アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去の検索で、巻き舌についての質問の回答を参考にしましたが、巻き舌がどうしても一度も出来ません。
舌が振動しないのです。
自分には、語学の才能がないのかと今すごく落ち込んでいます。

このような者でも出来る巻き舌の方法が何かあれば教えてください。
あと舌が短いのも原因と思います。英語の発音で、Lの発音の時外人は横から見るとすごく舌を巻いてるように見えますがあれも出来ません。

A 回答 (6件)

過去に回答したものと同じ内容になりますが。



「さっぽろらーめんとろろいも」
としゃべって下さい。

そして、それをどんどん早く、何度も言ってみて下さい。

限界以上まで早くすると、どこかで舌が「rrr…」となりませんか?

巻き舌が20ン年できなかった私ですが、この方法で10秒でできるようになりました。お試しを。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

さっぽろらーめんとろろいもと言って毎日練習してみます。
まだ、巻き舌はできていませんがゆっくりすぎるのかもしれません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/29 08:03

巻き舌、スペイン語ですかそれともイタリア語ですか?どうしたら出来る、と聞かれても、説明できませんね。

日本語ではいわゆる”江戸っ子弁”ぐらいでしか出てこないと思います。イタリア人でも下を振るわせる”R”が出来ない人結構いるようですよ。”舌に力が入っていると振るえない”との話が出ていますが、”だらだら”の舌では”RR”の音が返って出ないような気がします。喉には結構力が入っているようです、舌もそれなりに硬さがあります。ただ、振るわせる と言う気持ち
より、振るえるんだ と言う気で震えるような気がするんですが。巻き舌には苦労しませんので、舌を振るわすすためのコツは無いように思います。

L は ”L”だけだと ”T”と同じように上歯と上顎の接触点に舌先を位置させ、”U”みたいな音を出すと”L”の音に近くなるでしょう。舌を丸めてはいませんよ。舌先を 先に述べた位置に押し付けるような具合ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スペイン語です。
>振るえるんだ と言う気で震えるような気がするんですが
気持ち次第ということでしょうか…
気長に練習しようと思います。

Lの間違いまで教えてくれてありがとうございました。

お礼日時:2006/03/29 08:14

ロシア語にも巻き舌の『R』の発音があります。

ロシアや旧ソ連の国々では、2-3歳の頃に『R』に限らず、他の音でも発音の際に問題があれば、LOGOPED(英語ではSpeech therapist,日本語では言語障害矯正家)へ連れて行きます。ただ、LOGOPEDは子供が対象で、発音できない音があると、その原因を探します(特に脳に障害があるのか等)
もし日本にこのような専門家がいるならば、一度あたってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

専門家ですか。
全く考えていませんでした。
もう少し自力で頑張ってみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/29 08:10

私も巻き舌はできなかったのですが、スペイン語を習ったらある程度は出来るようになったので自然にできる言語なのだと思っていました。


でもここを見ていると、そうでもなくて、けっこう苦労なさる方も多いようですね。

No.3さんのおっしゃる通りで、舌に力が入っていると震えません。
私もできなかった頃には、舌に力が入っていたように記憶しております。


>英語の発音で、Lの発音の時外人は横から見るとすごく舌を巻いてるように見えますがあれも出来ません。

これは語頭のR音でしょうか、語尾のR音でしょうか?
語尾は米語だと響かせますが、英語だと響かせません。
英語のR発音については、たとえばこんな話題がありました。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1807786

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1921218

見本を見たり聞いたりできるサイト。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2053170
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スペイン語を習ったら自然にできるようになったってすごく羨ましいです!!!
私は今年からスペイン語を勉強しているのですが、全く巻き舌ができなくて・・・
回答ありがとうございました(^^)
リンクもゆっくり見てみます。

お礼日時:2006/03/29 08:09

趣味で合唱をやっている者です。


しょっちゅう言われるのが「舌の力を抜け」ということです。舌が硬くなっていては振動のしようがありません。
歌い疲れて舌がうまく動かない時に巻き舌ができた経験があります。
札幌ラーメンやトロロ芋も効果的です。ただの「rra-」より「trra-」の方が言いやすいように思います。

韓国では舌の下の下あごとつながる部分を切り離して舌を動かしやすくする手術が流行ったようですが、あまり効果はなかったそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました!
舌の力をぬいて見ます!
韓国では舌を動きやすく手術があったんですか~
韓国は教育熱心ですごいですね
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/29 08:07

こんにちは。

dedionさん。

巻き舌が出来ない。
この解決法は、
「出来るようになるまで練習するしかない!」
のです。

私も最初は出来ませんでした。
でも、これが出来ないと先に進めないので
必死になって練習…とはいえないかもしれませんが、
私は毎日うがいをするときに上を向いて
舌を思い切り丸めて、息を吐き出すようにしていました。

もともと巻き舌って出来るようになるまでは
私としては、きれいなお行儀のいい行為に
見えないと思います。

失敗を気にせず、気長に練習を続けていたら、
いつの間にか出来るようになると思います。

才能がないと思う前に
もう少しがんばってみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>失敗を気にせず、気長に練習を続けていたら、
いつの間にか出来るようになると思います
そうですね。すぐ成果が現れない、出来ないから、焦ってしまっていました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/29 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!