プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供どうしが同じ幼稚園の同じクラスに通うママ友達がいます。
子供どうしが仲が良いし、そのママ友達もおとなしそうな方だったのでおうちで遊んだり、仲良くさせてもらっていました。
でも二年間ずっと遊ぶのはうちの家、他の友達と遊ぶときも他の友達に挨拶せずについてくるようになってしまい、心を許してくれているのかな?おもいつつもちょっとつらくなってきました。
 少しずつ疎遠にしているつもりでしたが、(うちにはまったくよびません)うちのこと同じ習い事を、そのママ友の子がはじめたり、同じクラスだったりと子供にまで影響を及ぼしたら困るので、なかなか完全に疎遠にできず困っています。
OO(私)ちゃんみたいに、生まれ変わったらOO(私の主人の職業)の奥さんになりたい、OOくん(私の子供)はもちろんOOになるんでしょ?(そんなことはまだ考えていません。むしろあまりならせたくないと説明済み。)うちのこもOOにしようと思っているの。
 転勤も多く主人は多忙なので辛いこともあると説明していますが、いまいち理解しがたいようですし、子供の職業まで決め付けられるとなんだかなあと思ってしまいます。  
 まして仲良さそうな人の悪口をいっていることが多いママなので、私にも嫌味とかそういうつもりなのかしら?とも思います。私が他の友達と遊ぶのはおもしろくないようです。
うらやましいともし思ってくれていて、仲良くしたいなら、家にまねいて、おもてなししたり、相手が喜ぶことをすると思います。子供同士喧嘩するとうちのこを怒る、持参するお菓子は自分のこのものだけ、そして相手を褒める?っていったいどういう心理なのでしょう? 今後上手に付き合いたいので こういう方の心理について、心理学的にわかれば自分のなかですっきりするかな?と思い質問させていただきました。分かり辛い文章でしたら大変申し訳ありません。

A 回答 (4件)

この質問を読んで少し感じたことを述べさせていただきます。


その女性は、人格的に多少の自己愛性人格障害をパーソナルにもっているように感じられます。
このタイプに多いのが、誰かをコントロールしなければ気がすまない、自分の家族をコントロールすることで自分の満足を解消させる、だからそれが高じて他のママ友&子供までコントロールしなければ収まらない、他人をコントロールすることによってしか自己の欲求不満を解消できない、
こういう人間は、いま非常な勢いで増えていて社会問題化しつつあります。
自己愛性人格障害は、精神異常とは違います。ただ幼児期のなんらかの満たされない感情が大人になって捻じ曲がってしまうちょっと心が健常の人とずれて入るだけです。
この方の心理は、貴方の家庭(若しくはエリートの夫を持つ貴方に)嫉妬していながら、その貴方を自分の意のままにコントロールすることでしか、自分の欲求解消はされないはずです。(それは彼女自身で認めていない潜在意識の問題です)
このまま、貴方が付き合いを続けていけば今度は周りの方と軋轢を生むことになるはずですから、他のママ友で相談できる方がいらしたら相談して、彼女と距離を置いたほうがいいと思います。
それと、つけくわえるならば、自己愛性人格障害の母親の典型例としてわが子は一番、わが子がたとえ間違っていても甘やかして、更に自己愛性人格障害の子供を作ることは往々にしてあることです。

と、ここまで記しましたが、あくまでパーソナル論であって精神障害ではないので精神科に相談しても笑い飛ばされるだけのことでしかないこと付けくわえておきます。
いうなれば、貴方の常識、世間の非常識というのがわかっていないばかっままとでも思い本気に取り合わない、または仲良くしている振りしてなるべく無視するなど対策を考えてみてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼女は、母親の母親に兄ばかりかわいがられて育ったといっていました。そして彼女自身も娘はかわいくないと、息子がかわいいといつも言っています。まさにbrusukai様のご指摘通りと感じられます。
 パパが仕事が忙しいばっかりで。。と浮気する自体間違っていますよね?仕事がいそがしかったら支えるのが妻の務めだと私は思います
 人のこと言えませんが、考えが幼稚に感じられます
 他のママには何人か相談させていただきました。
 いつもそのこがくっついてくるのでとても仲良しと勘違いされて、いっしょに家などに招かれるのが苦痛でしたので。
 他の家にも手土産一つなく、このままだと私まで友達をなくしてしまうと感じましたので。
 彼女がひとりぼっちになったら、責任感じてしまいそうなので、簡単にそんなにいつも一緒にしなくていいよ。くらいしかいえませんでしたが。

揉め事になったら、負担なので挨拶はしっかりしつつ、必要最低限しか関わらないようにうまく避けていきたいです。
 
お忙しい中、丁寧なご回答どうもありがとうございました。
 大変参考になり、深く感謝いたします。

お礼日時:2006/03/16 12:40

おそらくご友人は質問者様のことに憧れている、しかし尊敬はしていない、質問者様のだんな様やご友人の交友関係に憧れているのではないでしょうか?


女性が家庭にはいり地域社会、学校社会で交流する際にご主人の社会的地位の〇〇である奥様とか〇〇ちゃんのお母さんとみられますよ。でも、これが全てではありません。しかし、このようなことで左右されるのは質問者様のご友人がだんな様に依存している。しかし、その依存対象となるだんな様にたいして満足できていない、欲求不満である。そして、それぐらいのことで自己がゆれる未成熟な女性なのかもしれません。
また、お子様が喧嘩をされたさいに、もしご友人があなた様をご尊敬されていれば「あそこのお家はしっかりしているから・・・」といってあなた様のお子様をおしかりになることはしないと思います。だから、尊敬はしていないのだと思います。
このように考えると、ご友人は2面性をもっておられ質問者様をもしかすると馬鹿にされているのかもしれません。
所詮心理学、心理学からの人間行動の一側面がわかったとしても相手は人間、どうでるかわからないからストレスになるのです。
ここは一線をひいてもうなにも考えないようにしませんか?
いちいち相手のことを考えたところでそれは答えのないことです。
わたしも似たようなことがあり何も考えずにつきあいをやめてスッとストレスがなくなりました。今後嫌でもお付き合いは継続されると思いますが、そこはさらっと感情をいれずにおつきあいされることをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごいですね。その通りだと思います。私の足りない文章でここまでよくわかるなあと驚きました。
確かにそのこは旦那さんにとても依存していて、ひとりではどこへもいかないし、車でも何でもだんなさんが運転してどこかに行くのが当然と思っているようです
 そして私のことは尊敬していないというのはよくわかります。
 多分ただの運で今の主人とあった運のいい人、私だってなれるはずなのにという感じがひしひし伝わります。
 実際は私は子供時代、友達に平均点あがるからもう勉強しないでよといわれ、そのなかでもくもくと勉強していましたし、
 主人が心を許した初めての男性であり、ちゃらちゃら過ごしていたわけではないので今の生活があると思います。
 しかし彼女は自分には悪いところがない、自分のだんなさんのふがいなさが悪い、運のいいだけの私があこがれるけど、私(そのこ)のほうがそうなれるはずなのにと思っていると思います。
 そのこは浮気したりしているので子供もものを盗んだりすごいです。
 私に誘われたとうそをついて、私と別の友達のランチにまざってきたり、よくそんなばれそうなうそつくなあと驚きます
 考えないで、普通に挨拶、社交辞令をこころがけます
 あこがれているけど、尊敬していないはよーくわかりました。
ずはりその通りです
とてもすっきりしました。
 お忙しいなかご回答どうもありがとうございました

お礼日時:2006/03/06 17:11

すいません。

私は心理について学位や資格を持つものではなく、唯の変なおばさんでして、信憑性はありませんよ。勝手な推測ですので責任は一切とれません。

何となくそのママの気持ちやhinanasoraさんの気持ちも自分の中にあるものと同じだと思って吐き出してみました。私がすっきりしてどうする!?ですが、自力で出してこそすっきりするのです。機会を与えてくださりありがとうございます。

心は宇宙より広いかもしれません、探ろうとしても行きつくところがあるのかないのかわかりませんね…(逃)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もわざわざありがとうございました

お礼日時:2006/03/06 16:49

「依存」は「尊敬」の対義語になりますね。



関心を寄せることは同じでも、行動の自由を許してはいなくて、自分の期待どうりに動かせるなら悪意は生じないのですが、他人を拘束して嫌われては怖いので従順であるかのように振るまい敵意を抑圧させているようなのですね。

本能・自我・社会的共認それぞれの回路の発達度合い(充足体験度合い)の不全感があるのでしょう。これを意志・理想だけで克服するのは大変です。

自分が高く評価されるのを待っているので、劣等感は持ちたくないので、ママ友さんは人を思い遣ったり歓迎するような自己実現よりも、自分より期待されている人の足をひっぱりながら甘えているようです。

甘えの欲求を充分満たされなければ解決する心理ではなさそうですので、ママ友さんがいくら甘えても安心できるよりどころが見つかるといいのですが。大人になってしまっていては身内でも難しいですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。期待通りにいかないと不満なのがわかります。自分にふりかかる運命はすべてひとのせい、自分で努力しないという感じでしょうか?
ただのおばさまとかいてらっしゃいますが、難しい言葉を使ってとてもいろいろな言葉を知っているようで、うらやましいです。
 お忙しいなかご回答どうもありがとうございました
 大変参考になりました

お礼日時:2006/03/06 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています