プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近亡くなりましたけど、本田美奈子の葬儀で流れていた曲を聴いてあんな歌い方ができたんだと感嘆しました。余談ですが、もっと歌を前面に出せば聴いたのに残念です。

私は普通にテレビを見る程度で、オペラやクラッシックを習ったりよく鑑賞してきたわけじゃないですけど知ってるポップス出の中では一番巧い(迫力というか、鐘の音や音叉?の響きみたいな伸びがあるというか、ビブラート?)というか聴き心地がよく感動しました。
オペラやクラッシックの歌い方を勉強していたらしいですが、演歌のこぶしともポップスの岩崎宏美や聖子とかのうまさとも違うと思い歌い方について関心を持ちました。

3つお訊きしたくて一つは、どう訊けばいいか分からないですがあの歌い方はクラッシックの歌い方なんでしょうか?幾つかある中の一つなのかあの歌い方しかないのか。

2つ目は、あの鐘の音の響きのような歌い方をどう作り上げたのかも、簡単にでも知りたいです。昔の人が、鐘の音を聴いていいと思って真似たんですかね。

3つ目は興味本位で評価や好みは人によりますけど、習っていてもいなくてもいいので彼女の歌をどう思いましたか?

A 回答 (2件)

私は声楽家ではありませんが、オペラ歌手さんとも多少係わりがありますので、参考意見としてお聞き頂ければと思います。



>あの歌い方はクラッシックの歌い方なんでしょうか?
>幾つかある中の一つなのか

部類的には「リリックソプラノ」に入る歌い方の様に思えますが、彼女の声質は薄いので、違う感じに聞こえます。

>あの鐘の音の響きのような歌い方をどう作り上げたのか

デビュー時の声質とは明らかに違っていると感じますので、きちんとボイストレーニングを行ったのだと思います。
高音域が伸びていて、中音域に余裕が出て来た様に感じます。

>彼女の歌をどう思いましたか?

これはまったくの個人的な主観なのですが、私は本田美奈子さんは運に恵まれなかったと思っています。
最初に所属した事務所も良いところではなかったですし、デビューした時代もキャラクター優先で、歌唱力は問われなかった感じがします。
(当時の流行が「おにゃん子クラブ」だったりしましたので。)

彼女の歌唱力は、デビューアルバム「M’シンドローム」からだけでも十分に窺(うかが)い知ることが出来ます。(抜群です)

こうした、「歌唱力では売れない時代」の中で事務所の取った戦略は、彼女の魅力を十分に引き出せていたとは言えなかったと思います。
また、彼女の魅力を引き出せていたとしても、時代的に受け入れられなかったのではないかと思います。

2003年にリリースした「アヴェ・マリア」あたりから、やっと本来の魅力が出て来て、これからが。。。という時に、という感じがします。
とても残念な気持ちです。

彼女の歌は素晴らしいですが、個人的には癒されるというよりも、彼女の半生が思い起こされて、「泣けて来る」といった感じです。

この回答への補足

回答ありがとうございます、そうですかそんな前から関心を持たれていたんですか。ほんとに残念ですね、私ももっと早く聴いていたらと悔やみます。今からでも聴いてみます。他にも埋もれてる人や、練習すれば巧くなる人もいるでしょうね。

私は、完璧な民族や国はないし評価って難しいけど日本人は本質で評価しないと思います(そういう感覚を持つ遺伝子を持ってしまった?)。それもあって世界的に評価される人材が少ないと。外国で評価されると、慌てて評価するふりしたり(それは真似や体裁で評価じゃないけど)。

補足日時:2005/11/17 02:11
    • good
    • 0

初めまして 専門家ではないのですが、声楽を専門に勉強していたので少しだけお話をさせてください・・・。



(1)本田美奈子さんの葬儀では最後のアルバムとなった作品から「アメージンググレイス」が沢山流れていたと思いますが、あれは「クラシックの歌い方」だと思います。声楽家の発声と同じだと感じました。

(2)彼女の歌い方は、明らかにレッスンに裏打ちされたものだと思います。たぶん、すごく耳もいい(音感がある)のだと思います。音楽にとって耳もとても重要ですから。

(3)正直、これほどの歌唱力のある歌手だったとは知らなかったというのが本音です。どうしても「おにゃん子クラブ」に代表されるような「アイドル」のイメージが強くて。最近だと、改名したということくらいしか・・・。亡くなったことで彼女の歌や作品を知り、これほどの方だったのかと驚きました。

あの華奢な体からあれほどの声量と表現力・・・ものすごく努力されたことは言われなくとも分かります。どのようなトレーニングをされたか、知りたいくらいです。

ただ、それを知ったのが亡くなった事実と引き換え・・・というのが残念でなりません。今後、さらに年を重ね、技術以上の魅力がどんどん増していくはずだったと思うと・・・。

#1さんのおっしゃるように運に恵まれなかった方だと思います。

ご冥福をお祈りします・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたけど、回等ありがとうございます。

そうですね、私も彼女が若い頃も迫力がある歌をうたうなとは思ってましたけど。歌が好きで、努力もして力もつけてきていたんだから素晴らしい部分をもっと宣伝して広く沢山の人に聞く機会を増やせたらよかったですね。周りが評価する能力があるのか、という問題はあるけど。

お礼日時:2005/12/01 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!