アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イントネーションの違いって気になりますか?

以前「盾」と「縦」の発音で元彼と揉めたことがあります。
私が「盾」の話をしたところ

元彼:今の発音だと「盾」じゃなくて「縦」だ。
   話した相手がどっちか分からなかったら困る。

私 :発音の違いといわれても育ってきた環境が違うから直す必要はない。

挙句の果てには「バンテリン」の発音も「間違っている」と言われました。
バンテリンくらい好きに言わせて欲しいと思ったのですが(- -;

その後も何かあるたびにお前の言い方は「間違っている」の繰り返しです。
元彼が自己中な人だったのでしつこいのだと思っていました。

でも、最近今付き合っている人にも言われたんです。
苗字の話で
「○○○○(←相手の名前)ってさ~」と私が言うと
「本当は○○○○(←相手の名前)だけどね」と言われました。

イントネーションが違ったみたいです。でも私には分かりませんでした。

そう言われてから、イントネーションが違うとそんなにおかしいのか気になってきました。
私が今住んでいるのはとある地方都市(都市までいかないかも)ですが、
出身地はその地方都市と同じ陸地(県は違います)の田舎のほうです。
田舎から出てきたという引け目はあります。

関西出身なら「これが関西弁よ、文句あるか」といった感じに言い返せそうですが
そうではないのでできません。

長くなりましたが、県外から来た人のイントネーションが違いを聞くと注意したくなったり
「間違っている」と思いますか?

自分ではそれほど違いがないと思っていただけに、皆気になっているのかと
心配になってきました。

ご意見をお待ちしています。

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは



例えば 橋・端・箸や下記・柿・夏期・牡蠣
等のように イントネーションでん??って思うことは確かにありますけど
私自身も自分でたまにイントネーションおかしい??
って思うこともありますw
苗字なんかでもそうですが特に気になりません。
あまり気になさらなくて平気ですよ。
育ってきた環境がありますから。
気にしちゃうと 貴方が話すことが出来なくなってしまうように感じますから気になさらなくていいと思います。
また 言われたら
『そうなの?でも私は今までこういうイントネーションで言ってたよ』って感じでサラッと流しちゃったらどうかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>育ってきた環境がありますから
そうですよね。私もそれを主張したんですが、駄目でした。

>『そうなの?でも私は今までこういうイントネーションで言ってたよ』
こういうことも言ってみたんですが、
「ここではそういう言い方をしない!」
と物凄く反論されて根負けしました。

今はもう連絡も取っていないので、前のように言われることはないです。
育ってきた環境の違いが出ているだけですし、あまり気にしなくていいと
いうことですので考えすぎないようにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/26 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!