々のアカウントで対象ファイルを2台のPC間で"共有する"
の概念でやった方がよいのか?
シンプルで、且つ同期ミスが発生しづらい方法はどういいう方法が
あるのでしょうか?
 
【望んでいないご回答】
・USBメモリで持ち歩く。
・MS-EXCELオンラインでやりなさい。
・Googleスプレッドシートでやれるよ。
・E-mailで添付File送信。
・特殊なサーバに置いて...。とか。
 
兎に角、シンプル(Aさんに取って)な方法が良いです。
どなたか、特に似た事を実践されていらっしゃる方
或は、お詳しい方どうぞご教授お願い致します。

A 回答 (2件)

>会社PCのMicrosoftアカウントと自宅PCのそれを


同一のアカウントにしてしまうのが良いのか?

それが一番楽ってことですね。ただ、それを会社が認めるかは不明です。
会社に相談することになりますね。

>別々のアカウントで対象ファイルを2台のPC間で"共有する"
の概念でやった方がよいのか?

OneDriveでも共有できますから、それでもできる

>且つ同期ミスが発生しづらい方法はどういいう方法が
あるのでしょうか?

OneDriveで保存での同期になりますね・・・
    • good
    • 0

Aさんが会社PCで入力作業を行い、自宅PCでも同様の作業をしたい場合は、MicrosoftのOneDriveを利用するのが便利です。

OneDriveを使えば、2台のPC間でファイルを同期することができます。会社PCのMicrosoftアカウントと自宅PCのそれを同一のアカウントにするのが良いか、別々のアカウントで対象ファイルを2台のPC間で共有するのが良いかは、どちらでも良いです。ただし、OneDriveの設定を間違えると同期が上手くいかないことがあるので、OneDriveの設定を正しく行い、ファイルの同期が行われることを確認することが大切です。また、OneDriveを使う場合は、OneDriveのストレージ容量に注意してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!