アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古住宅を購入しましたが、ダイニングのガス栓がどこかで切断されていてガスストーブにガスが供給されません。
ガスショップに相談したところ、壁を取り壊して調べないとわからないと言われ、エアコンですごしていましたが、電気代の請求がすごくて・・・
問題のガス栓はキッチンカウンターのダイニング側にが設置されています。キッチンまで来てるガスを問題のガス栓まで延長するなど、なんとか低予算でダイニングでガスストーブを使用できる方法はありませんでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

配管して増設することは可能です。

配管の太さによって可否は変わるのですが、ガスストーブ1台ならなんとかなるのではないかと思います。
冬季限定で見栄えを気にしないのなら、キッチンカウンター越しにホースを伸ばす手もありますね。数メートル程度なら、市販の延長ホースが使えます。(ガス台との離隔距離が適切で、安全に使えるという前提で。ホースが長すぎるとNGになります。距離を計って専門屋さんへご相談を。)

壁の配管、恐らく過去に漏れたなどの理由で切り離したと思われます。私の担当している建物でも、壁内で漏れがあって切り離しをすることがよくあります。
壁を壊さないと補修できないし、コックを撤去すると壁の穴を塞がなくてはいけないので「配管切断してコックを残す」というのはよくやります。
もちろん代替の配管は(露出で)やりますけれど、ご質問のケースの場合は、今後使わないと判断して代替配管をやらなかったのではないかと思われます。
    • good
    • 0

お住まいの地域がわかりませんが、参考にどうぞ。



ガス栓の増設
http://www.tohogas.co.jp/living/home/gas/index.h …
    • good
    • 0

根本的な事ですが、ガスストーブは、相当ガスを燃焼しますので、電気代と比べてお得とは、言い切れないです。


あと、ガス管ですが、キッチンに床下収納庫はないでしょうか?
そこからのぞけば、どこで切断されているか見えるような気がします。
あと、露出配管で1~2mの距離ならば、数万円で工事をしてくれるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

残念ながら不動産業者にはめられたケースだと思います。

しかしながら解決方法はあります。建築物が竣工時と異なる形で販売された場合、不動産業者は現状を正確に提示する必要があります。もし契約書にガス管の事が書かれていないなら、不実の告知(消費者契約法)の違反で不動産業者側に落ち度があるので、修理代金を請求する事ができます。
泣き寝入りせず「これって消費者契約法違反の不実の告知ですよね?親戚の法律相談事務所に相談しようと思ってるんですが。」なんて言ったら大抵は余計なトラブルや噂を立てられるのを防ぐ為、工事代金を出してもらえますよ。
    • good
    • 0

回答になりませんが、



あっさり石油ストーブはどうですか?

安上がりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!