プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40歳の1児の私の妻についてです。

以下は妻の日常行動です。
例えば、カーテンを開けようとすると
妻「汚いから触らないで!触ったら手を洗って!」
私「汚いなら洗濯しろ」
妻「お前が洗え!」
私「じゃあ、洗ってやる」
妻「止めて!勝手なことしないで」

明らかに妻の精神状態は正常ではありません。
心療内科を受診させようと説得をしたこともあるのですが、それを言うと「お前が受診しろ」と言います。

で、実際に受診したこともありますが、うつ病でもなんでもなく、イライラを抑える薬を処方されておしまい、です。

何とか心療内科を受診させたいのですが、法的に強制的に受診させる方法はこの程度では出来ないのは分かっています。
それでも何とか強制的にでも連れて行きたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (18件中1~10件)

ANo.9 です。

回答ありがとうございました。

 ANo.16さんのおっしゃるとおり、私のNo.9の回答も奥様の事を相談するという意味で書かせて頂きました。

 しかしながら、Youyouさん自身も相当にまいっていらっしゃいますね。
自分の事でめいっぱいという感じなのでしょうか? もちろん奥様の事を相談することも必要ですが、あなた自身の現在の状態、そして心身の状態も加味して相談される必要がありますね。

 急がば回れ、すべてが絶望的にみえる状況であっても、何かひとつだけでも変えてみると好転のきっかけになることもあるのです。自分の頭の中でだけ考えていても堂々巡り・・・解決していくことはできません。仕事は確かに重要です。そう簡単に時間が作れないことも同じ社会人として共感はできます。しかし、ANo.16さんも言われるように、ここまで奥様との関係が危機的な状況にある現時点においては、会社にその概要だけ(奥さんが体調を崩しているでも良いと思います)でも話されて時間をもらい、とにかく専門家に相談なさるべきだと思います。

 奥様と離婚すれば確かにある意味、楽になれるかもしれません。ですが、きっと、失ったあとでその存在の大きさに気付く時が来ます。もちろん仕方ない時もあるでしょうが。人は心が疲れているときは重大な決断は避けるべきだと言われています。どうか離婚に関しては慎重にされますよう願っております。

 (補足などを読ませていただいて・・・、奥様が不安定で、いかにきつい言動を吐こうとも、離婚をすぐに話題にされるようでも、その奥さんが頼りにできるのは現在あなたしかいません。あなた自身が回復するためにも、時間を作ってみるようにしてみませんか。その中であなた自身も回復していけると思うのです。)

 (追記)・・・病院に関して・・・病院の善し悪しは、とにかく様々です。この手の病院は特に、病院によって大きな差があるのです。ひとつの病院だけであきらめるのは絶対早いです。総合病院や小さな診療所だけでなく、精神科病棟のある大きな病院でご相談されることをお勧めします。もちろんそれも善し悪しはありますが、インターネットなどで情報を集められても良いと思います。
    • good
    • 0

No.4 です。


大変難しい問題ですが対策は二つしか無いと思います。
1、奥さんとは離婚する
2、結婚生活を続け奥さんを充分満足させる、性的に。

という事を考えるとここはやはり夜の生活を充実させるのが一番かも知れませんね。あんたなんかとしたくない、と言われてもここは我慢!
性生活が充実していれば生活態度が大きく変わると思いますよ。
ガンバレ夫、男、性の伝道者。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのアドバイスを頂き、ありがとうございました。
本来ならばお一方ずつお礼を申し上げるべきところですが、時間の関係でまとめてお礼させていただきます。
簡単ではありますが、勇気が出ました。
色々な意見があり、迷うところですが、それぞれの良いと思われる点を織り交ぜながら地道に対処していきたいと思います。

お礼日時:2006/03/26 01:29

色々と読ませいて頂きましたが、


もしかしたら奥様は"(勝手な)完璧主義者"では無いかと思うのですが。
とにかく「自分がやらないと気がすまない」と言う人が結構います。
例え、人の手を借りたにしても、その過程が逐一気にかかるのです。
ですので、旦那様であるあなたのやる事も気になってしょうがない。
だったら自分で一から全部気のすむようにやりたい。
しかし"勝手"と言う所で、愚痴(?不満?怒り?)が出ているような気がします。

病院に連れて行く手段を探しているようですね。
ココが肝心なのですが・・・、貴方が貴方自身の事で受診されてのですよね?
それでは意味が無いと思うのですが・・・。
皆さんが盛んに"相談してみては"と仰っているのは、
貴方の事ではなく奥様の事だと思うのです。
病院に行って、まず奥様の事を相談するのです。
そこでプロの意見を聞いて、奥様の受診までの道を作るのです。
精神的に病を抱えている人は、自ら病院を訪ねる事は少ないと言います。
患者が受診するまでに至れるのは、
周りの人が病院でその人の事について相談してからが多いと言います。
ですので、まず奥様の事を相談されてはいかがでしょうか?

そして、離婚の事ですが。
自分で手続きする事もできますが、
親権等が絡む場合はかなり時間的にも大変な事となりますし、勉強も必要となります。
「お金がかかるから・・・。」と思うかもしれませんが、
やはりこれもプロに任せた方が間違いは少ないと思われます。
法外な料金を取る弁護士ばかりがいる訳ではありませんので、
離婚を考えておられるなら探されて見てはいかがでしょうか・・・。

ただし。
上記した事柄は、どちらも時間も手間もかかります。
失礼ではありますが、「時間が無い」「これ以上休めない」とばかり言っていては、
どう言う道にしろ前には進めません。
今はあまりイイ考えが浮かばない状況で気分もダウン気味でしょうが、
変な判断だけは下さないようにして下さいね。

読み間違えている部分があればお詫びします。
失礼いたしました。
    • good
    • 2

>1.離婚する


>2.あらゆる手段を使って受診させる

>どちらがいいんでしょうか?

やはり、治療してみるというほうが人道的だと思いますが、治療をあくまで拒否するというなら、奥様に選択させればいいと思います。治療か離婚を選んでくれというふうに。それならフェアーだと思います。

よく兄弟げんかをしないようにお母さんが使う方法です。一つのケーキを二人で分けなければいけないとき、お兄ちゃんにケーキを切らせて、弟に選ばせるのです。

ご主人様が選択肢「治療」or「離婚」を用意し、奥様に選択させる。

奥様の人生ですから、奥様に選択させましょう。
    • good
    • 0

32歳、2人の男の子の母親です。

専業主婦です。

お子様もいらっしゃるとの事で、「離婚」と言わず、まずは奥様が日常生活の中で気になる事を1つずつ、ご質問者様が大変でしょうけど、無理せずに出来る事から少しずつ、改善(片づけ)していってはどうでしょうか・・・?
カーテンの事ですが、ご質問者様がお仕事がお休みの日に、奥様を1人で外出させて(たまには、好きな物、買ったりして来なよ~ってね。)、お子様が1人で遊んでる間に、カーテンを自宅で洗濯出来る物ならご質問者様がやってしまう・・・とか。
そしたら、カーテン、きれいになりますし、「汚い、洗え、洗わない」のケンカ無くなりますし・・・。
他にもこのような事があるのでしたら、ご質問者様がやった方がいいように思います。
もちろん、無理をせずに・・・。

同じ妻の立場からして、奥様の言い方は信じられません・・・わがままな人のようにも思います。
ご質問者様に、日頃から、感謝の言葉はあるのでしょうか・・・?「お仕事、お疲れ様」「ありがとう」など。

余計なお世話でしょうけど、お子様はもうお1人でおしまいの方が、お互いのために、いいでしょうね・・・。

この回答への補足

>無理せずに出来る事から少しずつ、改善(片づけ)
>していってはどうでしょうか・・・?

妻が完全に家の中のことは主導権を握っています。
出来ることから片づける、と言われても何から手をつけていいか判りませんし、それより妻は私のアドバイスなんて何一つ聞こうとしません。

>ご質問者様がお仕事がお休みの日に、奥様を1人で外出させて
>(たまには、好きな物、買ったりして来なよ~ってね。)、

妻は絶対に私と子供を二人きりにして出かけることはありません。
今までも気分転換に私が子供を見てやるから、デパートでも行ってきたら、と行った事がありますが、一度も行ったことはありません。
どうも安心して私に子供の面倒を任せられない、と思っているようです。

>お子様が1人で遊んでる間に、カーテンを自宅で洗濯出来る
>物ならご質問者様がやってしまう・・・とか。

キッチンや洗濯機を私が勝手に触ると異常なくらい激怒します。
ですからこんなことしようものなら、半殺しにされかねません。

>他にもこのような事があるのでしたら、ご質問者様が
>やった方がいいように思います。

前述の理由によりこれらもまず不可能です。
何しろ、ちょっと外の様子を見よう、と窓を開けようとしても「汚いから触らないで」「外から丸見えだから開けないで」「虫が入るから開けないで」と触らせません。

仕事から帰って座椅子に座って一服しても「私なんか一度も座っていない」とか「なんで自分だけのんびりしてるの?やることいっぱいあるのに手伝ってよ!」とか言うので、逆にこちらから「何か手伝うことないか?」と聞きますが、こういうときに限って「何もないよ」と言うので
「じゃあ、新聞でも見てていい?」と一応承諾を取ったうえで新聞を見始め、子供がぐずりだして妻の手がすぐに離せないと「何ボーっとしてるの!」と怒鳴ります。
妻も育児で疲れているかも知れませんが、私だって帰宅後早々そんなにきびきびと動けるわけがありません。
だのに瞬発的に反応しないと激怒です。

毎日毎日、激怒激怒激怒・・・

>ご質問者様に、日頃から、感謝の言葉はあるのでしょうか・・・?
>「お仕事、お疲れ様」「ありがとう」など。

ないですね。
仕事から帰っても「おかえり」という言葉がないことのほうが多いです。たまにあることもあります。

>お子様はもうお1人でおしまいの方が、お互いのために、
>いいでしょうね・・・。

一応打ち止めのつもりです(年齢的・経済的に)。
でも、妻は気分屋なので、欲しい、と言うときもあります。

いずれにしてもしんどいです。ほんと、死んだほうがどれだけ楽か、と考えることもあります。
死んで妻の元に化けて出てきて、復讐をしたいと思うこともあります。
釈由美子の「スカイハイ」みたいに・・・。

補足日時:2006/03/14 10:48
    • good
    • 0

>>「おしっこ、ウンチ」などに母親がうるさすぎると、


>>性行為ができなくなるとか。

>これはどういう意味でしょうか?
>教えていただけますか?

私には娘がいますが、この話を聞いてから、気をつけました。

私は専門家ではないので、あくまでも私の解釈なのですが、母親に「ああ、汚い、何やってるの、黄色い、またやった」と毎日念仏のように言われると、「自分は不潔で人に見せられるような体じゃない」と思い込むと思います。それに相手の体液に対してもそういう感情を持つようになると思います。

お母さんがゴキブリを怖がれば、娘も怖がるという例なら簡単だと思いますが、お母さんの「反応」や「感覚」が子供に染み込んでいくのではないでしょうか。

また、お母さんがテレビのキスシーンを見て、「あんなことやって、恥ずかしいねー。中学生のくせにお化粧してるよ」なんて、いつでも言ってると、お子さんはしたいのを我慢するか、陰でするようになるでしょうね。

とにかく、一方的に自分の感覚を押し付けるのはコミュニケーションじゃありません。お子さんがおいくつか分かりませんが、「うち」でのコミュニケーションは「外」でのコミュニケーションの基本になります。お母さんが他人を汚いと思えば、お子さんも口に出さなくとも心の中で毛嫌いするようになるでしょうね。

あるいは飯島愛さんのように反動でAVに行ったりもするそうです。ご家庭がかなり厳しかったと聞いています。


お父さんの手は汚い!・・・なんていう感覚がうつってしまったら、本当に悲惨です。

どんなご事情で結婚に至ったかなんてどうでもいいですよ。「それみたことか」って言われたっていいですよ。今起こっている問題を解決することを考えてください。

ちなみに、私は職場にいた人格障害者ときっぱり交際を絶ちました。同性なのですが、付き合っても付き合っても、決して友達にはなれませんでした。

まず、本人の受け取り方がひねくれているので、誠実に接しても無駄なのです。

その人は、すべての物事に対してそうなので、色々な失敗をします。結局は自滅してしまうのです。自分が発した言葉も、自分がしでかした行為も、意地悪も、結局同じ波動で返っています。壁にボールを投げつけたら、戻ってくるのと同じです。

Youyouさんも、色々調べた方がいいと思います。

http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html

参考URL:http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html

この回答への補足

>私は専門家ではないので、あくまでも私の解釈なのですが、
>母親に「ああ、汚い、何やってるの、黄色い、またやった」
>と毎日念仏のように言われると、「自分は不潔で人に見せら
>れるような体じゃない」と思い込むと思います。それに相手
>の体液に対してもそういう感情を持つようになると思います。

それは幸いなことにうちの妻はないですね。
やはり、「人格障害」なんでしょうか?
もしそうなら

1.離婚する
2.あらゆる手段を使って受診させる

どちらがいいんでしょうか?

補足日時:2006/03/14 10:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足欄を使用してしまいましたのでお礼欄にて補足いたします。
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
↑見ました。
こちらのサイトの「診察室」で「以下の9つの項目のうち5つ以上があれば診断が確定することになります」とあり、私の判断で妻を診断したところ、どう考えても3つくらいしかチェックが入りません。
それでも人格障害と言えるのでしょうか?
あと、妻をどのようにして心療内科や精神科に連れて行くか・・・妙案があればご教示いただけませんか?

お礼日時:2006/03/14 16:49

No.5です。


お疲れさまです。
少しでも奥さまに対して愛情が残ってるのであれば、心配してるよって感じる言葉を掛けて上げて下さい。
「肩、凝ってない?」
「あと片付けしよっか?」etc

最初は、奥さまが嫌がるかもしれませんが、ある期間(例えば、二ヶ月以上とか)続けてみて下さい。

苦痛かもしれませんが、奥さまの精神を安定させるのも不安定にさせるのも旦那さま次第だと思います。

無理なのであれば、離婚しかないですね。
慰謝料は、払わなくて大丈夫ですよv

ご自分の精神まで破壊してしまっては、元もこうもありませんからね。
    • good
    • 0

間違いなく人格障害ですね。


私の元婚約者がそうでした。うちの場合、彼女の方がキレてどこかへいってしまったんですけどね。病院にも連れて行けませんでしたね。

いいところもイッパイあるんですよね。
わかるなあ・・・。

でも、人格障害の女性と幸福になるのは不可能です。
ですから、面倒くさがらずに、離婚手続を進めることをお勧めします。慰謝料は払わなくてもすむはずですよ。質問者さんが、めんどくさがらずにちゃんと説明を粘り強くすればね。

あと、離婚しない場合ですが、質問者さんはご自分のお部屋をお持ちですか?書斎です。あと、お金の管理はどうでしょう?私の場合、当時は自分だけの部屋がなく、お金も元婚約者に預けていたので、大変でした。でも、この二つを確保すれば、だいぶ自由にできますよ。とにかく、家の中でも距離をおく、逃げ道、自分だけの時間を確保することです。あと、少し冷たいくらいになるといいですね。

奥様の異常性が、子供さんに受け継ぐかどうかですが、半分以上の確立で受け継ぐでしょうね。どうか、質問者さんがお子さんのオアシスになってあげてください。

私は人格障害者とくらす苦悩を嘗め尽くしましてて、書いてても辛いのですが、どうか自分を大切にしてください。

この回答への補足

>離婚手続を進めることをお勧めします

こういった一連の手続きを全て代行してくれるシステムがあればいつでも手続きしたいんですが、何しろこんなことのために会社を何度も休み、家裁や役所に行くのは苦痛です。

それと親権の問題ですが、こんな妻に子供を委ねるのはとてもじゃないけど許せません。
でも妻はもし離婚した場合、子供は私が連れて行く、と断言しています。
とは言いつつ、私一人で子供の面倒を見る自信なんて全くありません。
私も人付き合いは下手なので、子供を通しての親同士の付き合いが出来る自信なんて全くありません。
妻のせいで私の友人は私に近寄らなくなってしまいましたし・・・。

自分が殺せば罪になるから妻に死んでもらいたい、消えて欲しい、と思うこともしょっちゅうあります。
こんなことを考えるようになってしまった自分が怖いです。

補足日時:2006/03/14 10:27
    • good
    • 0

更年期障害じゃないでしょうか?

この回答への補足

更年期障害ならどうやってこの妻を説得して受診させればいいですか?
また、往診してくれる医院はありますか?
病院に行っておいで、と行って素直に病院に行くようなそんな性格ではないんです。
もっと細かく具体的に答えてください。
あまりにも簡単なご回答では気が悪いです。
失礼なことを言ってすみませんでした。
アドバイスありがとうございました。

補足日時:2006/03/14 10:24
    • good
    • 0

 結婚して8年目ですか。

長い間ご苦労されてるのですね。

  子供が出来ることも、やはり女性のストレスは大変なものだと思います。
育児ノイローゼという診断を受けられる人も少なくないようですね。
それはそれで解決していきたい問題ですが、補足も含めて読ませて頂いた限りでは、原因が一つというわけでもなさそうですね。

 もちろん外的要因も多分にあるとは思いますが、やはりこの場合、奥さんの内的なものから出ているように感じます。
 
 奥さんの発言を読ませていただいたのですが、読んでいる限りでは、嫌がらせや悪意という訳ではないように感じます。性格という言葉の概念にもいろいろあると思いますが、一概に性格が悪いというのではなく、何かの理由で(ホルモン異常や鬱、先天的なものなど)でイライラという可能性もあるのです。
 
 どうでしょう?奥さんは日常楽しそうな時はありますか?余裕は感じられますか? 

 
 ここからは奥様の状態によってご参考になればと思います。余計なことでしたら、大変ご迷惑おかけします。

 
もしも奥さんに余裕が感じられないのであれば、奥さん本人も生活していて苦しいはずです。Youyouさんもおっしゃるとおり、心療内科などでご本人が診察してもらうことが一つの課題だといえます。

 しかしながら、精神的に調子が悪い人が自分から病院にいきたがるのは稀だと言われています。むしろ行きたがらないのが普通だということです。

 ですから、その場合、周囲のひとがまず病院などに行かれて(この場合Youyouさんですが)、ひととおりご相談されるのがよろしいかと思います。

 鬱やその他の症状においても、周りの対応というのは非常に重要とされます。
 症状によって、絶対周りの人がとってはならない対応というのもあります(本人にとって良くない、あるいは悪化させてしまうような)。そしてもちろん有効な接し方もあるはずです。特にそのあたりを医師やカウンセラーなどの専門家に相談なさってください。

 そして周囲が本人に対して適切な対応をしていけば、病院に連れていくチャンスも望めないわけではないと思います。

 相手の言葉や対応がきついとなかなか大変ですが、Youyouさんの愛情が最も重要になってくると思います。この場合、かなり根気がいるかもしれませんが、頑張って下さい。

この回答への補足

>どうでしょう?奥さんは日常楽しそうな時はありますか?

楽しそうなときもあります。それが全くなければ離婚を決意できます。

>余裕は感じられますか?

余裕は全くないですね。いつでもあせっているように見えます。
子供が保育園に行っているのですが、行っている間は多少は余裕があるようですが、子供が家にいて昼寝、就寝中以外は殆ど余裕がありません。

それと、近所に同じような子供を持つ親同士の交流がありませんし、交流しようという積極的な姿勢が見えません。友達もいません。

現在、子供は風邪気味で保育園をずっと休んでいます。
そのため、妻は外出が出来ません。
妻は美容院に以前から行きたがっており、子供が保育園に行ったら美容院に行こうとするのですが、そんなときに限ってまたまた風邪をひいて行けなくなったり、とか、妻が体調が悪いので病院に行こうとすると、同じ理由でいけなくなったり・・・

じゃあ、地域のサポートを利用して妻がどうしても子供から離れなくてはならなくなったときにそこを頼れば?と提案するのですが「面倒だからイヤ」と言うし、妻の親は遠距離なので私の実家が比較的近所なので、そちらに助けてもらったら、と言っても「イヤ」と言います。

かといって私がいちいち会社を休むわけにも行きませんし、病院に行くのを我慢するしかなくなるのですが、やはり体調不良ですのでそのことに対するストレスも溜まってきて、そのうちに爆発します。

専門家に相談に行きたいのはやまやまなのですが、会社帰りにしか行くことができず、退社時間が近づくと携帯に督促メールが入ります。

たぶん今私が心療内科に行っても「うつ」とは認められないと思います。
以前、受診した際、医師に「それだけ自分自身を分析できるならそれは『うつ』とは言わないよ」と言われたからです。

どうしていいか全くわかりません。愛情を注げと言われてもそんな気力さえ湧いて来ません。

最近は自殺掲示板を覗くようにもなってしまい、そんな自分が怖いです。

 

補足日時:2006/03/14 09:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!