電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小6の男子。集団行動ができず、学校へは2,3時間目に行くのがやっとという知り合いの子の相談です。親とは話しますが、他人とはほとんど話しません。学力はまったく問題ありませんが、見た目は幼い感じで絵を描くことや、体育が苦手です。障害等は診断を受けていないのでわかりません。来年公立中学ではますます不登校になってしまうような気がします。このような子に、丁寧に接してくださるような東京都内の私立中学を探しています。学校案内等ではわかりませんので教えていただければと思います。

A 回答 (6件)

すぐに診断を受けるように保護者のかたに伝えてください。


なぜ今まで診断を受けられていないのでしょうか? 学校から受けるように言われなかったのでしょうか? 保護者の方はどうお考えになっているのでしょうか? 私の頭は疑問符だらけです。

専門家ではないので確かなことはいえませんが、集団行動ができない、絵と体育が下手ということだけからいっても、何らかの発達障害(アスペルガー症候群のような)をお持ちである可能性が大だと思います。(素人の直感で99.9%くらい確実)

いい私立にめぐりあえても、保護者の障害受容と正しい認識(仮に障害が認められたとしての話ですが)がなければ絶対うまくいきません。たかだか週のうち5日か6日行ってしかも24時間中の6時間くらいを「丁寧に接し」てもらったくらいですむほど甘くはありません。

特に私立だったらすぐに退学させられる可能性もあります。その点は公立であれば心配いりませんが、特別クラスか保健室かなんかでほったらかしにされるのがオチです。学校がなんとかしてくれると思ってはいけません。学校に保護者が協力するのではなく、大変な負担になる保護者のてまひまに学校が協力するのだ、という考えが必要です。さらにいうと、これに医療機関が加わることになるでしょう。

保護者は学校へも医療機関へも月に1回ずつ程度通うことになると思います。
私立を探すなんてその後の後の話です。

具体的な相談は学校、学校でらちがあかない場合は福祉センターなどで相談を受けるといいのではないでしょうか。
現在、集団行動のできないお子さんが急増しています。いわば、よくある平凡な話なので、福祉センターなどももうなれっこだと思います。ま、医療機関を紹介されるだけだと思いますが…。

よく話題になる横浜発達クリニック↓です。「受診が3年待ちになり、初診受付休止」とありますね。それほど混みあっているんです。まずはどこかで急いで受診を。
  *
残念ながら東京の私立中は判りません(お子さんの偏差値にもよりますし)。直接の回答ができずに申しわけありませんが、進学塾で教えてくれたりするものです。受診後、一度そちらへ相談されるのもいいと思います。

参考URL:http://www.ypdc.net/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですね。親身な回答ありがとうございます。学校からは進められていたようですが、「○○ちゃんは大丈夫よ」と言う先生もおり、決心がつかなかったようです。「横浜発達クリニック」のことなどを伝え、早速近くの相談機関に行くことを進めます。

お礼日時:2006/04/02 13:51

#5ですが、他の方への「お礼」を拝見して、ご承知かとは思いますが、補足したくなりました。

お子さんを実際に見てきた学校の先生が「大丈夫」とおっしゃっているなら、信じてみてもいいと思います。それよりも、親自身が勝手に支援機関や心療内科のようなところに相談する分にはいいのですが、子供自身に「診てもらおう」と言いすぎると、かえって「自分はおかしいんだ」という考えに呑み込まれることがあると、専門家からは聞いています。お子さんには、いろいろな選択肢があるということだけ知ってもらって、親がいろいろと研究するといいんじゃないか、というのが私の意見です。もちろん、お子さん自身が安心できるクリニックとつながることができれば、それはそれで素晴らしいと思いますし、繰り返しますが、親御さんが学校以外にひとつくらい相談機関とつながっていたほうがいいとは思います。保健所でもいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身なアドバイスありがとうございます。もう転勤してしまいましたがベテランの国語の先生でした。おっしゃるように、まず親がどちらかを尋ねるよう勧めてみます。

お礼日時:2006/04/02 22:05

#3さんがリンクとして紹介してくださったQ&Aの#2ですが、少し補足させていただきます。



私は横浜市に住んでいて、横浜市の不登校関係の支援機関とつながっているのですが、やはり中には小学校高学年からずっと不登校というお子さんを持つ親御さんもそうした機関にいらしています。そういうお子さんは、公立中学に籍を置きつつ、支援機関のフリースペースに通ったりしています。言うまでもなく、支援機関は、人間関係、勉強、進学について丁寧にサポートしています。また、中学については、地域の公立中なら家庭訪問も気軽に受けられますし、何かと融通が利きます。だいいち安価です。

小学校からずっと登校していなかったお子さんも、中学も終わり頃になると、在籍の公立中に顔を出したり、行事に参加するケースがありますし、高校にも進学しています。

支援機関についての情報は学校や保健所や教育委員会で入手できますし、新聞紙上などにもシンポジウムのお知らせなどが載ることがあります。一応、参考になるサイトを下記に記します。

まずは、親御さんご自身が情報を持っているところとつながるべきです。そうした機関から中学についての情報も得られます。

余談ですが、私の子供は支援機関とは関わりを持ちたがらず、フリースペースに行ったこともありませんが、公立中学に復帰しました。また、私自身は小6のときに、とある理由で遅刻が増えましたが、家族の価値観に近い私立中学に進んだおかげで、学校が大好きになりました。#3さんもお書きになっているように、学校は相性です。実際に親御さんが学校を訪問して慎重に選ばれますように。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/taguchi-ken/s-shien-o …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。公立中学に籍を置き、フリースペースに通うという方法もあることを知り、選択肢が広がりました。私立中学だけではなく、色々検討していきたいと思います。

お礼日時:2006/04/02 14:40

おはようございます、tomuyankunさん。

その子の親御さんに相談するように話してください。パソコンをお持ちでないとか、わけがあるのでしょうが、親御さんの姿が見えず、気持ちが伝わりません。専門家に相談することをお薦めします。親御さんなら、熱があり、動けないときは病院に連れて行き診察を受けさせるでしょう。子どもを産んで育ててきたのですから、一番最初に気付くのが親です。娘が2ヶ月でキュウガイ形成不全(股関節脱臼)の診断を受けたときは、私たちには発見は無理でした。保健婦さんの2ヶ月検診で発見され、6ヶ月までに完治しました。もっとうろたえて、大騒ぎしてください。親なのですから。なりふりかまわず、なんでもやってみてください。お友達にtomuyankunさんがいて、本当によかったですね。力になってあげてください。みんなで力をあわせて、子どもの未来を明るくしていきましょう。

参考URL:http://www.u-gakugei.ac.jp/~kazunari/RIEEC/ja/so …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただきましてありがとうございます。確かに一番心配しているのは親です。私はその親の気持ちに沿って、色々情報を集めるお手伝いをしていきたいと思います。ご紹介いただいた機関には、早速連絡してみます。

お礼日時:2006/04/02 14:33

文面から見て親御さんも分かっておられるとは思いますが。



(東京の)私立中学は学校ごとに、学風や教育方針、あるいは不登校ぎみな子どもへの対処などが極めて大きく異なります。
そして学校案内等は「キレイ事」が多くて、実態はなかなか分かりません。

○朝日新聞東京面連載、「中高一貫校の今」06年3月14日に
アスペルガー症候群で公立小学校不登校だった子の体験談が載っています。
自分で中学受験したいと言いだしたが、中学受験塾にも受け入れを拒まれた。
しかし、「心の教育」に力を入れる一貫校に、問い合わせると、
「合格すれば問題ない」。
そこだけを受験、合格した。入学後は人が変わったように伸び伸び過ごしている。
(学校の実名は挙がっていませんが)。新聞社に問い合わせるのをお勧めします。

○ところが過去質問のここ、
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2026507
中でもNo.2の方の回答にもあるように、
「不登校に対して私立は冷たい」という見方もあるようです。
極端な話、公立中であれば不登校であっても中学卒業できます。
その後、自分に合った高校に通学したり、通信制高校・高卒資格認定試験に進むコースも開けます。
しかし私立中の場合、不登校のままだと進級・卒業できないことになりかねません。

また、「どこの学校が丁寧で、対処が上手い」というより、
その子に合った学校であれば、本人も過ごしやすい、という事情もあると思います。
慎重に学校選びを検討されるよう、お勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございました。過去質問も拝見しました。「不登校に対して私立は冷たい」という認識を新たにいたしました。おっしゃるとおり慎重に検討することが必要ですね。

お礼日時:2006/04/02 14:23

千葉県のめちゃくちゃ生徒指導が厳しい


公立中学を卒業した元中学3年生です。


そうですねぇ
俺の友人でも中学1年から不登校のこがいました。
俺と別の友人で学校にくるようにいっていたのですが、
結局、卒業式にも現れず、フリースクールに通っていたそうです。

本題です。
私立中学がいいと言うわけではありません。
学校にもよりますが、私立でも適当なとことか、悪いのがいっぱいいる学校はあります。
千葉県の私立中学で八千代松陰中学というのがあります。
小学生の頃、大人しくてなんも喋んない人がいて、
その人は八千代松陰中に行ったみたいです。
八千代松陰中は厳しいので、
変に変な生徒もいないし、結構いろいろ厳しい分、
丁寧かはわかりませんが、公立中学よりは安全だと
考えられます。
東京都の私立中学に行った友人は
不良と化しています。
たまに会いますが
悪いことかなりしてそうです。酒も飲んでるみたいです。そのため、
下手に私立中学にいかせるのはあまりお勧めできません。

周りの環境にもよりますよね、
誰とでも仲良くしてることかがたくさんいればいいんですけどね。
tomuyankunさんの友人に
一番あう学校が見つかることを願います。
あまり参考にならない意見で申し訳ないですが
これが自分の回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えいただきましてありがとうございます。確かに公立vs私立という対立ではないのですね。その子に一番合う学校がよいのですね。八千代松陰中学のような学校が近くにあればよいのですが、通学には少々遠いようです。

お礼日時:2006/04/02 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!