dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mixiやGREEレベルではありませんが、SNSサイトを作りたいと思っています。
知りたいのは、サイトの構築コストと、維持コストです。

搭載する機能によって違うと思いますが、メッセージや日記、レビュー、足あとなど、基本的な機能を
考えています。

PCのテクニカル部分の知識がないので、初歩的な質問になってしまい、申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 ふむぅ・・・・4万人・・・・。



 まず、業者に頼むとそれだけで最低500万はかかるでしょう。
 レンタルサーバーは、4万人のデータが収容できるレベルで最も安いものだと構築コスト3万円、維持コスト2万円と言った所でしょうか。最も安いのでそれぐらいで、一般的には維持コストが25000円~4万円くらいかと。ちなみに、500Gで1000円程度のものもあるが、信頼性と性能を理由に除外。
 容量の見積もりはこんな感じ。一人頭のデータは、プロフィールが2K、メッセージが1K×5通×180日で1M、日記も同じく1M、レビュー、足跡が500Kずつ、大体一人半年5MBと見積もると、×40000で200GB必要だね。これは最低ラインだと思う。もっと欲しい所だ。500Gくらい。昨今、レンタルサーバーはホスティング、ハウジング含めて何もかもハードディスク容量のインフレが起こっているので、ディスク容量で維持コストがあほほど跳ね上がる事はないだろう。
 500Gだとホスティングにした方が安いかも知れない。

 ちなみに私が個人業者として見積もりを受けるなら80万は切ってみせる(個人なので諸経費を差っぴいて赤が出なけりゃ良いので)。一応、業者を擁護しておくと、彼らはそれで飯を食っているので設計から開発、運用まで、確かなレベルを持っている(一部のヘボ業者を除く)。一般的には、相場より高めの額を吹っかけてくる業者の方がヘボい。

 細かい仕様によるが、大体5~6人月という見積もりでどうかな。もちろん、単金が100万円/人月のところもあれば、60万円/人月の業者も居る。一般的に関東圏関西圏よりも、やや地方のソフトハウスの方が単金が安い。

 まったくの余計なお世話だと思うが、いきなり4万名のような大規模SNSを作ろうとしても無理があるのではないかな。最初は5000名程度(それだってすごい数だ)を目標にやってみて、後で拡張する方が良いのではと個人的には思うのだが・・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に参考になりました。
大変詳しくアドバイスいただき、ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/17 23:03

12345の要件を満たしつつも


「メッセージや日記、レビュー、足あとなど、基本的な機能」
と書かれているのでSNS=mixiと捉えていらっしゃると思われますから
ご希望に添えない回答かもしれませんが参考までに書かせて頂きます。
INFOSTARという会社が配布予定のSNSソフトがあります。
デモサイトでは既に稼動していますので一度チェックされては如何でしょうか?

参考URL:http://www.infoster.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になるサイトでした。

お礼日時:2006/01/17 23:04

補足要求



1.誰が(プログラムを)作るの?
 例:あなた、業者

2.言語は何?
 例:ASP、PHP、ASP.NET、Java

3.DBはどうする?
 例:一般的なDB、埋め込みDB、テキスト

4.どこに作るの?
 例:レンタルサーバ、ホスティング、ハウジング、自宅サーバ

5.想定する人数は?
 例:100名程度、1000名程度、1万名程度

 最低でもこのくらいは提示していただかないと見積もりができません。構築コスト、維持コストともに。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
下記に、補足させていただきます。

1.誰が(プログラムを)作るの?
 業者です

2.言語は何?
 PHPです

3.DBはどうする?
 一般的なDB

4.どこに作るの?
 レンタルサーバ

5.想定する人数は?
 4万名程度

以上、改めてお願いいたします。

補足日時:2006/01/15 13:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
補足いたしましたので、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/01/15 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!