プロが教えるわが家の防犯対策術!

年末にダンナの実家に行く予定なのですが、その前にお歳暮って送った方がいいのでしょうか?行くときはもちろん手ぶらではなく、なにか持っていこうと思ってるのですが。年末年始でだんなさまの実家に帰られる方・・・どうしてますか? 私は今年結婚してはじめてのお正月なのでどうしたものかと・・・。

A 回答 (6件)

また、私的意見ですが、私だったら、(読む限りですから細かい事情はわかりませんが)年末帰省時に、お土産にします。


>ダンナの両親は気さくなひと達なので、帰省のときの
お土産と一緒でも大丈夫かな? 
>ダンナのお母さんに聞いたら、きっと「そんなに気を使わなくても~」って感じになりそう

このことから判断すれば、私ならお土産にします。一般的に帰省土産は2000円~5000円が多いそうですが、自分の中で奮発して・・。
ただ、後々もありますから、今回はすごく高価、次回は質素・・にならない程度に。
悩む気持ちすごくわかります。

みんなで食べましょう!と名物?でもいいし、好みでよいのではないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。なにかみんなで食べられるものってのはよい案ですね。
ダンナに相談してみたところ、やはり「別にそんなに気を使わなくても~」という答え。でも、気になるなら好きなように・・・とのことだったので、お歳暮は送らずに、帰省のときにちょっと奮発気味にお土産を持っていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/29 16:24

送ったり送らなかったりは基本的に、しない方がよいと思います。


それとみなさん言われているように、他のご兄弟はどうなさっていますか?
もし、毎年、年末に帰省されるなら、帰省の時にお土産を持参されても問題はないと思いますよ。
ただ、地方というか、家庭によって考え方に相違がありますから、必ず当てはまるものではないと思いますが。
相談されて、(ご兄弟がいらしたら、もしいらっしゃらなかったら、ご主人と相談されて、決めた方がよいです)
両方は負担だからともし決めたら、基本的にずっと通した方がよいです。
贈ったり贈らなかったりは、辞めた方がいいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらく毎年年末には帰ることになるでしょう。だったらお歳暮は省いても大丈夫なのかな?あとあとのことを考えて決めなくては・・・ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/28 17:06

keipyonさん、こんにちは。


ご主人に結婚されているご兄弟ははいらっしゃいますか?
いらっしゃるのでしたら、どうしているのかお嫁さんに聞いてみた方が良いかと思います。
うちはお歳暮は送らずに、帰省時にお土産(5000~10000円)を持参しています。
主人の兄の所は実家の近くに住んでいますが、元旦に来る時に、菓子折りを持ってきます。
お歳暮を送ったほうがいいのかどうかは、ご主人の御両親の考え方にもよりますよね。
うちの場合、義母から「そんなかしこまった事しなくていいよ。」と言われているのでお土産というかたちにしています。
ご主人に相談してみると良いかと思います。
ただ、うちの主人や兄もそうですが、すぐ「いいよ、そんなに気を使わなくて・・」
と言われたとしても、それをうのみにするのは危険!?かもしれませんよ。
実際、うちの兄の所は何でも兄が「いいよいいよ」で済ましてしまうので、私の両親は不満に思っています。
どのようにするとしても、感謝の気持ちときちんとした御挨拶ができれば、誠意が伝わって大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダンナにはお姉さんがいます。でもちょっとそういう相談はできないかなぁ~。
ほんとダンナがお姉さんにどうしてる?って聞いてくれると一番いいんですけどね。めんどくさがりなヤツなので・・・。うちのダンナも「いいよいいよ」ってタイプです。やっぱりそれを鵜呑みにするとキケンですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/28 17:00

お付き合いに関する常識は、家によってまちまちです。


実家(ダンナ)のお母さんに尋ねた方が無難です。
一般的な方法を取ったとしても満足してもらえない場合があります。
せっかく気を効かしたつもりが、逆効果になっては残念ですから、だんなさんを通じてでも探りを入れておいたほうが良いと思います。
「訊くは一時の辱、訊かぬは一生の恥」とも言われます。
常識の差というものは、人間関係の問題を生じさせるもとになりやすいので十分に注意してください。
当事者に尋ねるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 ダンナのお母さんに聞いたら、きっと「そんなに気を使わなくても~」って感じになりそう。新たな人間関係が生まれるとやはり、どうしたらいいの~?ってことが増えますね。ダンナはちょっと探りを入れてくれるかなぁ。(ムリだろうな)
 

お礼日時:2001/11/28 16:53

お歳暮とお土産は別物です・・・と、いっても余程に厳格な実家でなければ帰省の際に一緒でいいのでは?


ちなみに、私は亭主の方なのであまり気にしていませんでしたが、お土産をまとめて実家に宅急便しておき、帰省後それを近所に住む親戚に持参して挨拶回りをしていました。
「いつもお世話になっています」の一言が添えられていれば、まぁ伝わると思うんですが、妻の立場としてはどうなんでしょう。。

私の実家の両親は、自分たちに対する扱いよりも「親戚」に対してしっかりできていれば満足していたみたいです。なにせ「東京の包装紙」であれば、何でも良いと言っておりましたから・・・(爆)。
どうしても気になるというのであれば、ご主人にざっくばらんに相談してみましょう。。不況・不況のご時世ですから、無理をしなくてもいいのでは?

ちなみに土産をまとめて実家に宅急便というのは、子供ができたらお勧めの手です。ミルクやらおむつやらで、荷物が満杯状態になりますから。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちは幸いなことに(?)ダンナの実家の周りには親戚はいないんですよ~。
そうか、親戚とか近くにいっぱいいたりする方はまたそれでいろいろ気を使うんですね。ダンナに相談しても返ってくる答えは「いーんじゃないの?別に」
う~頼りにならん・・・! ダンナの両親は気さくなひと達なので、帰省のときの
お土産と一緒でも大丈夫かな? ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/28 16:48

私の姉夫婦のことですが、義兄の実家が車で30分ほどの近さのためか、お中元・お歳暮とも持参してますね。


ただしご説明を読むと「お正月」となっているので、それはちょっとおかしいと思います。「お歳暮」とあるとおり、せめて年内の年の暮れまでにはお渡ししないといけないと思いますよ。もし年内に行けないのなら、それから少しの期間で実家を訪問するにしても、郵送した方が失礼に当たらないと思います。

(まあ、だんな様の親にそこまで夫婦して気を使うこともないかと思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うちも持参できるくらいに近いといいんですけどね~。やっぱり送ったほうが無難・・・でしょうか?

お礼日時:2001/11/28 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!