dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近どうも何をしようとしても他の事を考えてしまいます。
集中しよう。と思えば思うほど利から離れていく感じです‥
一般人が手に入る程度で何かいい薬ないでしょうか?
薬に頼るのは良くありませんがきっかけにしたいのです。

A 回答 (3件)

 「医薬品」としては、そのような薬は1つしか存在しませんが、それは特殊な病気に用いるものですから、一般人には入手できません。


 仮に違法に入手したとしたら、「覚醒剤取締法違反」ですから、絶対にやめてくださいね。

 医薬品ではありませんが、「眠いのを防止する」という観点だけであれば、薬局で販売されている「眠気防止ドリンク」の類が、目的に近いものです。
 ただし、それらは、本来は、「仕事で長時間運転が必要なんだがどうしても眠くて事故を起こしそうだ」という人の為に開発されたものなので、勉強の為の集中に乱用するのはおすすめできません。
 理由は、「カフェインといえども依存性の高い覚醒剤である」という事実は否定しがたいからです。違法でない点は、マシですが。

 なお、「集中しよう。と思えば思うほど利から離れていく」ということは、勉強よりも何か重要な関心事がおありなのでは?
 例えば、恋愛とか、性欲の処理であるとか。
 その場合、薬ではどうしようもありません。

 人間誰しも、試験勉強で追いつめれれてしまうと、自然に現実逃避欲求が強くなって気が散るものです(受験生だった頃、嫌という程経験しました。)。もし、そういう状況ならば、それは自然な反応です。がんばって抑制しましょう。それが試練というものです。

 ただし・・・勉強ではなく、他の何についても以前に比べて明らかに集中力を欠き、危険なくらいぼーっとすることが多い・・・というのであれば、それは精神疾患や脳疾患の可能性もありますので、精神科や脳外科(脳神経外科)で診断を受ける必要性があると思います。
    • good
    • 0

残念ながらそういう薬はないですね.


集中力を高めるのはあくまで自己精神力しかないでしょう.何かに頼るとついつい甘えてしまいます.
    • good
    • 0

DHAを飲んでみました。



数日してからシャープなジャッジが可能になったような気がしました。
気をよくして一日の所要量を少し超えたところで飲んでみました。
しかし、もう数日すると、どうも思考が空回りしているような気がしていまいちでした。
今は飲んでいませんが、集中力に少し効果あったような気がします。

DHCの袋入りのDHAが安くてお勧めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!