プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年10月に結婚し、今は旦那と2人でアパートに住んでいます。
私26歳、彼29歳。

義母への接し方で悩んでいるのですが・・・・。

義母は感情を表に出さないとても静かな人です。(けして悪い人ではありません。)
逆に私の母はとても明るく元気で(元気すぎる所もありますが。)思っていることがあればすぐハッキリ言うタイプです。
義母とは180度性格が違います。
結婚するまで自分の母を見てきたせいか、義母への接し方が良く分かりません。
旦那の実家に夕飯を頂に行くことが月に一度程あるのですが、義母から話しかけてくることがあまり無くほとんど無言で夕飯を食べ、帰る感じです。
ちなみに義父も口下手な人であまり話しかけてきません。

私の母に相談してみましたが、「向こうから話かけてこないのなら自分から話して明るく振舞うしか無い」といわれました。
でもそれも中々出来ずに今にいたっています。

ちなみに、旦那は私や友達といる時はとても明るく良く話すのですが
親とは仲があまり良くないのか、独身の頃からあまり会話が無い様で
実家に行くと黙ってしまいます。

私から何か話しかけてみようかといつも思うのですが、何を話して良いのかも分からず結局困ってしまい、最近では旦那の実家に行くのが辛くなって来ました。
せかっく結婚して家族も増えたのだからもう少し会話があってもいいのでは?と色々考えてしまします。
そのうち、もしかして義母は私の事が嫌いなのか?など余計な事まで考え余計会うのが辛くなってしまいました。

義母への接し方・・・なにかアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

旦那様は女の姉妹はいますか?


男兄弟しかいないのでしたら、どのような話題を出したら良いのかご両親も判らないのかも知れません…
うちの旦那は男兄弟だけだったのですが、結婚当初両親は私に直接話しかけてくれなくて、私は好かれてないのか?と結構凹んでました…でも今思うと上の様な理由だったのかな?と思います。結婚1年した頃からやっと普通に会話できるようになりました。
女姉妹の有無にかかわらず、まだ結婚したばかりであれば質問者さんだけじゃなく、ご両親もきっと緊張したり、どんな話題を振ったら良いのか?と思ってるかもしれないですよ~!
質問者さんはとっても気を使うタイプなんですね…話題を考えなきゃ!とか無理にあれこれ悩まずにゆっくりと親密度を上げていけば良いと思います…

旦那様も家に帰るとリラックスして、特にあれこれ話さなくてものんびり出来れば良いやって思ってらっしゃるのかもしれないですし…(うちの旦那も帰ってゴロゴロしてるだけの時もあります、ご飯の時ももくもくと食べてるだけだし…)

あとは…一度旦那様に相談されても良いんじゃないでしょうか?とりあえず、行く事が苦痛になるとどんどん足が遠のいてしまうので…旦那様にも話題提供を呼びかけてみては?だって、ご両親は質問者さんのことをまだ良く知らない、質問者さんもご両親のことを良く知らない。話題のきっかけを一番作りやすいのってやっぱり旦那様だと思います。

ご両親との会話が弾むようになると良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました☆
少し焦りすぎていたのかも過ぎません。
ゆっくりと距離を縮めて行きたいと思います。
少し気が楽になりました。有難う御座います。

お礼日時:2006/02/17 11:51

こんにちは。


私の所も似たような感じです。うちはもう4年になるのでお互いむっとしたこともあるので、仮面になってるかもしれないですが。私は嫌いなのできっと義母も私のこと嫌いだと思います。もの静かで穏やかかと思っていましたがなんのなんのかなりの意地っ張りです。うちの子は女の子ですがよく男の子に間違われます。私は笑いにしてるぐらいですが義母は「男の子って言われたら黙ってたらいいのよ。違うっていうのも腹が立つ」と言いました。そういう人なんだなと思いましたよ。(すみません、家の場合はです。ついつい思い出すといらいらして・・・)
ほんとに相手が話してくれないと疲れますよね。でも沈黙もいたたまれないですよね。うちは1歳の孫を連れていくのですが孫だけ見ていて、寝てしまったら沈黙です。私も沈黙が耐えられないのでこんなことができるようになったとか一人でしゃべってます。ネタがつきて「最近おもしろいことありませんか?」と聞けば「ないわ・・・。」「今趣味みたいな物なにかされてますか?」「ないわ・・・。」義母はそんな感じだし、義父は年金の話とかそんなことしか話さないし。寒いのをいいことに全然行っていません。でも今度行ったらもう自分からはあまり話さないつもりです。ずっと沈黙になって私が返事しなかったらどうなるのかと思って。
どっちにしてもストレスですね。無理しないようにして下さい。ストレスになってしまうと嫌いになってしまいます。そうすると本当に辛くなってしまうので。こちらで色々な人の回答を読んで私も割り切ろうとしてもなかなかできないです・・・。
全然アドバイスになってませんね。
    • good
    • 0

無理して盛り上げなくてよいと思います。


静かな家には静かな雰囲気があり、明るくにぎやかな家と同じようにする必要はありません。

私の実家も割と静かで、食事中もそれほど喋りませんが、家族の仲が悪いということは全くありませんよ。
口数が少なくても、義理のご両親は質問者さんを無視したり排除しようとしているのではありません。心配なさらなくても、ご主人のやる通り、同じようにふるまえばよいと思います。
あれこれと喋り過ぎると、かえって義理のご両親に気を使わせたり疲れさせたりしてしまうこともあるかもしれません。

私の両親も、あまりいろいろと喋る人は苦手のようです。何人かの友人を実家に泊めたことがありますが「○○さんは、もの静かで感じのいい方ね」という誉め方をしていたことがあります。

ご参考まで。
    • good
    • 0

こんにちは。

私も最初はかなり気を使ってました。
結婚2年、お付き合い6年=計8年間 週1回はお邪魔してご馳走になったりしたりな感じです。
よく話す事は世間話・TV話・ご近所話・料理話etcでしょうか・・・
私は一緒に台所に立って作業してると話も意外と弾みます。
あまり緊張せずリラックスした方が良いですよ。
まだ4ヶ月ですし、お義母さんが話す人であればその内お義母さんからも話掛けてくれるようにもなるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います☆
少し気が楽になりました!
あまり悩み過ぎないように様子をみます。

お礼日時:2006/02/17 11:54

特に気を使われることもないと思いますよ。


それぞれの家風も人の性格も違いがあって当たり前、誰だって初めは神経を使いますよ。
まだ3、4ヶ月じゃないですか。
私も初めはそうでした。
今にお孫さんでも生まれると、またお孫さんを中心に雰囲気も変わってきます。
しばらくは、ゆったりした気持ちで、様子を見ることにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います☆
気が楽になりました。
様子を見ます。

お礼日時:2006/02/17 11:52

確かに、何を話して良いのか分かりませんよね。


まず、お天気の話はします。
「今日は寒いですね」「風が強いですね」は
話のとっかかりに必要です。

私の経験ですが、家族旅行をするといいです。
その時は正直、嫌だなと思うのですが、行って
みるとそれなりに楽しいし、義両親も喜んで
くれるし、テレビなんかで行った場所が出ると
「あ~ここ行った、食べた」なんて話題が
ものすごく広がります。
ぜひ、旅行を計画してみてください。

この回答への補足

有難う御座います☆
少し気が楽になりました!
あまり悩み過ぎないように様子をみます。
旅行もいいですね!参考にさせてもらいます☆

補足日時:2006/02/17 11:54
    • good
    • 0

無理して「いい嫁」を演じなくていいんです。


相手が静かな食卓を望むなら、盛り上げる必要なんてありません。
口は災いの元。余計なこと言わなくて済んで気が楽だわ~。
食事に集中できて、ゆっくり味わえるわ~
程度に思ってみてはいかがでしょう?

それに、昨年10月に結婚して月に1度の食事と言うことは、まだ4回しか
食事してませんよね?
他人同士がそんな短期間で打ち解けるなんて、無理だと思いますよ。
嫌いだったらそもそも誘われないでしょうし、気にしなくてオッケーです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
本当に、無理していい嫁を演じなくてもいいですね・・・
気が楽になりました☆有難うございます。

お礼日時:2006/02/17 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!