アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも参考にさせて頂いております。
一友人として、披露宴へ出席する際の服装について、
質問させて下さい。
一友人として、披露宴へ出席する際、袴を着て出席しても良いものでしょうか?個人的には正直ちょっと目立ち過ぎるかなという感がございます。
最近の傾向含めアドバイス頂けると助かります。
ご存知の方、ご教授お願いします。

A 回答 (3件)

袴を着用して結婚式に。

大変結構な事だと思います。
ただし、和装で出席する男性は少ない事から新郎と間違われる事は覚悟しなければなりません。
それを配慮して黒紋付きを避け、あえて礼装ではない羽織袴を着用する方法がありますが、着物を見慣れない人にはおんなじです。
呉服店の店主である友人が「黒」を避けて紬の長着に仙台平の袴(茶系)、お召しの羽織(染め抜きでなく縫いの一つ紋)を着用して披露宴に出席されましたが、結果は同じでした。
新郎の羽織袴とは全く違うのに和服に面識のない方々には違いがわからないようです。
ちなみに私の夫も上記のような格好で披露宴に出た事があります。
それはある和の芸事の家元の結婚式だったので和装に詳しい方が多く、新郎に間違われる事もありませんでした。

結論としてまず黒紋付き羽織袴はやめた方が無難かも知れません。本当はそれが正式なんですがね。
完全に新郎とかぶる可能性があります。
略装の羽織袴(色物)であれば失礼には当たりません。
しかし目立つという事をデメリットと考えるならおすすめは出来ません。
けれど目立って悪い事ではありません。
むしろ自信をもって和装で臨んで頂きたい、と個人的に思います。
    • good
    • 0

羽織、袴を着用しての宴席に臨むことは、立派な礼装です。

ご友人にお気遣いなさるのであれば、スーツなどでもかまいませんが、近年、和装も見直されています。女性に比べ、和装で外出する男性が少ないせいか、やはり目立つように見えますが。

礼装にも、正式なものですと、染めの紋を配した黒羽二重に白の羽織紐。袴は仙台平の縞を横十文字にします。これは洋装の燕尾服に相当します。お呼ばれですと、重たいかもしれませんね。

そこで、正式な礼装に準じて略礼装があります。
黒以外の羽織で色紋付を着用します。紋は黒紋よりも数が少なく、背のひとつだけのものもあります。
羽織紐も羽織の色に合わせて選びます。
袴の紐は、一文字結びにして正装に比べて、より簡略化略された形をとります。

参考URL:http://www.kimono-taizen.com/index.htm
    • good
    • 0

kototsuさんは男性の方でしょうか?


もし、そうであれば新郎さんが袴を着られることもありますから、やめておいた方が無難だと思います。どちらが新郎か分かりませんよね。当日ロビーに立っていたら新婦側で新郎さんの顔を存じてない方が勘違いをされることもあると思いますよ。

参考URL:http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

男性です。
確かに新婦側の方からは勘違いされる可能性がありますよね。。

お礼日時:2006/03/15 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!