アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 両親がマンションを購入しましたが、追い炊き機能がついていません。
 正直自分としてはがっかりです。
 この世に追い炊き機能の無いお風呂があるとは思いませんでした。
 そういう人いますか?。
 快適に生活できてますか?。
 コツを教えてください。

A 回答 (7件)

寒冷地かそうでないか、また家族の生活スタイルによって違うと思いますよ。



私は長野県ですが、以前住んでいたアパートは追い焚き機能がついてませんでした。
夕方に妻と子供が入った後、私が9時頃に仕事から帰ってきたときには
もうお湯は入れたもんじゃありませんでした。

仕方ないのでバスパっていう電子レンジでチンして風呂に入れる保温器?
http://store.yahoo.co.jp/trend-walker/a2a1c1f7ce …
を買って使ってましたが、大してなぐさめにはならなかったですね。

あとは冷めないうちに続けて入るか、差し湯するかでしょうね。
    • good
    • 2

わが家も追い炊きありませんが全然不便感じてい


ません。でも冬場前の人が入ってから数時間あけ
ると、熱い湯を追加してもなかなか熱くならない
ので、少し排水溝に捨ててから追加しています。

普段の残り湯は洗濯機に使うので無駄にならない
し追い炊きなくても全然快適ですよ。

夏場の湯船のお湯って、汗やら雑菌やらでなんか
すぐに濁りますよね。それを追い炊きして使うの
も今の生活になれちゃうとちょっとイヤですね。
それだけ裕福になったのか、贅沢になっちゃたん
でしょうね。
    • good
    • 1

ガスの追い炊き機能がついていましたが、電気温水器なので#3さんと同じですね。



たまに追い炊きのお風呂(親戚宅など)に入るとなんかでてきそうで・・・。
    • good
    • 5

実のところ追い炊き出来なくても足し湯と湯船のお湯の使い方次第ではなんの問題もなく使えますよ。


経済的側面でも、湯船のお湯を体などを流すのに使うなどいくらか消費するようにすれば追い炊きと、足し湯では同等以上の経済性を確保できます。(むしろ追い炊きの方が不経済になる位です)

あと追い炊きのほうは衛生面はあまりよくはないです。なんせ湯船の汚くなったお湯が配管を流れて温められて戻ってくるのですが、この配管を洗
うことが出来ないので段々汚れるためです。

なのできれい好きの人だと追い炊きを嫌う人も結構います。
    • good
    • 3

今新しい家に移ってからは追い炊き機能があり、便利ですよね。

やっぱり。
前のマンションは1992年築の分譲マンションを親戚から借りていたものですが、なぜかジャグジーはあっても追い炊き機能はなかったです。
なのでお湯を多めにしていて、ぬるくなってくると、熱い湯を入れる必要があり、さらに湯が多くなってしまいました。
コツとしてはお風呂から出るときに湯を少なめにしておく、次入る人が、入るときに熱い湯温で足し湯をするのがいいのでは。
もちろん時間をおかずに入る方がベストです。
    • good
    • 0

自宅にはわざと追い炊き機能を付けませんでした



お風呂がぬるくなると熱い湯を追加します

浴槽には排水口しか有りませんから清潔です

汚れたお湯を循環させる...。

それよりかは衛生的だと思っています

先に入った人がお湯を使う、

後からの人は熱いお湯を追加して使う

別に不便は感じていませんね
    • good
    • 7

生活スタイルによってご利用の給湯器は変わると思います


追い炊きというのは浴槽に入ってるお湯を循環させて熱くしますよね
追い炊きがないなら、設定温度を上げてお湯を足してやれば、ほぼ同じ状況になるかと思います(高温差し湯)
※蛇口からおとしこむ または
 自動湯はりつきなら設定温度あげて自動湯はりし
 手動でSTOPさせる 等々
(メーカーや製品によって違いますが)
追い炊きする状況のときは、たいてい浴槽のお湯が若干減ってるので、私は高温差し湯の方が合理的に思います
お使いの給湯器は浴室リモコン(壁についてる操作盤)があるタイプですか?
追い炊きもボタンを押すのなら、高温差し湯の場合も
若干の操作だけ
慣れれば手間ではないと思います
ガス代水道代もからんできますが、二人家族までの場合は、追い炊きなしのほうがコストパフォーマンスが良いように思います
「追い炊き」という名称に惑わさなければ、ちゃんと温かいお風呂に入れて、かつリーズナブルな給湯器を所有できるので(10年に一度は買い替え検討になりますし)経済的と思います
ちなみに私も、追い炊きなしですが快適ですよ!
前向きに考えてみて下さい(^o^)/
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!