dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーのレジで声だし(叫ぶほど)ありますか?
声だしだけで一日が終わったって言う方いますか?
レジでアルバイト、パートに入ったらレジだけをしていますか?

A 回答 (2件)

小さなスーパーでお店の前で特売する場合は声を出しますが、普通のスーパーのレジでは叫ぶ事はまずないです。


レジを打ちながら大きな声で言われたらお客さんびっくりして逃げちゃいますからね。普通のあなたが会話している声だと思います。
レジ専門はスーパーによって違います。暇なときは
食品の品だしや商品の整理をするお店もあります。

まずバイト先で聞いてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大きな声でしゃべってたらお客さんにも迷惑ですよね。
レジだけ出来るスーパーを探したいと思います。

お礼日時:2006/01/23 12:07

スーパーにもよるのですが、恐らくレジは黙々とレジです。


客が多いとあっという間ですね。

声だしがあるのは惣菜スタッフとかではないでしょうか?
私はレジをずっとやってても声が枯れてしまいました・・・
ずっと喋りつづけているからです(;_;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そうですよね~。
レジをずっとやりつづけてるだけでも声がかれるのに,ずっと叫んでいたらどうなるんでしょ...(汗)
レジで入ったのなら黙々とレジをやれるのが普通と考えていいんですよね。
黙々とやれるところもあるんだから,黙々とやれるところを探したいと思います。

お礼日時:2006/01/23 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!