アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あまり詳しくないのでお力をお貸しください。

我が家にはWindowsマシンが2台あり、ハブ機能付きルータでLANケーブルを使い繋いでいます。そして、それぞれのマシンにはプリンタが接続されています。

<接続イメージ>
インクジェットプリンター(USB)ーWindowsマシンAー(LAN)ールーター(LAN)ーWindowsマシンBー(パラレル)ーレーザプリンタ

プリンタが2台あるので、共有しようと思いレーザプリンタの共有ができました(この設定は他人が行いました)。その後インクジェットプリンタを共有しようとしました。

WindowsマシンAには直接繋いでいるのでインクジェットプリンタで印刷できるのですが、WindowsマシンBからプリンタが見えないと言われWindowsマシンBから「スタートメニュー→設定→プリンタ→プリンタの追加」で追加しようとすると、ワークグループ上にWindowsマシンAが見えていないことが分かりました。

確か、WindowsマシンAで共有設定をしたとき「スタートメニュー→コントロールパネル→ネットワーク」でMicrosoftファミリログオンを選択、ファイルとプリンタの共有ボタンの中の「ファイルを共有できるようにする」「プリンタを共有できるようにする」」にチェックを入れてOKを押し、「識別情報」タブのワークグループはマシンA・Bで一致しています。

この設定で特定のフォルダの共有を許可すると、それは共有フォルダとして使えるのですが、プリンタの共有方法が分かりません。もちろん、2台のプリンタとマシンの電源を入れた状態でのことです。マシンAのOSは98、マシンBのOSはMeです。

A 回答 (7件)

 WindowsマシンAでのプリンタ共有設定です。


 「スタート」→「設定」→「プリンタ&FAX」画面で、インクジェットプリンターを共有します。
(インクジェットプリンタ行指定し、マウス右クリップ共有)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

この設定が必要でしたか。

確認には至っていませんが、これで大丈夫なのではという気がします。

お礼日時:2001/12/27 22:25

コンパネのプリンタからオプション出して共有にチェックいれましたか?


やってないならとりあえずやってください。
通常フォルダ共有を認識するならプリンタも一緒に
エクスプローラのマイ ネットワークのなかに表示されます。
それをクリックすればこのプリンタを使えるようにするか聞いてきて、
OKすれば勝手にドライバがコピーされます。
しかしLAN上のAマシン自体を認識していないならば
NO.4で書いたような手順を踏むとできます。

ファミリログオンは趣味の問題でもありますが
余計なものは少ないほうがいいです。
プロトコルも知識がなく特に用途がないならTCPだけにしましょう。
疑うのはご勝手ですがやることやってから補足しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま回答ありがとうございました。多数の方から回答をいただき感謝しています。一括してお礼申し上げます。

ご指摘の通り、原因はマシンAのプリンタの共有設定でした。
ご協力いただきありがとうございました。

お礼日時:2002/01/04 16:50

>あまり詳しくないのでお力をお貸しください。



と言っていますが、ここまで出来ていれば僅かな引っ掛かりで設定出来ないだけですね。(^^

補足要求のあったプロトコルについては、[コントロールパネル]=>[ネットワーク]から「現在のネットワークコンポーネント」のウインド内に、NetBEUI->(NIC)orTCP/IP->(NIC)が表示されていればネットワークが使えます。
(レーザープリンタ設定が出来たので、問題ないと思いますが・・・)

プリンタドライバについては、相手PCを認識している状況でのプリンタ追加ならインストールの必要はありません。

当方もファミリログオンで、似たような環境で使用していますよ。不都合はありません。

先の回答でも書きましたが、A・B認識の元で行えば出来ますよ。

一つ気になっているのが、プリンタ共有(共有プリンタ)ではなく、ネットワークプリンタの設定になると思います。
(プリンタのアイコンが「手で持っている(共有)」では使えないと思いましたが・・・。)
    • good
    • 0

後は、#2のtyd3さんの言われている設定を追加するだけで可能だと思います。



>ですからBマシンにドライバを入れなくてもできるのでは・・・?と思いますけど。違っていたらすみません。

Bマシンには、CD等からドライバをインストールする必要はありません。
Aマシンから必要なドライバが自動的にインストールされます。
詳しくは下記質問を参考にしてください。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=177726

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=177726
    • good
    • 0

LAN接続はできているようですが、


念のため、ファミリログオンではなく
Microsoftネットワーククライアントにしておきましょう。
後者を追加してファミリログオンを削除すればいいです。
ついでに識別情報タブのところのマシン名を確認して置きましょう。

次はBJプリンタの共有設定をみてみましょう。
コンパネのネットワークの設定はそれでOKです。
あとは、Aマシンでスタート→設定→プリンタを開き、
BJ S700の上で右クリック→共有で共有するにチェック、
共有名をたとえばbjs700にしましょう。

次はBマシンでBJのドライバをインストールし、
再起動します。そして、上記同様BJ S700のプロパティを出して、
詳細タブの印刷先のポートというところがLPT1:になっているはずですが、
ポートの追加ボタンを押し、プリンタへのネットワーク パスのところに、
\\「Aマシンの共有名」\bjs700 とします。
あとは印刷してみてください。
多分できます。自分は以前そうしてました。

この回答への補足

詳しい回答ありがとうございます。

ファミリログオンでは何か不都合が生じるのでしょうか?
確か、ネットワーククライアントも入っていたと思いますが。

Bマシンでドライバのインストール・・・とありますが、AマシンにBマシンからつながっているプリンタ(レーザー)のドライバは入っていません。

ですからBマシンにドライバを入れなくてもできるのでは・・・?と思いますけど。違っていたらすみません。

補足日時:2001/12/27 22:29
    • good
    • 0

質問内容を読む限り設定方法に間違いは無いと思いますが、マシンAがマシンBから認識出来ない状態では、マシンAに接続されたプリンタのマシンBからの設定は出来ません。



A・B両方のマシンが相互に認識出来る状況が必要です。

ワークグループの設定、プロトコルの設定は?
また時々相手のPCを認識しない時も有りますので「表示」=>「最新の情報に更新」をクリックしたり、場合によってはPCを再起動するなどの操作が必要かと思います。

Aのマシンが認識されたら、Bでプリンタの追加を行えば良いと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

コンピュータの認識とのことですが、フォルダの共有はできているので・・・。

最新の情報に更新、再起動はごもっともですね。

補足日時:2001/12/27 22:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントをひとつ忘れていました。

>プロトコルの設定は?
とありますが、具体的にどこで設定すればよいのでしょうか?
Windows間なのでプロトコルは統一しているのではないかと勝手に解釈しているのですが・・・。

お礼日時:2001/12/27 22:28

WindowsマシンAのプリンタドライバは共有になっていますか?


その問題ではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ドライバの共有ということですが、具体的にどのファイル(フォルダ)を共有すればよいのかはどうやって分かるのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。インクジェットプリンタはCanon BJ S700です。

補足日時:2001/12/27 02:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!