プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の披露宴で、父親のピアノ伴奏に合わせて楽器演奏をしたいと思っています。
このような演出はゲストの立場から見ていかがでしょうか?
友人の披露宴などでも何度か演奏を頼まれているので、
演奏のレベルとしては、聞き苦しいということはないと思いますが、
感極まって吹けなくなってしまうかもという不安はあります。
また、新婦側ばかり目立ってしまうような気がするので、
新郎側の家族・親戚の反応も気になるところです。
ご意見をお願いいたします。

A 回答 (7件)

ご結婚おめでとうございます。


私の友人(新婦)が、「皆さんへ感謝の気持ちを込めて」と披露宴でピアノを演奏しました。
新婦も涙ぐみながらの演奏で、とっても感動的でしたよ。
私は大賛成です!
質問者様の場合、お父様とご一緒とのことですから、言ってみれば披露宴の目玉である新婦とお父様による共同の演奏って、
とっても素敵だと思います。
新婦側が目立ってしまうとお気になさっているようですが、
披露宴は新婦がメインのようなものです。目立っていいんですよ♪
高砂でおとなしくしていなきゃいけないっていう風潮は少なくなってきていると思います。

少しでも新郎側のご家族の反応が気になるようでしたら、事前に一言お伝えしておけば、何の問題もないと思います。
遠慮して演奏を諦めてしまうよりも、念のためでも新郎側のご家族のご了解を得て、
思い切って演奏された方が、質問者様もお父様も後悔することなく、とっても素敵な思い出ができると思います。
がんばってください(*^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新郎の両親の了承を得て、演奏できることになりました!あとは頑張って練習です。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 22:09

良いと思います!


我が家は妹が6月に結婚する時に、妹(新婦)母、姉(※三姉妹です)が楽器演奏しますよ。

私は譜面の編曲を知り合いにお願いしたり、ビデオ撮影と裏方に回ります。

※ちなみに新郎側は、新郎の叔父のたっての希望で歌を歌うそうです。

ステキな披露宴になると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妹さんのご結婚、おめでとうございます。
皆様からアドバイスをいただいて、私も演奏をする決心がつきました!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 22:15

いい!!絶対やるべきです。



なにしろ思い出になります。ビデオを見てもお父さんと娘がこんなにも楽しそうに映ってるなんて、ひな壇にいるだけ・だんなさんとテーブル回るだけの式より数倍いいですよ。いつかお父さんがおじいさんになる日も来ることですから、ママはこんなにシアワセな式をしたのよ、って子どもにも見せられますよ。

基本的に親族の出番ってのは〆の音頭くらいですから、いいんじゃないですかね。おしあわせにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビデオのことが頭から抜けていましたが、確かにとても良い記録になりますね!
父と二人で何かをするなんてことはほとんどなかったので頑張って演奏しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 22:12

友人がジャズ一家育ちで、妹がピアノ、父親がサックス、叔父がドラムで新婦が歌って・・・の披露宴でした。


凄く素敵で印象に残りましたよ!!

前もって『そんな感じで行うよ』と聞いていたので、新郎新婦の友人みんなで盛り上げましたね。
楽しかったです。

もちろん新郎側の了解が必要ですが、反対はされないでしょう(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しでも皆さんの印象に残る披露宴がしたいので、
頑張って演奏しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/31 22:19

ピアノ演奏ではありませんが


自分の披露宴の時、私の父に歌を歌ってもらいました。

この演出は父が目立ってしまって
夫側の父が目立たないのでは?
と思い悩み、夫と夫のご両親に相談をしたところ
OKをもらいました。

その代わり、夫のお父さんの出番も
最後の挨拶以外に別枠で作りました。
(簡単なサプライズスピーチ)
これがなかったら、たぶん夫の両親は
不快に感じただろうと夫が言っていました。

相手のご両親から了承を得られれば
不安なく演奏ができると思いますよ。

なんでも勝手に決めると
不快に思う人もいるようなので
こういうことは相手側に確認をとるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり相手の両親の了承は必須ですよね。
何らかのかたちで、相手側を立てられるような工夫をしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/31 22:17

大賛成です。



結婚式までのプロセスで、音楽演奏のことは新郎側の人たちも知っておられるとおもわれます。
ご心配なら、事前に、お話してみられてはいかがでしょうか。それで、新郎側の親族・縁者の中に芸達者の人がおられたら披露のチャンスをつくってあげるようにすればご懸念はなくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新郎側の家族には、事前に話して許可をとっておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/31 22:15

まーったく問題ないと思いますよ!


是非演奏されたらいいと思います。
感極まって演奏ができなくなりそう!?って、だからいいんじゃないですか(笑)。微笑ましいことこの上ないです。
新郎側にそのような余興がないことを懸念されているようですが、披露宴なんて、そもそもみんな花嫁さんを見に来るようなものですから、あまり心配されなくても大丈夫ですよ。もし気になるようでしたら、司会者の方に相談して、上手にエクスキューズを出してもらうようにしたらいいと思います。
わたしは一昨年の秋に披露宴をしましたが、司会者の機転(というか思いつき)で、自分が歌を歌う羽目になりました・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ollicomesさんの回答を見て安心しました。
司会者さん、すでに決まっているのですが
頼れそうな感じの方なので相談してみることにします!

お礼日時:2006/01/31 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!