プロが教えるわが家の防犯対策術!

10日程前に肺炎といわれて、毎日点滴をしてもらいに通院しています。
おととい、血液検査をしてもらったのですが、その結果が今日出ました。その結果の寒冷凝集反応が、基準値は64以下となっているのに私は2048以上と異常に高いです。これはおそらくはかりの針が振り切れたような状態で、実際はもっと高いのだと思います。
マイコプラズマPAが基準値40未満なのが160となっているのはマイコプラズマ肺炎だからだろうと思うのですが、なぜでしょう?
総合病院ではなく、田舎の町医者に診てもらっていて、聞いてもよくわかりませんでした。
医学に無知な高校生の私でもわかるように教えてください。
心配なのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

寒冷凝集反応は直接マイコプラズマとの反応を見るものではありませんが、マイコプラズマの発症によって値が変動するので歴史のある検査です。

PA反応はマイコプラズマ抗体を直接計るものですが、抗体であるため病気の進行より遅れて上昇します。また過去の感染でも少し高い値となりますので今回の症状との関連を明らかにするには初期の血液と回復期の血液で抗体が有意に上昇していることを見なければなりません。
なお、こうした血清反応の値は2倍希釈していった段階となりますので、64、128、256とか40、80、160といった段階単位のものになります。2段階(4倍)違えば有意な変動とされます。

参考URL:http://www8.ocn.ne.jp/~snkulab/23sub.html#myco
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!