激凹みから立ち直る方法

今月末で退職するのですが、退職の理由について教えてください。
私は4月に結婚する予定なのですが、旦那になる人の勤務地が3月末になるまで分かりません。準備等の関係から今月で退職しますが、結婚退職にすると失業保険がもらえない場合があると聞きました。
旦那の勤務地が、おそらく私の今の職場には通勤不可能な地域であろうと予測できるのですが、まだ確定ではないので、そういうのは退職理由として成立するのでしょうか?
同じ職場で少し前に結婚退職した方は、上記の様な理由で自己都合ではないので、退職後すぐに失業保険をもらってるらしいのです。
できれば、私も3ヶ月の期間を置かずにもらいたいのですが、可能でしょうか??
教えてください!!

A 回答 (9件)

3年前、私は結婚退職してすぐに雇用保険をもらいました。


退職理由が結婚ならば、3ヶ月の給付制限はなく雇用保険は必ずすぐにもらえます。

雇用保険は、認定日といって、給付を受けることができるかどうか審査する日があって、ハローワークに行き簡単な質問を受けます。就職に関して積極的な行動をとったかどうか、就職する意思があるかどうかがカギになります。
家で新聞などの求人広告を見るだけでも就職活動をしたことになります。

ハローワークは全国どこでもありますので、すぐに雇用保険をもらって給付途中に住所が変わるとしても、きちんと手続きをすれば引き続き給付を受けることはできるはずです。

URLは、離職理由と給付制限についてのHPです。

参考URL:http://www.interq.or.jp/asia/lee/qanda/991007.htm

この回答への補足

回答ありがとうございます。
経験者の方のアドバイスは大変参考になります。

ただ、私の場合、退職してから結婚(入籍)するまでに2ヶ月空いてしまうんですよねー。。。しかも相手の勤務地、2人の住居が3月末まで決まらない。。。
これだとハローワークも自己都合と判断してしまうかもしれませんね。
でも、とりあえず退職理由は「結婚退職」としてもらうほうがいいんですよね。
実際本当に結婚退職するんですから。。。

補足日時:2002/01/21 12:40
    • good
    • 0

補足のようになりますが、一般的な結婚退職は、自己都合だそうです。


結婚に伴う転居などがあると、(全部かどうかは不明)認められる事があるようです。(自己都合でない)
つまり、離職表にその明記がされているかどうかのようです。逆に予定が狂って働ける範囲だったら、認められないかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの回答本当にありがとうございました。
みなさんのアドバイスに共通することは、「働く意志があれば」って事ですよね。
そうですよね、この不況の中みんな必死で働いてるんですもんね。。。
よくわかりました。
1日でも早く次の職場を見つけられるようがんばりたいと思います。(*^^*)

お礼日時:2002/01/21 17:49

No.6の補足に対する書き込みです。



私も確かそれくらい(2ヶ月)あいてました。
結婚する時期は関係ないと思いますよ(^^)
    • good
    • 0

問題は、働く意思があるのか、ということです。

しばらく、就職活動はしないというのであれば、貰える環境であっても、貰わないで下さい。国民の税金です。勿論、働く意思があると思われるのですが、働く意思もなく、新聞の広告だけ見たことにして、御金を貰うのは、どうかと思います。あと、働ける状況でないと、結婚しても、御金は貰えないと思うのですが、どうでしょうか。
    • good
    • 0

もうほとんど回答が出ていると思うのでわたしはコメント程度。


結婚を理由に退職する場合には、自己都合退職になると思いますが、失業保険が
出ないということとは別です。結婚して専業主婦になるということで退職する
場合には就職する意思がないということで出ないでしょうが、働く考えがあるの
であれば支給対象です。
私の知り合いの中にも確かにすぐにもらっている人がいますが、職安により判断
の基準が異なるからだと思っています。結婚したら会社を辞めて欲しいというよ
うな慣習が強くある会社で(これは別の問題ですけど)、実質リストラ同様と判
断をしてくれたようだ、みたいにいってたのを聞いたことがあります。

ただ、私はこの判断ですぐに支給しているのはおかしいと思うので、これを期待
すべきではないと考えています。そんなことを期待しているよりは、再就職を早
めにして、再就職手当を受ける方が健全だと思いますよ。
    • good
    • 0

>同じ職場で少し前に結婚退職した方は・・・退職後すぐに失業保険をもらってるらしいのです



これがよくわかりませんが、一般的に、結婚退職は自己都合ですから、待機期間があります。(なぜすぐに受給できたか、分からない)

会社の書類に書く理由が(会社側が)会社都合によるものでない限り、直ぐに受給は出来ないと思います。

この回答への補足

なぜすぐに受給できたか??ですが。。。
結婚後も働く意志があるが、夫の勤務地の近くに住居があるため、妻の会社には通勤が不可能→つまり、結婚によって辞めざるを得なかったので自己都合ではない
。。。という理由らしいのです。
受給してる本人(妻)に聞いたのではなく、総務担当者が私に退職理由は結婚退職でいいんですね?と確認してきた時に聞いたので。。。
もしかしたら、総務担当者の思いこみかも・・・・しれませんね。

補足日時:2002/01/21 11:15
    • good
    • 0

結婚によって通勤が困難になるというのは、結婚は本人の意思ですから自己都合退職になります。



会社の移転や会社の命令による転勤で、通勤が困難になり退職する場合は「会社都合」となります。

自己都合の場合は、待機期間が3月あり、会社都合により支給率も低くなります。
    • good
    • 0

 会社への退職事由は「自己都合」ということになり、失業保険上の退職事由は、一般退職となります。



 失業保険は、一般退職、倒産・解雇による退職の、2区分によって給付率が異なるようになっています。
    • good
    • 0

結婚してから、働くのであれば、色々方法はあります。


上記の様な理由とは、何でしょうか?その理由で、自己都合にならなかったのでしょうか?
職業訓練学校に入校すれば、3ヶ月待機はなくなりますよ。
詳しくは、ハローワークに聞いてみましょう。職業訓練関係の電話番号を教えてくれるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!