アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この日に放送した中で
よくわからない発言があったのですが、
一護の発言で「思ったんだけど、お前らお互い抜いたり入れたりすれば いいんじゃね?」みたいな発言していましたが、
あれはどのような意味をさしていたのですか?
ビデオ見直してもよくわからないのですが・・・。

A 回答 (2件)

りりん、之芭、蔵人の三人は喜助さんが作った改造魂魄でしたよね?(コンみたいなやつ)


今は本体?である義魂丸がぬいぐるみに入っていますが、本来の力を発揮するためにはぬいぐるみではなく人間の姿をした義骸に入る方がいいのだと思います。
ですが、自分でぬいぐるみから出て義骸に入ることができないので、誰かの力を借りなければならない、だから仕方なくずっとぬいぐるみに入り続けていたところ、一護に「お前らお互い抜いたり入れたりすれば・・・」と言われ、はっと気づいたのではないでしょうか。
りりん、之芭、蔵人ともに「義魂丸をぬいぐるみから出して義骸に入れてもらう」ためには誰かに頼まなければならないと言うアタマが働いていたためぬいぐるみに入りっぱなしだったのが、頼む相手は3人のうちほかの2人でもよかった、ということを一護に気づかされ、お互いに義魂丸をぬいぐるみから出し入れし、義骸に入ったのではないでしょうか。
バウント編はなんとなーく流し見しているので、説明不足やあいまいな点等あったらすみません;
参考になれば幸いです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに恋次の時の義骸とかきつそうで誰かがやらなければって感じでした。
改造魂魄となるとなおさらやりづらいですよね。
よくわかりました^^

お礼日時:2006/04/07 21:47

あの三人の本体は玉でしょ、それをぬいぐるみに入れたり出したりするわけです、それは一人では出来ないので、お互いに協力しながらという事だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一人では出来ないと言う意味だったのですねわかりました。

お礼日時:2006/04/07 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!