dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Blade100の中古を購入し、solaris10をインストールしました。キーボードとマウスはありませんので、シリアルコンソールを使用しています。
システムを停止するときに shutdown -y -i0 -g0
コマンドを実行しています。これでシステムは停止し
okのプロンプトは表示されるのですが、電源がOFFになりません。(仕方なくblade100のケーブルのコンセントを抜いています)
コンセントを抜かずに、電源をOFFする方法をご存じの方おりましたら、教えて下さい。
尚、okのプロンプト表示後、全面パネルの電源スイッチを押しっぱなしにしてみましたが、OFFできませんでした。
shutdown -y -i5 -g0もやってみましたが、だめでした。

A 回答 (2件)

まったく根拠が無いのですが・・・



# which shutdown
でどの shutdownコマンド が有効か見てください。
/usr/ucb/shutdown となっているようでしたら・・・
/usr/sbin/shutdown だったらうまくいくかもしれません。

/usr/sbin/shutdown -y -i5 -g0 で実行(フルパス指定)してみてください。

この回答への補足

/usr/sbin/shutdown -y -i5 -g0 で実行しましたが電源OFFしませんでした。

補足日時:2006/02/07 21:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今試験出来る環境でないので、後で試してみます。

お礼日時:2006/02/07 14:06

init 5


だったような。。。

man initで調べてみてください。
確か、0がPROMモードに移行
5がシステムダウン(電源断)
6がリブート
あとは、使わないから、忘れました。

この回答への補足

init 5を実行しましたがダメでした。別の観点から探ってみます。ありがとうございました。

補足日時:2006/02/07 21:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。後で試してみます。

お礼日時:2006/02/07 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!