プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 スノーボードが禁止されているゲレンデがありますが、どういう理由からでしょうか?私はスキーしかしませんが、スノーボーダーの動きが読めずに一緒に滑りにくいと感じたことはありますが。

A 回答 (1件)

私もあまり詳しくありませんが、私見を交えて回答します。



スノーボードが普及し始めた当初は、各スキー場は様子見で、滑走禁止のところも多く、岐阜のスキー場は一時期、ライセンス制(マナーなどの説明と登録料が必要だったような記憶があります。)を導入したりもしていました。

当時は、スノーボードとスキーとの差(滑りの特性、コースやリフト・ゴンドラへの搭乗の際の安全管理、スノーボードの道具の取り扱い方法、これらの相違から来るスノーボード特有のマナー)がまだまだ知られていなかったため、来場者の安全確保や施設面での受け入れ態勢の不備を理由としていたような気がします。

現在、これだけ普及し、また年月がたつと、上記の理由でスキー専用というところは無いと思いますので、考えられる理由は以下のうち、いずれかではないかなと推測します。(全て根拠はありません。)

(1)大前提ですが、スキーヤーのみで経営が成り立っていること。
(2)スキー専用ゲレンデに魅力を感じている客が多いと考えている。(逆に言えば、スノーボード解禁にして増える客以上に、解禁を敬遠して減る客が多いと考えている。)
(3)経営者がスノーボードの安全性に疑問を感じている。

他に理由が想像できませんが、経営面と安全面が主な理由かなと勝手に考えてます。
ただし、奥志賀高原スキー場は御用達だからかもしれません。
なお、私はボード経験も少しだけあるスキーヤーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 先月志賀高原のとあるスキー場に行ったのですが、そこはスノーボードが全面禁止でした。最も、隣接しているゲレンデではそうではありませんでしたので、地域全体としてはバランスを取っているのでしょうね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!