アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代前半の主婦です。先月、うつ病と診断され薬を処方されました。
原因は、義両親との同居によるストレスと思われます。
生活全般にストレスを感じますが、
特に義父に対して強い恐怖と嫌悪を感じ、強いストレスになっています。
義父は、さも無い事で激昂して怒鳴り、周囲に八つ当たりします。
自分に絶対の自信を持ち、反抗しようものなら凄まじい攻撃を受けます。
私も何度か理不尽な事で怒鳴られ、納得できないので反論しましたが、
その度にズタズタに傷つけられました。
私の人格を否定するような発言や、母親失格であるような発言を何度もされました。
鬼の形相で、口角泡飛ばしながら怒鳴られながら言われました。
おかげで、義父の写真でさえ直視できないような状態になってしまいました。
義父の声が聞こえるだけで苦痛で、
姿が見えようものなら無意識に目を背けてしまいます。
うつ病と診断されるだいぶ前からこのような状態です。
果たして、うつ病が治ったとしてもやって行けるのでしょうか?
うつ病と共に恐怖や嫌悪が無くなるとは思えません。
それとも、うつ病とは違う他の病気なのでしょうか?
義父が留守で一緒にいない時や、自分が外出している時などは、
とても気分良く過ごせるのです。
ただ、義父のことが頭に思い浮かんだり、帰宅時間が迫ると途端にウツになりますが・・・。
もしかして、義父という特定の人間に対して堪えられない程の嫌悪感を持ってしまうのは、
単に私の性格のせいでしょうか?
時々、ここまで嫌悪感を持つ私は異常なのかと思うことがあります。
自分でも抑えきれない感情なので、どうしたら良いのかわかりません。

A 回答 (3件)

私も非常識な隣人や職場の人間関係で治療中です。


最初のきっかけは隣人だったので、隣から声が聞こえてくるだけでもパニック状態になっていました。その時、主治医には、主原因がはっきりしているならそこから逃げることも大切だと言われました。私は社宅だったので、実家で仕事も休んで社宅に近づかないようにしていました。また、職場で一人困った人がいるので、今は4ヶ月休職しています。でも、私も未だに隣人や職場の人について思い出すたびに嫌な気分になります。
時には逃げる勇気も必要です。元気なときなら越えられる壁も元気がないときは越えられないのと同じです。越えられない壁はひとまず置いておいて、回り道をすることも必要かなと私は思っています。
お義父さんにそこまでのことをされたら嫌になるのが当然です。たまたまご主人の父親だっただけで、元は他人な訳ですし、知り合いにそんなことをされたら会いたくなくなるのと同じで、当然の感情だと思います。文面からお察しするにお子様もいらっしゃるようですから、お子様への影響を考えても、一時的にでも別居するなり、ご実家なりに逃げた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
No1様へのお礼にも書きましたが、実家に戻っておりました。

逃げる勇気も必要、という言葉に励まされました。
実家に戻り、かなり症状も回復して来ました。
子供に対しても、今まで通りの母親に戻れたように思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 22:02

うつと診断され


その原因がはっきりしている場合は
その原因からとにかく離れるのが一番得策です
そうでないとなかなか 復活しにくいですし
復活しても 感情が少し落ち込んだときにまたしんどいと感じて
しまうと ウツ気味になりやすからです
一度うつになると 復活するまでストレスに弱くなってしまう人が多く
それは特別なことではありませんから
別居をオススメします
別居が出来ない場合はできれば一番身近な人の理解ですが
義父さんが問題なのですから 旦那さんと話しにくいかもしれません
その場合病院に一緒に行ってもらうといいと思います
また 先生に相談されてもいいと思います

嫌悪感を感じるのがおかしいかと言う事ですが
人はそれぞれ 嫌悪感を感じる部分が違います
簡単に言えば食べ物に好き嫌いがあったり
食べず嫌い などあるようなものだと思います
どうしてキライなの?と聞かれて
歯ごたえがという人もいれば
その歯ごたえがいいと言う人もいますし
それは 経験したからこそ会話がなりたつ事だと思います
ですから何が普通かなんてないと思います
ですから 貴方がおかしいと言うよりは
貴方にとって嫌悪感を感じる人であったと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
No1様のお礼にも書きましたが、実家に戻っておりました。

人それぞれ・・・その通りですね。
義父に嫌悪感を抱くのは仕方の無い事だと受け止めます。
回答者様の仰る通り、ウツの原因から離れ、症状も落ち着いて来ました。
今後、別居ができるかはわかりませんが、今は治す事だけを考えようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 21:58

うつ歴約1年の会社員です。


今は休職中でストレスから開放され、とりあえずのんびりしています。
私のうつの原因は、
1.もともと性格的にうつ気質であったこと
2.仕事がうまくいかなかったこと
3.プライベートの男女関係がうまくいかなかったこと
です。
うつは投薬と休養が基本的な治療ですが、質問者様の場合はそれだけでは治癒は難しいのではと思います。
ここからは個人的な意見で、かつ難しいことは承知で書かせて頂きますが、まずご主人に相談して具体的な対策(=別居)をとるべきと思います。
私の会社の元先輩は2度離婚しました。
2度目とも先輩のお母様が原因です。
1度目の奥様は誠に残念なことに自殺されています。
当時うつ状態であったかはもちろんわかりませんが、そんなことどうでもいいです。
仮にご主人が頼りにならない場合は単独でも行動すべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
アドバイスをいただいた直後、
うつ症状が悪化し実家に戻っていました。
帰ってこなければならない用事ができ、一旦帰宅しました。

回答者様の先輩のお話、とても重く受け止めました。
回答者様のアドバイス通り、子供と二人だけではありますが実家に戻り
、症状も回復しつつあります。
今後の事は、もう少し回復してから話し合うつもりです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!