
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご存知の可能性が高いのですが、70年代終わりぐらいに、ジュリア(Julia)という映画がありました。
これはヘルマンの自伝的な小説(?)のたしかPentimentというのを元にした自伝的な話で、リリアン本人が主人公(ジェーン・フォンダ)で、その友人ジュリア、リリアンの恋人の作家ダシル・ハメット(アメリカの有名なハードボイルド作家で『マルタの鷹』など書いています)なども実名で登場します。映画として、あまり一般受けはしないでしょうが、私はすごくいい映画だと思いました。故淀川長治氏も、アカデミー作品賞はこれだろうと言っていました(実際には別の作品でした)。映画としての好みは別にしても、作家の人となりとか時代の雰囲気とかはよくつたわってくると思います。No.1
- 回答日時:
「リリアン・ヘルマンの思い出」 ピーター・フィーブルマン∥著 本間千枝子∥他訳
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=92001 …
「未完の女 リリアン・ヘルマン自伝」 L.ヘルマン∥著 稲葉明雄,本間千枝子∥訳
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=93021 …
「ハリウッドとマッカーシズム」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
あと、以下のURLの検索キーワード欄に「リリアン・ヘルマン」と入れて検索してみてください。下記の本の内容詳細がわかりますので。
http://contents.lib.u-tokyo.ac.jp/contents/index …
「物語と反物語の風景―文学と女性の想像力」
「メアリー・マッカーシー―わが義母の思い出」
以下の本は、下記URLで検索して内容確認してください。
http://webopac2.ndl.go.jp/ows-bin/search.cgi?MOD …
[女たちの肖像 友と出会う航海] 中村輝子∥著
ただ、作品論でしたら、「雑誌記事索引」も使わないと難しいかもしれません。
「雑誌記事索引」については、もよりの大きめの図書館でお尋ねください。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフカという意味について
-
近代小説と現代小説の違いにつ...
-
東野圭吾さんの作品はなぜどれ...
-
今の世の中で「文豪」は成りえ...
-
芸術家や作家に規格外のクズが...
-
アメリカ文学のおすすめを教え...
-
作品・作者についてのレポート。
-
大江健三郎さんの小説を面白い...
-
虹のふもとには金のお皿が…
-
文学的意義とは?!
-
タスクバーの消し方
-
首吊りをしようと思っているん...
-
金曜日
-
小説・古典等の有名な一節を教...
-
日本文学における「近代的自我...
-
文学は飢えた子の前で何ができ...
-
好きな女性がいます その人は、...
-
スタインベック 『怒りの葡萄』
-
芥川龍之介さんの「鼻」という...
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ近代日本の作家は自〇が多...
-
カフカや安部公房が好きな人で ...
-
文学的意義とは?!
-
面白い近代文学作品・作家を教...
-
本のタイトルの意味がわかりません
-
虹のふもとには金のお皿が…
-
今の世の中で「文豪」は成りえ...
-
作品・作者についてのレポート。
-
文学関係者はなぜ偉そうなのか
-
ドストエフスキーの影響を受け...
-
この作家の読み方を教えてくだ...
-
文学には新感覚派や無頼派、耽...
-
卒論のテーマについて
-
カフカという意味について
-
司馬の『梟の城』は実在の忍者?
-
官能小説で、お勧めの作家、作...
-
語呂合わせで決めたペンネーム
-
作家の宮尾登美子さんの実のお...
-
小説家って芸能人とも会えるの?
-
近代小説と現代小説の違いにつ...
おすすめ情報